ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本ラーメン情報館コミュの最近無くなったラーメン屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、いつの間にか閉店したラーメン屋ってありますか?

オレは街中にあったラーメンチェーン店の『龍』がいつの間にか無くなってたのに気付きました。
烏骨鶏ラーメンでなかなか美味しく、発泡酒が100円とお徳だったのに。。

コメント(92)

新町のベジポタ てしお が別の店になっています
>>[53]
…でしょうな( ̄▽ ̄;)冒険しすぎ
9月10日で閉店してたんですね(¨;)「おんのじ」白川公園前店?先週、同じ道を通ったのに、気付かなかったです。
余談ですが○○製麺所の前をよく通りますが、ランチ時の行列無く、車も片手で数えれる程しか止まってません。時間の問題かと思われます。あそこの土地は、どんな店も長く続いていない様な気がします。
八代のケイカ昼行ったら閉まってた・・・
海老トンコツラーメンで頑張ってられた、益城の「マルゲン」さんが閉店されてます。
>>[61]
すみません!お店の中に何にもなかったし看板もなかったんで「閉店された」と思ってしまいました(焦)そう言えば何かお店の前に「貼り紙」がしてありました(焦)
やっぱり「天神堂」さんは閉店されてるんですよね?

大好きだったんだけれど。
>>[060]
小山方面に移転されてる、みたいですよ。
黒髪小学校近くのラーメン屋「段平?」営業していない様な…
>>[67]
閉店ですかね?(^-^;一度行きましたが、清潔感が全くなく、スタッフの対応もイマイチで、大学生対象の店って感じで、また行きたいとは思えない店でしたね。。。
済々黌高校近所の「段平」に行ってみるかと訪れましたが、固く入り口は閉まっており、椅子もありませんでした…中心部の「二郎系」という事で、食べたかったのですが・・・閉店?
>>[068]
あそこに、店舗を構えて三年以上もった事が無い様な気がします。地元に○十年以上生きている記憶だと(笑)駐車場が無い様な…コインパーキングは有るけれど…
その前に在った「カレー道場?」は、今、竜田口駅近くで営業されてますが。
>>[70]
カレー劇場ですね
菊池にいって、いまは龍田口駅前に。キーマ美味しいですよ★
段平は口コミからして正直永続きしそうではなかったなf(^^;
段平の後は、焼肉定食に成ってます。680円焼肉定食と看板に書いて有ります。何ヵ月、続きますかね〜
モヒカンラーメンが、今月閉店だそうです。結局行ってないや( ̄▽ ̄;)
>>[076] モヒカンラーメン、閉店前に行ってみては?久留米のと味が違うみたいですよ。(笑)
モヒカンラーメンのところの店も長続きしないですよねぇ
光の森の「灯り」、閉店してますね。年明けに開いてるのを、見てない様な…近くに「龍の家」有るし、無添加とはいえ…
>>[80]
灯りさんは店閉めて今ケータリングでまわってますよー。こだいことして
>>[78]
あのテナントもなかなか続かないですよね。。ゆめタウンで事足りるからもあるかとf(^^;
>>[081]「 こだいこ」ですか〜車は見かけるので、てっきり下通りに在った「こだいこ」が、始めたんだと思ってました。
「まるげん」ラーメン、有りませんでした。
こだいこさん 毎週水曜に花畑公園に出店されています
前オーナーさんの娘さんと 後継者の方みたいでした
4/5にイオンモール6月に合志と2店舗オープンするそうです。
ちょっと変わった感はありましたけど
美味しかったです
携帯電池切れで画像なしですけど(笑)
トピ迷いましたがここで…
つけ麺おんのじさんが、4月28日までで店を閉められるそうです…人手不足だそうです。
秋ごろ再開予定だそうです
新外の元味千ラーメンさん
閉まってました 震災後も開いていたので
安心していたのに
おじちゃん おばちゃんの雰囲気が好きで通ってたので残念です
今、東バイパスを北上してて『おっ!金太郎や〜』と思い通過する時にチラッと見て、まさか閉店してる気配がしたんですが、どなたか知ってますか?!
情報をお願いしやす!(汗
悲しいかな、金太郎は閉店したっぽいですね〜(。>д<)
国体道路の長嶺中のそばにあった海老のラーメンの看板が出ていたお店、閉店していますね
結局行かなかったです
そういえば、先週、熊本市内に帰ったら、「こだいこラーメン」、無かった様な、、、
益城インター近くのラーメン劉が閉店し、新しいラーメン屋がオープンしましたね〜

ログインすると、残り58件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本ラーメン情報館 更新情報

熊本ラーメン情報館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング