ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♡こだくさん♡コミュの何コ差がいいでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ただいま、3歳と1歳のママをしています。

もう一人欲しいなと考えていますが、何コ離して産んだらいいのか悩んでいます。

長女は2年保育の幼稚園に入れる予定なので今年1年、一緒にいます。今妊娠すれば12月には出産。
園決めの時には大きなお腹でうろうろ、入園準備はベビちゃんを見ながらになりますよね?
でも入園頃にはベビちゃんも4ヶ月になり、送り迎えも大丈夫かと思います…

来年出産すると、長女は幼稚園に入園している途中です
里帰りも出来ませんよね…
行事にも参加できないかもしれません

そう考えると、今年中の方がいいのでしょうか?

3人いるママさんいましたら、今の生活など教えて下さい!

コメント(12)

はじめまして。
4才と2才のママです。まだ2人ですが、3人目希望中です。
私は下の子から2学年差で…と考えていたんですができず、3学年差になるH19年度中の出産を希望しながら今に至ってます。毎月、「今月妊娠できたら予定日はいつで…」と子供の行事や仕事の予定と照らし合わせ、シミュレーションしていますが、授かりません(><)。
2人は解禁してから半年以内には授かったので、こんなに時間が掛かってしまうとは思いませんでした。

なので、あんまり無計画はどうかと思うけれど、
3人目の希望をしているのであれば、早めに解禁してもいいのでは?妊娠は9ヶ月ありますし、その間に出産前後のことを家族と相談して考えても良いと思います。
小春さん

いろいろ考え、解禁!来週一週間が勝負です!
今回妊娠しなければ一度諦めて、もう一度練り直すことにします…
今までの妊娠二回とも一発的中だったんですが今回は生理周期もまばらだしどうなることやらです…
お互いこうのとりさんが来てくれるといいですね♪


う゛ぃ(^_-)v さん

わぁ!4人もいらっしゃるんですね!
3つ差は入学などがかぶって大変だとよく聞きますね
でも受験シーズンが一度に終わっていいですよね…
2コ差だと毎年受験って期間が何年かありそうです

間を長くあけて、みんなで育児も楽しそうですね♪
今回ダメだったらちょっとあけてみようかな?とも思います
経済的に3人目はどうかなと思ってましたが頑張ります!
アドバイスありがとうございました!
今日検査薬で妊娠がわかり、順調にいけば2コ差での出産となります☆

今月中旬に病院へ行ってきます!
ふ〜もも様
始めまして!妊娠おめでとうございます(^^)
子供同じ学年です。でもうちは上が今年から3年保育園に入園しました。私も3人目すごく悩んでて2人目妊娠中までは年子って思ってたのに2人目が♂だしとても活発な子なので現在に至ります・・・
個人的に早生まれは嫌なので3学年差にしようかと思っています♪私も保育園の年間行事を考えて6月〜7月上旬ぐらいに産めたらって妊娠前から考えています(笑)
う゛ぃ(^_-)v さん

ありがとうございます♪
産んでない人もいるけれど、産んでる人もいて…って感じでしょうか
お金に余裕があれば何人でも欲しいんですけどね〜


☆一番星ママ☆さん

ありがとうございます!
二人目は何コ差かあまり考えずにいたけれど、三人目ともなると悩みますよね

でももう上のお子さんが保育園に通われているなら3コ差でも大丈夫…そうですね!
我が家は2年保育なので3コ差にすると、初めての行事に参加してあげられなくなってしまうのがイヤで…
もっと早く子作りスタートすれば良かったかなとも思いますが幼稚園決めの中、出産も大変だし!
いろいろ悩みますよね…

来年の初夏、3人目のベビちゃん誕生しているといいですね♪
ふ〜ももさん
おめでとうございます&羨ましい〜(*^_^*)
私は、5/5の生理予定日待ちです。風邪引いちゃって、薬飲まずに耐えてます〜。
私もふ〜ももさんに続けると良いなぁ。
小春さん

ありがとうございます!
小春さんの嬉しい報告も聞けるといいです☆
風邪も早く良くなりますように☆
ふ〜ももさん
風邪はなんとか終盤♪
もう薬飲まなくても平気ってくらいに回復したんですが、
今日の夕方、リセットしちゃいました(><)。
抗生剤&解熱剤を飲まずに耐えた努力虚しく…。

また、次頑張ります(^^)。ふ〜ももさんに続くぞぉ☆
みなさん、コメントありがとうございました

報告があってまたコメントさせていただきます…
実は7日から出血があり、9日にとうとう流産が確定、10日に手術をして退院してきました

3人目だったので家事育児に動き回っていたし全然大事にしていなかったので、いなくなってしまったのかな?と考えたりもしました
でも誰のせいでもないですよね
今回のことでこの赤ちゃんからは学ぶことがたくさんあったのでマイナスだけでなく、プラスの面もあったんだなと思いました
また、いつか違うタイミングで新しい命を授かったら今度は大事にしてあげたいと思いました

しばらくは体をゆっくり休めようと思っています
今いるお子さん、奇跡が重なって今に至るのでより一層愛情を注いであげてくださいねぴかぴか(新しい)
ふ〜ももさん
それは残念でしたね…。喜んだ後だけに、ショックも大きいですよね。
でも、ふ〜ももさんのおっしゃる通り、誰のせいでもないと思います。まずは今いるお子さんを大事にしてあげて、という赤ちゃんからのメッセージだったのかも知れないですね。

私も「3人目ができない〜」って嘆くんじゃなくて、今いる子供をしっかりみてあげなきゃなと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♡こだくさん♡ 更新情報

♡こだくさん♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング