ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京箱根間往復大学駅伝競走コミュの順大佐藤秀和が大学中退→ケニア留学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人のトピック立てすいません(>_<)
毎年箱根やら駅伝みてるので衝撃でした・・・。

-----
陸上の学生長距離界のエース、佐藤秀和(20)がケニアに留学したことが5日、分かった。
在籍する順大を3月末で中退し、海の向こうから8月開幕の世界選手権(大阪)出場を目指す。

今年1月の箱根駅伝で4区区間賞を獲得し、順大の優勝に貢献した20歳が大きな決断を
下した。
「世界トップのケニアでレベルアップを図り、世界選手権と北京五輪に出たい」。
箱根優勝を置き土産に中退を決断。先月29日にケニアに渡り、現在はナイロビに
拠点を置く「キヨニクラブ」で汗を流している。

日本では多くのケニア人陸上選手が活躍しているが、日本人が単身でケニアに渡るのは異例。
仙台育英時代に全国高校駅伝で2度優勝し、長野・佐久長聖高の佐藤悠基(現東海大)と
“ダブル佐藤”と騒がれた逸材が、世界トップの長距離王国で自身を鍛え上げる。
-----
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/02/06/02.htmlより引用)

ってのってたー・・・orz


仙台育英高校出身
全国高校駅伝で2回優勝
高校5000m歴代最高の13分39秒
高校10000m歴代2位の28分10秒

というすさまじい記録・成績を持っていて、期待され順天堂大学に入学。
だが大学1年2年と伸び悩み。
といってもの他の大学生ランナーと比べ極端に遅いわけではない。
同期の佐藤悠基・竹澤健介・木原真佐人らが伸びてるだけに、
高校記録保持者としては物足りなさを感じた。

去年の夏〜秋あたり?詳しくわからんけど、不振から順天堂を離れ仙台育英で練習したとか。
そして順天堂に帰ってきて箱根駅伝4区区間賞!!!

やっと復活の第1歩!!!


と思ったのに・・・

結構前から、順天堂とともに佐藤秀和を応援してただけにショックです↓↓

順天堂ではだめだったのか・・・

-----
(管理人より)
引用部分がはっきりわかるように若干手を入れました。また、タイトルも修正しております。個人を応援するトピックは乱立するので大学トピックに準じたいと思います。ただ、オツオリ選手死去や今回のような箱根駅伝ファンにとって重大だと思われるニュースは独立したトピックでしっかりと話をしたいと思います。おそらく多くの方が「ええーっ!」と思うニュースであれば独立トピックになると思いますのでトピックをたてる際の参考としていただければと思います。
今回のトピック立てに関してお問い合わせを若干いただきましたので管理人見解を記しておきました。

コメント(77)

まじ頑張って欲しい!

あえて厳しい環境に身を置くなんて…(>_<)一皮むけて帰ってきてください★
まったく知りませんでした。。。
ビックリです!!

でも、ホントすごいですね。
頑張ってください!!応援しています!!!
私も順大ファンなのでショックです。
現有の戦力を考えてもエース格なので、大変残念です。
これで、来年の順大は厳しい戦いになりそうですが、
今いる戦力で、上位を目指して欲しいですね。
無名の選手が近年あんまり育ってない印象を受けるので、
育成に力を入れて欲しいです。
凄い決断しましたね〜…。この決断が吉と出るように頑張って欲しいデス。
まあったく知らなかった…
佐藤さん大好きだったから
ショックですけど
がんばってほしい!!!
おそらく初の書き込みです…

W佐藤と言われてからどれくらいでしょうか。
今年の箱根での悠基・秀和両者区間賞で、
また二人の名勝負が楽しみになってきたところで残念です…

でも国内に残る選択肢ではなくケニアに留学という決断は
彼がこれから世界という舞台に挑戦する上では面白いと思います。
W佐藤が別々の道を歩んで
オリンピックの同じスタートラインに並ぶ日が楽しみです。
その件のソースは
http://www.ne.jp/asahi/rikujouweb/terada/nikki/2007/nikki07-1gatsu.htm
の2月14日の記事ですね。出来ましたらソースを書いていただけると出典が明確になるので助かりますm(__)m
てことはまだ完全に中退と決まったわけではないんでしょうか??
秀和を応援している一人としては順大に残ってもらえると嬉しいなと思っております。
初めて知りました・・・
順大から居なくなってしまうのは寂しい気もしますが、
世界で活躍してくれるのはとても嬉しい事だと思うので
是非、頑張って欲しいです。
言葉とか大変な面もあるでしょうが、応援したいですね。
 ぜひとも順大に残って箱根連覇してもらいたいです。
 応援しているので。
いろんな思索がとんでいるようですね!!
個人的には、残ってほしいですが、世界記録を本気で残そうと秀和自信が持っているなら、ケニアでも良いと思いますね。
でも、メディアってすごいですね。さすがです!笑
トピ立て主です。
まんまとメディアに騙されたぜちくしょう…。

誤解与えてスマソ(>_<)
でかいニュースやのに、陸上雑誌に載ってないと思って、また覗いたら〜まだ決まった訳じゃなかったんですね(°∇°;)

後悔のない選択をしてもらいたいですね☆合宿の成果を福クロ?で見れることを楽しみにしとこぉ〜(*^_^*)
しかし、最近のメディアも当てにならんね。完全に踊らされた。これからは情報も鵜呑みせず精査していかないと。でも内容からいくと、やはり中退の可能性の方が強いような…。
本人は中退を望んでいるようですが、
順天堂が手放さないといったところだと思います。

順天堂が合わないのは去年から言われていたことですし、
報道もあながち間違えているとは思いません。

あとは、双方の調整次第ではないでしょうか。
家庭の事情で退学したとか聞いたけど…。また高校時代のような秀和が見たい!!
かなりビックリしました!
何がってケニア留学が誤報(?)だったってことに!
不確定の状態で報道する。
→それを信じてネットで騒ぐ。
→事態が余計ややこしくなる。
という社会の縮図を見た気がしました…
報道に躍らされることの怖さを再認識しました…
今後は 出どころがはっきりした情報を参考にし、それでも自分の目で見て、自分の頭で考えていかないといけないとあらためて思いました。
何より 選手が気の毒ですよね〜

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京箱根間往復大学駅伝競走 更新情報

東京箱根間往復大学駅伝競走のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング