ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テナーサックスコミュのその2 「私の、音色が劇的に良くなったと実感出来た基礎的な事」息の圧力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
深呼吸の様なリラックスした息の出し方で、土台となる音色は良くなったものの、困った事が起きました。

それは、音が揺れる。
音程・音量が、わずかながら震え、均一にならない。
しかも、リラックスした状態で息を出しているせいか、息の出し具合を感じられる感触(手応え)も分からず、息をコントロールしようにも手がかりになる感覚すら つかめなかったのです。

試行錯誤しましたが、解決策は「息に圧力をかける」事、息の圧力を感じられる場所・感覚が分かった事でした。


「息の圧力を感じられる場所・感覚」

深呼吸で息を吐きながら、息を吐いている途中で口を閉じれば、口の中(ほっぺたの辺り)に圧力を感じる事が出来ます。

同様にして、口を閉じて鼻から息を出しながら、鼻の奥を閉じます。その時、口の中の息の圧力を少し上げると閉じた鼻の奥あたりでも息の圧力を感じる事が出来ます。

私は、この圧力を感じる場所・感覚が手助けになりました。


この鼻の奥の場所に、息の圧力を感じる(鼻の奥に息を押し付ける)様にして口から息を出すと、
圧力具合を感じながら息が出せ、コントロールもしやすくなりました。

この息の圧力のコントロールが分かった事で、
音揺れ以外にも、自分の演奏の改善に様々な場所で使え、大事な基礎技術だと実感しました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テナーサックス 更新情報

テナーサックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング