ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京箱根間往復大学駅伝競走コミュのとりとめもない雑談トピック 第3区

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しくトピックを立てるほどではないけど、みんなに伝えたい・聴いて欲しい・質問があります、といったようなことを書くためのトピックです。適宜使用してください!

第1区→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10900422&comm_id=1404

第2区→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38363052&comm_id=1404

コメント(1000)

え〜っ?柏原君に今井さんかぁ。楽しみです。星 創太君も福島県出身。出場しないかなぁ?
今年の優勝候補は何処になるんですかね?栃木の2連覇はあるのかな?やはり、長野、広島、兵庫、栃木に福島が絡むのかな?
長野と広島の大学、社会人ランナーの選出が気になります
>上原19さん
 都道府県、広島は日清の徳本さんが選ばれているようですね。
何気に高校生区間が3区間あり、しかも距離も長いので高校生が強い都道府県が強いんですよね。

一昨年は埼玉県は服部(日体大、箱根1区2位)、設楽啓太(東洋、2区2位)、設楽悠太(東洋、7区1位区間新)と3人いて強かったのに、昨年は30位くらいまで落ちたので。。。
> フィトンチッドさん
そうでしたかウインクありがとうございます
> K3さん


そうですがあせあせありがとうございますウインク宇賀地も出場しますよね?長野はどうなんだろう

箱根駅伝の往路や復路
予選会、全日本などの
今年の試合や
スッキリ、もう1つの箱根駅伝
PONなどの関連番組など
全てあります!

ほしい人はメッセ送ってください。
> K3さん

ありがとうございます。長野は社会人、大学生枠は強いですね。でも…高校生区間に力のある選手が居ないと厳しいかもしれないですね

広島は世羅の強いランナー居るし、もし…鎧坂が出たら…広島も強いですよね
そう思ったら、3年に前の長野は高校生区間に平賀、村澤、千葉で大学、社会人区間に上野裕一朗と佐藤悠基あせあせ強かったですよね
とりあえず昼休みを利用して都道府県対抗の大学駅伝ゆかりの出場選手をピックアップしてみました。

まずは北海道・東北・関東。

◇北海道◇
3区:棟方雄己(中央大)
7区:菊地賢人(明治大)
補欠:横山拓也(青学大)

◇青森◇
3区:蛯名聡勝(帝京大)
7区:田村優宝(日大)
補欠:大下稔樹(国学大)

◇岩手◇
3区:佐藤達也(東農大)
7区:佐藤歩(元・大東大)

◇宮城◇
3区:村山謙太(駒大)
7区:保科光作(元・日体大)
補欠:村山紘太(城西大)

◇秋田◇
3区:高関伸(元・大東大)
7区:伊藤正樹(帝京大)
補欠:堀正樹(順大)

◇山形◇
7区:阿部哲史(元・拓大)
補欠:大谷克(元・中大)

◇福島◇
3区:柏原竜二(東洋大)
7区:今井正人(元・順大)
補欠:撹上宏光(駒大)

◇茨城◇
3区:出口和也(元・日体大)
7区:しの嵜昌道(元・日体大)
補欠:北澤賢悟(元・東海大)

◇栃木◇
3区:的場亮太(順大)
7区:宇賀地強(元・駒大)
補欠:八木沢元樹(明大)

◇群馬◇
3区:阿久津圭司(元・早大)
7区:山崎敦史(元・順大)

◇埼玉◇
3区:服部翔大(日体大)
7区:斎藤勇人(元・中大)
補欠:設楽悠太(東洋大)

◇千葉◇
3区:菊地昌寿(元・亜大)
7区:椎谷智広(元・東農大)
補欠:鈴木良則(元・亜大)

◇東京◇
3区:高橋優太(元・城西大)
7区:若松儀裕(元・東洋大)
補欠:高宮祐樹(元・城西大)

◇神奈川◇
3区:矢澤曜(早大)
7区:梶原有高(松蔭大)

◇山梨◇
3区:井上大仁(山梨学院大)
7区:牧野俊紀(山梨学院大)
続いて、中部・近畿です。

◇新潟◇
3区:長谷川裕介(元・上武大)
7区:佐藤舜(上武大)
補欠:難波幸貴(帝京大)

◇長野◇
3区:大迫傑(早大)
7区:上野裕一郎(元・中大)
補欠:佐々木寛文(早大)

◇富山◇
3区:村刺厚介(元・京産大)
補欠:樋本芳弘(元・拓大)

◇石川◇
7区:山本憲二(東洋大)
補欠:高松峻平(日大)

◇福井◇
3区:早川翼(東海大)
7区:窪田忍(駒大)
補欠:米澤類(元・青学大)

◇静岡◇
3区:中尾勇生(元・帝京大)
7区:大石港与(元・中大)

◇愛知◇
3区:三田裕介(早大)
7区:内田直将(元・駒大)

◇三重◇
3区:梅枝裕吉(元・日体大)
補欠:中村匠吾(駒大)

◇岐阜◇
3区:浅岡満憲(東農大)
補欠:大池達也(順大)

◇滋賀◇
3区:西澤俊晃(駒大)
7区:小澤一真(順大)
補欠:平井章宏(大東大)

◇京都◇
7区:山本亮(元・中大)
補欠:野田一貴(京産大)

◇大阪◇
7区:鍋谷紀之(元・山梨学院大)

◇兵庫◇
3区:志方文典(早大)
7区:竹澤健介(元・早大)
補欠:新庄翔太(中大)

◇奈良◇
7区:荻野皓平(国学院大)
補欠:西山祐生(東洋大)

◇和歌山◇
3区:小松紀裕(東海大)
7区:浜野健(元・順大)
補欠:中村悠二(山梨学院大)


中国・四国・九州はのちほど
> 12月の花さん

書き込み、ありがとうございます。
上記地区の3区と7区の選出だけみていたら、力あるなぁ…と思うのは

長野、福島、兵庫になるんですかね…
しっかし…佐藤、村澤、平賀、千葉を選出しなくても
上野、大迫に佐々木を補欠メンバーで登録できる長野の層の厚さってあせあせ
ラスト、中国・四国・九州です。

◇鳥取◇
3区:西尾尚貴(国士舘大)
7区:治郎丸健一(元・駒大)
補欠:森本卓司(元・神大)

◇島根◇
3区:石橋佑一(城西大)
7区:三島慎吾(元・国学大)
補欠:高橋功気(駒大)

◇岡山◇
3区:大谷康太(元・山梨学院大)
補欠:高瀬泰一(駒大)

◇広島◇
3区:圓井彰彦(元・法大)
7区:徳本一善(元・法大)
補欠:鎧坂哲哉(明大)

◇山口◇
3区:松村元輝(城西大)
7区:刀祢健太郎(東海大)
補欠:山本隆司(城西大)

◇香川◇
3区:大森輝和(元・中大)

◇徳島◇
3区:三岡大樹(元・京産大)
7区:井川重史(元・京産大)
補欠:西山容平(元・拓大)

◇愛媛◇
3区:井上太郎(早大)
7区:武村佳尚(元・国学大)
補欠:清家慣哉(中学大)

◇高知◇
7区:市川孝徳(東洋大)
補欠:津野浩大(東農大)

◇福岡◇
3区:高井和治(元・駒大)
7区:北島寿典(元・東洋大)
補欠:赤木翼(元・帝京大)

◇佐賀◇
7区:木下潤哉(東農大)
補欠:西嶋悠(中大)

◇長崎◇
3区:出岐雄大(青学大)
補欠:宮原卓(元・大東大)

◇熊本◇
3区:岩崎喬也(元・日体大)
7区:大津顕杜(東洋大)
補欠:本田匠(日体大)

◇大分◇
3区:由布郁人(駒大)
7区:鴛海辰矢(元・東洋大)
補欠:湯地俊介(駒大)

◇宮崎◇
3区:荒川丈弘(元・東海大)
7区:山中貴弘(元・国士大)
補欠:前田悠貴(早大)

◇鹿児島◇
3区:大六野秀畝(明大)
7区:松枝翔(山梨学院大)
補欠:吉村大輝(流経大)

◇沖縄◇
3区:濱崎達規(元・亜大)
7区:仲間孝大(順大)
補欠:大城享吾(帝京大)



個人的に広島が強い気があせあせ
http://www.hiroshima-ekiden.com/information/players.html

こちらから得られるデータで、おおよそのタイムが分かりますよ。

どうやら、栃木、福岡、静岡辺りが強いようです。
> K3さん
福井はダークホースっぽいですね。早川と窪田が3区、7区を任されてますし…意外に面白いかも知れないですよね
福井出身の者です。地味な福井が珍しく話題に上がっているので、うれしさのあまり書き込みします。過去16回大会の中で最高順位は3年前の16位なので、それを上回るかが見どころ。1区は山口修平(鯖江高3)が良い位置でつないでほしい(都大路1区9位)。2区松田、6区大矢も力がある。5区早川文人(美方高3)は都道府県駅伝デビュー戦をいかに飾るか。
中高生がこれまでにないくらいレベルが高いこともあって期待できる。3年前の山崎翔太(順大3)、窪田(駒澤2)、早川翼(東海3)、飛坂(当時東洋4)が出した16位を上回ってほしい!・・・長文失礼!
上のメンツ見ると長野、福島、兵庫とあとやっぱり福井が気になりますね!
でも栃木、福岡、静岡も強いんですが。皆さんの意見に便乗してスマソ。
まぁ地元神奈川を応援しますw
> はいとさん

同じ北陸人として福井には上位を期待してますよ。福井が上位に入れば、高校野球の敦賀気比の春の甲子園出場(ほぼ当確と言うか確実)福井県民にとっては新年から明るい話題ですよね
> 上原.19さん
同じ北陸というだけで親近感ありますね。雪国のハンディを乗り越えて選手には頑張ってほしいです。石川県は柏原と並び東洋の顔となった山本憲二、遊学館高勢に期待ですね。三輪真之さんは出ないのでしょうか。昨年の能登和倉マラソンでは先頭をぶっちぎってました。
> はいとさん

俺の勝手な希望やったんですけど…石川県代表の大学、社会人には
三輪と山本の選出を期待していたんですよ。
仰るように、柏原と同様に東洋の顔となった山本と、大学は違えど三輪が早稲田大学の時の最終学年で箱根の5区で当時、東洋のスーパールーキーと言われた柏原と激突したんですよね。その柏原に関係のある2人を選出して欲しかった…
三輪は石川県のレースでは無敵ですね
昨日の仕事帰り、地元のTSUTAYAに寄ったら「陸上競技マガジン」最新号売り切れてた…orz
「月刊陸上競技」はありましたが、残り数冊という在庫の無さあせあせ(飛び散る汗)

改めて柏原の認知度の高さを窺い知りました。
皆さんやっぱり駅伝好きですねハート達(複数ハート)
ちなみに、私の部屋は陸上関係(主に駅伝)の雑誌と新聞記事の切り抜きファイルをしまっているラックがあります(笑)
都道府県も楽しみすぎて待ち遠しいハート達(複数ハート)
保育士してます。
我がクラスに 箱根駅伝の新聞切り抜きをレイアウトして貼りました。が
主任が ハガシテネェ〜ってやんわり。 子供達には 『このお兄ちゃんカッコイイ揺れるハート』なんて結構 好評だったのになぁ〜。 残念バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
箱根駅伝往路のDVDを見直していたら、人混みの中でチームメイトを探す川上選手と田中選手を発見!(監督、選手インタビューの前です)
あれじゃなかなかたどり着けないよf(^_^;
> りんりんさん
私もひろさん☆の写真に笑みがこぼれました(^-^

神奈川大学の襷が繋がった場面は、素晴らしい
もし仮にドラマだったら,
「出来すぎた脚本」って思いますけど,
筋書きのない現実としてあると、素直に目頭が熱くなります。
川越キャンパスに東洋大の優勝報告会
見に行きましたっ!!

もう..最高です(*´ー`*)
今日は興奮いっぱいで寝られません←
> りんりんさん

「チーム」も読むと良いですよぴかぴか(新しい)

面白いですうれしい顔
いま、フジテレビ「すぽると」で東洋・柏原選手の特集やっていましたね!!
感動して涙が………

なかなか良い特集でした☆

ログインすると、残り972件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京箱根間往復大学駅伝競走 更新情報

東京箱根間往復大学駅伝競走のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング