ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi 埼玉グルメの会コミュの手打うどんのお店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美味しいうどん屋さんを教えて下さい
武蔵野うどん、田舎うどんが大好きです

地元で人気の美味しいお店、お薦めのお店
これが美味しい、なんてメニュー教えて下さい

コメント(73)

ひちゆんさん
ありがとうございます
早速、調べました
場所もわかりました
訪問するのが楽しみです
うどんといえば、桶川の『大木屋』はどうでしょう???

ただでさえ太いのに、極太頼むと本当にチョー太いです。

その太さがやみつきになります指でOK
 与野の「ぶっかけ小野」が大好きです。

                     そんな自分の本籍は、香川県の
                              さぬき市です
                            
 秩父にも良いお店があったんだけど、

   名前をわすれてしまいましたぁ。
ふじだな
うまいですがてんぷらはやめたほうがよいです
マイナス情報は載せたらまずいならまいなすとかぷらすじゃなく事実だけかくと
てんぷらは揚げ置きでつめたくてかたいです

たのむならやはり肉汁でしょう
みせがすすめるわけだし
昨日、与野の「ぶっかけ小野」食べました。
本場同様に、うどんを待ってる間に
おでんを食べるらしいんですが、1ケ¥100ちょいで
安いし牛串メチャメチャ美味かったです。
もちろんうどんもコシがあってうまかったです。
オススメです。北与野駅から歩くと15分くらい
かなぁ・・・ 駐車場も3台くらい停められます。
イオン与野の通り沿いです。


上尾の『田舎っぺ』行きましたよ。

肉汁で食べました。美味しかったですわーい(嬉しい顔)

先日は狭山、入間あたり16号にあるうどん屋さんへ行きましたが、
そこも結構美味しかったです(名前忘れました・・・)

それと「ぶっかけ小野」ってお店が非常に気になります。

藤店うどん 川越店に行ってきました☆

並600円でこのボリューム!
美味しかったです♪
川越の「麦なわ」が、最高です。
私は、うどんが嫌いだったのですが、ここのうどんは、絶品です。うどんて、こんなに美味しかったっけ?と、以来、「麦なわ」のうどんだけは、食べに行っています。
昔、新聞や雑誌の取材を受けていて、うどん好きなら、知ってるかな?
ちなみに、2店舗ありますが、今成にある方が、本店です。
大宮東口にある「やま泉」がオススメです。

僕は力うどんが好きですexclamation ×2
上品な味のモチとゆずが利いてて良いでするんるん

川越市立名細中学校の向かいにある麺蔵がとっても美味しいですぴかぴか(新しい)
15時までしかやってないのでお昼は混みます。
>★あさみんさん★
『麺蔵』美味しいのですね指でOK
お昼は混雑しているイメージがあり
車で よく通るので 通る度に気になってました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
今度 行ってみようと思いますペンギン
東松山のたぬきR407沿いがおすすめですが
せっかく麦どころ埼玉なんで自ら打つのもオツですよ。
農協直売所にある農林61号という地粉に四割の水と4%の水を入れてコネコネすればおいしいうどんのできあがりです。
こんなんどうでしょ?
今夜、テレビ朝日で放送してた
飯能の山の中のうどん屋さんは
浅見茶屋です
http://inakaudon.exblog.jp/5910794/
所沢駅の郵便局の裏にある涼太郎といううどんやさんはおいしいですよ。
肉汁うどんがお奨めです。
6Lまでサイズが選べます。

所沢は武蔵野うどんのお店が多いですよ
 9/3オープンした大宮の『駕籠(かご)休み』先月行きましたが
美味しかったですようまい!毎日の気候に合わせてどこの地方の粉を
使うか決めてるそうです。私が行った日は、長野産でした。

 ここはつけうどんのお店で、午後3時には閉店。うどん無くなり次第
閉店だそうですが、午後2時に行ったらギリギリセーフでしたあせあせ
氷川神社の側ですが、ずっと満席でひっきりなしにお客さん
入ってるようでした。かき揚げ・肉・なす・きのこ汁つけうどんでしたが
夫が、かき揚げ食べて、私はなすにしました。どちらも美味ハート達(複数ハート)
10月から季節の汁うどんのみになるようなこと書いてありました。
上福岡にある「條辺」オススメです。
駅から徒歩5分程です。

めちゃ美味しいです。
九州出身の相方も絶賛してました。

店主は元巨人軍の方らしいのですが、疎い私は存じませんでした。

店内で店主が手打ちしてます。
セルフです。
女性でも二玉いけちゃいます。

かけうどん 一玉 350円くらいでした。
朝7時から15時までの営業ですが、うどん無くなり次第終了となってます。

お近くに来た際は立ち寄ってみて下さい。

携帯からの為、情報が載ってるサイト等、載せられずすみません。
「條辺」「上福岡」等で検索すると、大体ヒットします。
58:みる姉さん

自分も先週、『駕籠(かご)休み』行ってきましたよ。
その時は、北海道産の小麦粉だったような。
麺の旨味を味わえますね〜〜

麺が強いのか、麺そのものを味わえるようにしてるのか、
汁はどちらかというとややあっさりした味です。
藤店や田舎っぺのほうがつゆの味は強い感じでした。

黄色いテント状の張り出しがちょっとミスマッチ(笑)ですが、味はちゃんとしてます。
話題の越谷レイクタウンの はがくれ 美味しいと思います。
大阪で良く食べてました。
開店前から並ぶほどの人気でした。

が…今日はたこ焼きやマックの方が人気ありました冷や汗
 カディス@越後屋さん
うどんへのこだわりはすごいなぁって思いましたが、
黄色いテント状の張り出し・・・ちょっとびっくりしました。
でも美味しいですよねわーい(嬉しい顔)
また季節が変わったら行ってみたいと思いますうまい!
(季節ごとの麺とかつけ汁が楽しみるんるん
朝霞にある吾平はおすすめです電球

麺が良くて、こしがあってツルツルですぴかぴか(新しい)

セルフとかではないので、出てくるまでにちと時間かかるかもしれませんが…



場所は消防署並びのドラッグJPの向かいです☆
北上尾駅近くの

いなかっぺ

という、うどん屋さんがお勧めです!!

値段もリーズナブルで、茄子のつけ汁最高ですわーい(嬉しい顔)
大宮東口の[やま泉]どんぶり

うどんもコシがあり、だしも透き通っていて、丁寧な美味しさですチューリップ

天丼もいけるわーい(嬉しい顔)
どんぶりやま泉で天丼なんて、思いもしませんでした電球
今度食べてみようと思いますが、いざとなると両方食べられないから結局うどんを注文してしまいそう・・・冷や汗
好みはあるかと思いますが

桶川市 大木うどん

入間市 沢田うどん

旧川本町 おおにし製麺

が好きですね
昨日のお昼、家族三人で念願の藤店行ってきましたわーい(嬉しい顔)

ワタシは肉汁うどん中、嫁はぶっかけうどんを食べましたどんぶり

10ヶ月の娘も上手にちゅるちゅる食べてました手(チョキ)

大満足で、また行こうと思ってます。

子供用のちいさい器も用意されているので、ありがたいですね。
川越の、もみじ庵。

めちゃウマです。


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1953575198&owner_id=210164
もしかしたら、すでに紹介されてるかもしれませんが。
東秩父村、定峰峠の鬼うどん

基本の冷たいぶっかけうどんです。
季節で薬味がいろいろと変わります(この日は柚子)が、
なんといってもメインの辛味きんぴらが絶品です。

http://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11003938/

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi 埼玉グルメの会 更新情報

mixi 埼玉グルメの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。