ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おひさま通信コミュの4月29日放送の「おひさま通信」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あっという間に、4月も下旬。
そう、「西島三重子のおひさま通信」の放送日が
近づいてきました。

西島さんのダイアリーにも書かれているように
今回は 沼津市の浮島保育園の2歳児クラス
「ひよこぐみ」の子どもたちが、
「おひさまのたね」を元気に歌っている声をお送りします。
浮島保育園には、5月に「おひさまコンサート」に伺う予定なので、元気な子どもたちに会えるのが楽しみです。

また今回から新しいコーナー
「パパママ宣言 HAPPY BIRTHDAY」が始まります。
子どもが生まれた時の気持ちや名前の由来、親になって考えたこと、子どもへの思い、メッセージ・・・”パパ・ママ”のいろいろな思いをご紹介したいと思っています。
初回は、40歳で初めてママになった方のメッセージです。
「凛ちゃん」というお子さんの名前の由来や、働くママの苦労もご紹介しますよ。きっと共感できると思います。

4月29日(日)朝9:00〜9:30
(何と、この日は今年から「昭和の日」になったんですね。
みどりの日は5月4日です。)
1404 SBSラジオです。
聴こえる地域の方は 是非聴いてくださいね。
聴けない方でも メッセージは何処からでも受け付けています。
番組のアドレス ohisama@digisbs.com までお願いします。

コメント(1)

michiyoさん
 「今日は泣かないぞ!」と思いながら
 いつも泣いちゃう「おひさま通信」の収録。
 音楽が流れている間、
 二人で鼻をかんだり、涙をふいたり…。
 でも真剣に育児に奮闘したり、
 親子愛を育んでいる姿を見ると、
 やっぱり感動して泣いちゃいますよね。
 
 実は昨日は嬉しいことがありました。
 SBS学苑で、癌と戦っている生徒さんが、
 久しぶりに元気な顔を見せてくれました。
 「いつも聞きながら泣いちゃって…。
  でも闘病中、とっても癒されました」って…。
 彼女はもう長いこと癌と戦っているんですけど、
 いつも前向きで明るいんです。
 そんなこともあったんで、
 昨日はよけい涙腺が緩んじゃいました。
 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おひさま通信 更新情報

おひさま通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング