ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ISFJ-okabe-鯨コミュの通信産業の産業デザイン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通信産業の組織デザイン

2006/10/30 永井裕二
●タイトル:通信産業の産業デザイン

●概要
通信産業においての効率的な資源配分を模索する.具体的には,?「通信業」という言葉の定義が曖昧になり,サービスが細分化(電線工事,IP敷設,動画配信,フレッツなど)されている今,現在の巨大NTTグループは解体・分割すべき.?IP網敷設といった固定費用,サンクコストが大きい通信業に多企業参入による競争政策ではなく,通信業を少数の企業で構成する寡占市場に誘導すること(ソフトな規制緩和を行い,NTT独占を解消する).この2点に関して,?モジュール化の概念,産業組織論,独占・寡占の経済分析用いて,NTTによる独占の是正と「あり方懇談会」が示した通信業に競争促進の政策を否定することを目的とする.

●キーワード
通信,NTT分割・買いたい,寡占市場,産業デザイン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ISFJ-okabe-鯨 更新情報

ISFJ-okabe-鯨のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング