ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悠遊庵コミュの2008 庵稽古場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まいちゃんに続いて・・・皆様にお願いです!

悠遊庵が稽古をする際に使用する施設を探しています!
条件は

・08年4〜8月にかけての時期。
・10人から〜20人が収容できる部屋がある施設。
・音を出せる部屋がある施設(音可能じゃなくてもOK!)
・東京都内でなるべく使用料金が安い。
・メンバーが足を運びやすい(交通の便が良い・・etc)

特に決まりはないので、どしどし募集しますハート
よろしくお願いします目

コメント(4)

私の検索結果です!
区民ホールが使いやすそうるんるん
東京都区民の皆様登録の際には御協力をお願いしますウインク

【港区】
http://www.kissport.or.jp/sisetu/index.html

【江戸川区】
https://www.edonet-reserve.jp/web/rsvWTransUserAttestationAction.do

【荒川区】
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a002/d01900020.html

【江東区】
http://www.kcf.or.jp/facilities_reserve.html

【新宿区】
http://shinjuku-kuminhall.com/pc/about.html

【杉並区】
http://www.yoyaku.city.suginami.tokyo.jp/

【世田谷区】
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/menu/life/i1208.html

【千代田区】
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00065/d0006502.html

【大田区】
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/uguisunet_annai/uguisu1/index.html

【板橋区】
http://map.city.itabashi.tokyo.jp/search/index.jsp?category_no=200200

です!
とりあえず調べたもの載せときます。

練馬区
◆それぞれの施設に登録が必要。
?【練馬公民館】練馬駅から徒歩10分。
⇒10名以上で構成された団体で、その半数以上が練馬区に在住・在勤・在学である事。
?【春日町青少年館】練馬春日町駅から徒歩3分。&?【南大泉青少年館】保谷駅から徒歩15分。
⇒「青少年団体」学習、スポーツ活動を目的とした5名以上のグループで、半数以上が青少年(小学生〜30歳)で半数以上が練馬区に在住・在勤・在学していて青少年館に届出をしている団体。
?【練馬区立総合教育センター】練馬高野台駅から徒歩15分。

足立区
◆登録不要。誰でも電話予約できる。
?【梅田地域学習センター(Lソフィア内)】東武伊勢崎線梅島駅から徒歩3分。
⇒学習室(ピアノなし)、体育館。
?【中央本町地域学習センター】東武伊勢崎線五反野駅から徒歩10分。
⇒学習室、音楽室、レクリエーションホール、体育館。
?【生涯学習センター】北千住駅から徒歩15分。都バス(北千住、竹ノ塚駅行他)千住4丁目下車3分。
⇒研修室。

江戸川区
◆「えどねっと」に登録必要。区外の人でも可能。施設により条件が違う。
?【タワーホール船堀】都営新宿線船堀駅から徒歩1分。
⇒江戸川区民料金、一般料金の区別がある。研修室、会議室。
?【総合文化センター】新小岩駅南口から徒歩15分。もしくはバス。
⇒リハーサル室、会議室、研修室。
?【小松川区民館】JR総武線平井駅から徒歩8分。もしくは葛西駅、東大島駅からバス。
⇒ホール、集会室、和室、レクリエーションホール。
?【葛西区民館】葛西駅からバス。
⇒ホール、講座講習室、集会室、レクリエーションホール。

江東区
◆財団法人江東区地域振興会に登録必要。区内・区外を問わず誰でも利用できる。
?【古石場文化センター】JR京葉線越中島もしくは東西線木場駅から徒歩10分。
⇒第4、5研修室がダンスOK、第3研修室は音楽OK。料金がやや安め。
?【東大島文化センター】都営新宿線東大島駅徒歩5分。
⇒AVホール、レクホール(通しなどによいかも。料金やや高い。)
?【砂町文化センター】バスのみ。
⇒第1、2研修室、サブレクホール(広い、料金やや高い。)

大田区
◆「うぐいすネット」に登録必要。区内・区外を問わず誰でも利用できる。が、区内に限られた施設もある。
※具体的な施設はまだ調べてません。


利用料金はどこも同じくらいで時間が早いほど安く、見た感じ平均は約3時間で1200〜2700円くらいかな。
今すぐ利用できるのは足立区、団体登録が可能そうなのは江戸川区、大田区、江東区でしょうか。練馬区もがんばったらできるかもね。
江東区の施設HPは見やすくて良かったです。
まいちゃんお疲れ。
あたしが狙いたいのは
杉並区(川野辺登録可能)
練馬区(仁がんばれ)
足立区(一番在住者が多い)
江戸川区(施設数が多い)

かな。
大田区・江東区は可能なのかな?
◆報告◆
?江東区地域振興会に「悠遊庵」として団体登録完了→江東区の公共施設予約・
利用(有料)が可能になりました。
?練馬区春日町青少年館に同じく「悠遊庵」として団体利用登録完了。→この施
設の予約・利用(有料)が可能になりました。
↑仁くんありがとう!

※今後、裕さんと相談しつつ稽古場を予約していきます。稽古場について私から
協力をお願いすることもあるかと思いますので、その時はよろしくお願いします(>_<)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悠遊庵 更新情報

悠遊庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング