ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

盲導犬 聴導犬 介助犬コミュの補助犬に関する本・作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『介助犬にもどりたい』がきっかけで、立てたトピです。
盲導犬は別として、まだまだ認知度の低い介助犬・聴導犬。
補助犬が登場する本や作品をご存知でしたら、書き込み下さい。

【本】
もとさんの本で既にいくつか出してます。
『人はなぜ犬や猫を飼うのか』
人類と犬や猫の関わり方の歴史、補助犬の事も触れています。

『アシスタンスドッグ』
補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の他にアラート犬もあります。

『身体障害者補助犬法を知っていますか』
補助犬法の施行に合わせて発行しました。一読の価値あり!

もとさん以外の著作
『人と社会のためにはたらく犬たち(1)』
盲導犬・聴導犬・介助犬ほかをテーマにした、大型本。子供向け。

【漫画】
講談社の波間信子『ハッピー!』(盲導犬)
これぐらいしか・・・長期間連載してましたが、完結されたようです。

【ドラマやビデオ】
『盲導犬クィール』(2003年)
最近では『介助犬ムサシ』ですね。

私が知ってるだけでもこれだけはありますね。
犬の本は多数ありますが、『補助犬』に限定致します。
ご了解くださいますように、よろしくお願い申し上げます。

コメント(8)

「いとしの介助犬アトム」館林千香子さん 
「ありがとうアトム」本岡 修司
「介助犬が家族になったとき」(コーギーの介助犬です)
「いつもずっとそばにいて」岸川悦子
「ボクと離れちゃだめだよ!」日本介助犬トレーニングセンター
「犬が生きる力をくれた」大塚敦子
「介助犬を知る」高柳哲也

「補聴犬 ノンコ物語」鎌奥哲男
「教えてもっと美しい音を」松本江里

「人を助ける犬たち
  犬と共に歩む人たち」 江澤恭子

私の持っている本です。
幼児書を探せばまだあります。

マンガは確か、ゴールデンレトリバーの介助犬「空」というのがありましたよ・・。
タイトルわかったら、また追記しますね〜指でOK
「アシスタンスドッグ」有馬もと

「身体障害者補助犬法を知っていますか」有馬もと

「いとしの介助犬アトム」館林千香子

「ありがとうアトム」本岡 修司

「ボクと離れちゃだめだよ!」日本介助犬トレーニングセンター

「介助犬を知る」高柳哲也

「介助犬」高柳友子

「介助犬まんがマニュアル」高柳

「介助犬に戻りたい」信田滋弘

私の持ってる本と 読んだ本です。
図書館で借りて 名前のはっきり覚えていないのも
ありますので、、今はこれだけです。
あのー、「聴導犬物語 捨て犬みかんとポチ」も売れてますので、ぜひ、よろしくお願い申し上げます。
 日本補助犬研究所で発行している「補助犬研究」(ジャーナル:1500円)では、ユーザーの声をたくさん紹介しております。
 購入方法は、http://www.hearingdog.or.jp/siryoulist.htmからです。よろしくお願い申し上げます。

 ちなみに、日本補助犬研究所は、(福)日本聴導犬協会の付属機関で、信州大学 元学長の森本先生が、所長をしてくださっています。
あー、『聴導犬物語 捨て犬みかんとポチ』を忘れてました。
ベストセラーですよね。子供向けの本です。
お子様のおられる人には、お勧め!
今でもアマゾンで売ってるはず・・・
上原様  うれしいです。はい。売ってます。でも、児童書なので、一般の方には、物足りないかも。
 あ、そうそう。無料の「マンガと解説で知る『人生でもっとも幸せ』聴導犬をえるために」も、相当いいですよね。上原さんがマンガ描いてくださってます。これもよろしくお願い申し上げます。
結構、本て出ているのですね。
私の家も介助犬を希望しています。
主人が四肢麻痺です。
介助犬を迎え入れる事が難しいなら、1番して欲しい事だけでも、自分で教えれれば…とも考えています。
是非読破したいです。探してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
私には幼い子がいます。
盲導犬は保育園でも習うようですが、聴導犬や介助犬のことは全く知らないかも。
早速、みかんちゃんとポチの児童書を取り寄せて、保育園ママの会にも宣伝してみたいなと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

盲導犬 聴導犬 介助犬 更新情報

盲導犬 聴導犬 介助犬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング