ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

豚肉研究家&豚肉評論家コミュの豚料理自慢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ありふれた料理でももちろんOK!
画像付きで書き込みをお願いします。
得意料理、今日の晩御飯、今突然食べたくなった・・など等。

ネットで拾った(著作権ないものに限る)画像も
どんどん貼ってね!

スペアリブ ヒレ 肩ロース

なんと美しいお肉たちでしょうか。
これらを使った美味しい料理で楽しく語らいたいです。

ひとりぼっちにしないでね・・・

コメント(39)

豚足に夢中です。
酢味噌も良いけど、辛い韓国のアミとか
美味しい塩&唐辛子をつけて食べても激美味しい。
画像なしですみません。
博多では豚足は焼いてポン酢で食べるのがスタンダード。
屋台ではカリカリに焼いてもらいます。
中がぷりぷりなので、ポン酢にあって美味しいですよ。
17番、すごい美味しそうではないですか!
はじめまして。豚が好きなので拝見させてもらってます。他のレシピがあまりにレベル高いので場違いかもしれませんが、豚のカレーを紹介します。
日記に幼稚なレシピを載せたのでよかったら覗いてください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=245462035&owner_id=6614283
OKBさん、本格派ですね?
超、美味しそう・・・豚のカレー
かぶと豚肉の煮付け

とても美味しそうです。
少し暇を使って、豚串焼きネットで拾いまくりました。

豚料理が楽しめる、ショットバーにしようかな。
浅草BBBAR
http://www.asakusa-bar.com
ベタですが個人的に作ったことのなかったチャーシューを作ってみました。豚バラ肉を使ってやってみました。作り方は小生の本日付の日記をご参照ください。本年もよろしくお願いします。

初めてコメントさせていただきます。
豚肉使用量ではたぶん世界一のイタリアに住んでいます。
田舎では冬場ソーセージ、プロシュット、サラミetcを作っている家庭が結構あります。
今年の冬我が家も製作してみました。上出来でしたうれしい顔指でOK
ブログに製作過程などを書いていますので興味のある方はそちらもご覧ください。08/1/26 と08/2/2 のブログです。
http://piccolocorsodicucina.blog51.fc2.com
豚ロースの味噌漬けにはまっています。
味噌といっても、砂糖とみりんでのばします。
甘めのつけだれにするとご飯がいくらあっても足りません。

毎回好みの味にするまで試行錯誤ですが・・・

砂糖 大さじ1
味噌 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 味噌だれがゆるゆるになり、好みの味になるまで

適当につけて、3時間〜くらいから食べられます。
最大3日までしかつけたことがないので、この後どうなるのか不明です。

脂身をしっかり焦がすのがコツです。
脂身好きにはもちろん、普段油ははずして食べる友人にも
これはおいしい!と言ってもらえました。

夏バテには豚ブタですね!

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

豚肉研究家&豚肉評論家 更新情報

豚肉研究家&豚肉評論家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング