ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

速報!高校野球!コミュの準々第2試合 明徳義塾−日大山形

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明徳義塾−日大山形のトピックです。

両校への応援コメント、試合速報、感想などをお書き下さい!
また、誹謀中傷に当たるコメントには、一切反応しないでください。
こちらで削除させていただきます。

その他の試合はこちら
1鳴門−花巻東
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74661327&comm_id=1395848
3前橋育英−常総学院
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74661349&comm_id=1395848
4富山第一−延岡学園
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74661353&comm_id=1395848

コメント(81)

日大山形に勝ってほしいけど…

今まで明徳を応援したことない。
しかし岸くんの存在があって明徳にも頑張ってほしいと思う。

どっちが勝っても嬉しい。
このゲームは面白い!

見ていて良かった!
日山形 001 001 02
明徳義 100 101 0@


1アウト2塁、明徳義塾
ショートへのフライで3アウト!

8回終了
日大山形4−3明徳義塾

日大山形00101002
明徳義塾10010100

9回の攻防、どうなる!?
日大山形ノーアウト1塁から送りバント。1アウト2塁!
ライトフライで3アウト

さて、1点差、追いつくのか、守りきるのか!?わーい(嬉しい顔)
日大山形、投手かなり疲れているなあ。

9裏はどうなるかな?
ワクワク
策士、策に溺れるとは正に馬淵の八回
セカンドゴロで3アウト!
試合終了!
日大山形4−3明徳義塾

日大山形001010020
明徳義塾10010100

山形県勢初の4強へ!
東北旋風吹き荒れる!!目がハート
ボーイズビーアンビシャース、キターーーー!わーい(嬉しい顔)

日大山形001010020
明徳義塾100101000
良い試合でしたね〜♪


日大山形はコツコツ追い付いてきたのが凄いな。

確実にタイムリーヒットが出たからなあ。

おめでとう!初のベスト4



明徳義塾も立派でしたな。


見ていて楽しかったな。ありがとうね。
山形県民としては、本当に嬉しいことです。

甲子園勝率ワースト1山形県、どこまで行けるかぴかぴか(新しい)
おめでとう日大山形!!次も頑張れ!!

明徳義塾、お疲れ様でした!!胸を張って四国に!!

…でも、ホントに今年は、東北に優勝旗が来るんじゃないか…?
この試合をテレビでもいいから最初から最後まで見たかった(泣)…
この試合を現地、またはテレビで見ていた人達が羨ましい。

今まで明徳を応援したことなんて無く毎年のように甲子園に出場してきても早く負けてほしいとしか思わなかったけど岸くんを中心とした明徳は好きです。

選抜~来年の夏とあと2回もチャンスはある。
絶対に戻ってきて優勝してほしい。
>>[63]
かつて新潟県も最下位の時期があったのですが、2009年に日本文理が決勝まで行って
勝率が上がったと思います。

 果たして今回の山形県勢はどこまで上がれるかですね。
夢か…これは夢なのか?頬をつねってみた、現実だった…前回の初八強、この度の四強、県民栄誉賞を検討してください、吉村知事(~o~)
庄司投手の疲労がちょっと気にかかりますが…。

結局継投はしないんでしょうかね?

                 
>>[69]
 庄司投手ずっと完投しているのでそろそろ2番手の斉藤への継投が必要かもしれません。

高校時代の友人に電話したら10番の方がいいと言っていた位なのでそれなりに投げてくれると期待します。相当きつい試合になると思います。
明徳って大阪出身の選手多くなかったっけ?
>>[73] 明徳は関西のボーイズリーグから結構連れてきてますね〜。
管理人がなんで上の馬鹿に対処しないのか疑問が残りますがね…
ほっとくのが一番です。大阪出身の野球の上手い学生が日本各地の強豪高に留学している事実を知らないようですから。
>>[75] 神様マー君も関西だしww関西、和歌山のボーイズリーグがレベル高いことも知らないんでしょうな…
>>[78]
私も荒木監督が庄司を先発させたのにはちょっと疑問を感じました。

 恐らく日大三高戦と作新学院戦で好投した残像があり庄司と心中だったのかもしれません。2番手の斉藤を先発させた方が結果論ではありますが良かったと思います。
>>[79]
 そうですか。確かに私の過去の記憶によると東海大山形がベスト8、羽黒がベスト4に入ったことがあるのでそのずっと前の鶴商学園(現鶴岡東)や日大山高が勝ったのを含めるとそんなに悪くないかもしれませんね。

 山形が勝率最下位を脱するには青森県のようにどこが出ても勝てる位に県のレベルが上がることが絶対条件ですね。今年の日大山高のような戦い方が出来れば将来も明るいでしょうね。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

速報!高校野球! 更新情報

速報!高校野球!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。