ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小田和正コミュの小田さんの歌を使った思い出のシーンをご紹介してください★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピックを作成させていただきますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

明治安田生命のCMで「言葉にできない」「たしかなこと」を使うようになってから、いろんなテレビ番組の中で写真を映し出す時は、お決まりのように、この歌を使うシーンが多いですね♪

このように小田ファンの皆様も、思い出のシーンやセレモニーなどで、BGMに小田さんの歌を使われたことがあると思います

いつ頃のどんな場面で、どの歌を使ったことがあるのか、思い出のエピソードもあれば、教えてくださいるんるん
そして、これからのファンの人にも参考にしていただけたら嬉しいなと思います目がハート

ちなみに、私は 1989年に結婚したのですが、披露宴で、両親への花束贈呈をする時に花束を持ってステージに上がるシーンで『哀しみをそのまま』の
「♪緑の風の中、あなたと歩きたい 僕は君を幸せにするだろう 君を幸せにするだろう〜♪」の部分を流しました

最近の披露宴ではアーティストの音楽を使って演出するのは当たり前のようになってますが、私が結婚した頃は、そういった演出はあまりなかったと記憶します(こちらの地方がおくれていたのかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗))

どうしても音楽にこだわった私は、披露宴会場のホテルにお願いしてカセットテープに編集して、いろんな場面の音楽を用意しましたヘッドフォン
その中の一曲が「哀しみをそのまま」
タイトル的にはどうかな?っと思うのですが、この歌詞がとっても好きで使いました

たくさんの皆さんの情報をお待ちしてますぴかぴか(新しい)

コメント(27)

私はまだ使った事が有りませんが、
来年の春に結婚式を挙げる予定なので、
皆さんがどんな時に
どんな曲を使ったのか、
使わずとも、
どんな瞬間に
どんな曲が頭の中で流れたのか等、
是非聞いてみたいですexclamationぴかぴか(新しい)
はじめまして〜
小田さんの曲…というよりは…
今から、25年前…
結婚式の披露宴で旦那の弟がオフコースのコピーしている仲間を連れて来てくれて…(弟はドラム担当)
「愛の中へ」と「Yes No」演奏してもらいました。
涙が出るくらい…涙
嬉しかったのを思い出しました。揺れるハート

2007年の披露宴で『こころ』を使わせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

シャンパンタワーワイングラスの際に
注ぎ始めは曲の頭で

次のトラックにメインを用意しシャンパンタワーが満杯になった時に

『あの夏、世界中で一番大切な君に出会った 〜〜〜』と流してもらいましたるんるん

MDだから出来たことですねウッシッシ
セレモニーではないですが、とっても思い出が深いことがあるのでコメントさせていただきます。

私は今五歳の息子を出産する際、分娩室で自己ベストを流してもらいました。

その中で言葉にできないがかかり始めた時にもう少しで出産との状態になり、終盤の

「あなたに会えて本当に良かった。嬉しくて嬉しくて言葉にできない」

のところで無事息子を出産しました。

本当に嬉しくて嬉しくて言葉にできない瞬間でしたほっとした顔
皆さん…
本当に素敵ですexclamation ×2ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
曲を聴きながら、
こうだったのかなと想像するだけでも、
グッとくるものが有ります。
オフコース,小田さんの曲は、
人生のワンシーンに
深みを増しますよね。

参考になりますチューリップぴかぴか(新しい)
皆さん、早速のコメントありがとうございまするんるん

八ッシーさん★
来年結婚されるんですね!おめでとうございますぴかぴか(新しい)
皆さんの経験を参考にして、素敵な結婚式を演出してくださいねハート
ご報告も楽しみにしてます目がハート


いけばばさんへ★
生演奏のプレゼントカラオケ素敵すぎますぴかぴか(新しい)
思い出に残る大切なシーンですね!
想像しただけで、胸がいっぱいになります目がハート


よしむね♪さんへ★
『こころ』いいですねハート
この歌のPVでも井上真央ちゃんの結婚式シーンが流れていましたので
私も結婚式には絶対素敵って思っていました。
私も使いたかったです(笑)


ひっちゃんマン。さんへ★
出産シーンで、小田さんの音楽を流してもらえるなんてるんるん
大好きな歌だとリラックスできて、いいお産ができるアイディアなんでしょうねウインク
サビの部分で出産なんて、感動いっぱいですねぴかぴか(新しい)
この歌を聴くたびに、その時のことを思い出すんでしょうね!


思い切ってこのトピ立てて良かったっと思いますわーい(嬉しい顔)
使った歌、これからこんな時に使いたいとか、いろんなコメントお待ちしてます★
私は離島から本土に嫁いだのですが、フェリーで発つ時、卒業シーズンとかだとフェリー会社が蛍の光なんかを流すんです。私が乗った時はゴールデンウィーク真っ只中。そんな時は何にも流れません。
甲板に出て、見送りに来てくれた沢山の人たちと紙テープでつながって、いざ出航、というその時、

ありがとう いつもいつも〜

と「忘れてた思い出のように」が大音量で流れました。

今まで笑顔だったのに、一気に涙が溢れだしました。
友達がフェリー会社に頼んで流してもらったと後で聞いた時はとっても嬉しかったです。

その前日、友達を招いて開いた結婚パーティーでは入場でwoh wohを流しました。

あの頃を思い出しました。

素敵なトピックをありがとうございますわーい(嬉しい顔)
レフティさんへ★

『風の坂道』素敵ですねハート
二人が初めて会った時から〜の想いが、結婚式にお似合いの歌ですねるんるん
私の結婚した時代にはなかった歌なので、憧れます目がハート


沈丁花さんへ★
とっても素敵なお話ありがとうございますぴかぴか(新しい)
私も出身が離島なので、フェリーのお別れのシーンはジーンとくるものがあります。
そんなお別れのシーンにお友達からの、思いがけない素敵な贈り物が大好きな小田さんの歌だったなんてぴかぴか(新しい)
最高の贈り物ですねハート絶対忘れない大切な出来事ですね目がハート
お話読んだ後(昨夜の真夜中)感動しすぎて寝付きませんでしたウインク



このトピック取り上げて良かったって本当に思います
小田さんのファンのみなさんの日常生活のいろんなシーンに
小田さんの音楽は流れていますねムード

いろんな人のお話楽しみですわーい(嬉しい顔)
ちょっとズレてしまうかもしれませんが…。私も「忘れていた思い出のように」ですぴかぴか(新しい)


息子が家を離れ、大阪の大学に行くことが決まり慌ただしくしていたある夜のことでした。引っ越しの用意に疲れ、うたた寝していた私に「ありがとう いつもいつもるんるん」と息子が語り(歌い)かけているので目を覚ましました。

照れ屋で口数の少ない息子ですが…本当に嬉しかった一瞬でしたうれしい顔
> sakura♪さん

ありがとうございますうれしい顔ハートぴかぴか(新しい)
皆さんのコメント全てが素敵で、
目頭があつくなるような
とても良い話も沢山有り、
ますます『どの曲を使ったらいいのだろうか』と
余計迷いそうです。笑

ご報告出来る日まで、
曲選びをはじめ、
色々頑張りますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2exclamation ×2ぴかぴか(新しい)
どらみちゃんさんへ★

息子さんの優しさに触れた嬉しい出来事ですねぴかぴか(新しい)
男の子って素っ気ないですもんね。。。
うちも息子2人なので、わかります。
でもなかなか口には出さないけど、息子って優しいですよねるんるん
お母さんの大好きな歌を口ずさむなんて、お母さんのツボを知っている、いい息子さんですハート
八ッシーさんへ★

ホント!みなさん素敵なコメントばかりで、私も感動しまくってますぴかぴか(新しい)
小田さんの歌にまつわる、ファンの皆さんの素敵な物語があることを
小田さんにも知ってもらいたいですね揺れるハート
ハッシーさんも、素敵なシーンを描いてくださいね乙女座
投稿させていただきますグッド(上向き矢印)男で小田さんファン歴7年のまだ新入りですがお願いしますわーい(嬉しい顔)

僕が思い出に残ってる曲はオフコース時代の
『YES YES YES』です電球
中学2年の時に、好きな女子がいまして、けど後輩だったので、話す機会もなく、メールアドレスも知らず実らずの恋でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ただ、もし僕がその子と付き合ったことを想像したときに、非常にmatchしたのが、『YES YES YES』でした。
特にサビの部分ですウッシッシ

ヘッドフォン
振り返らないで
今 君は素敵だよ
僕の行くところへ
あなたを連れてゆくよ
手をはなさないで
ヘッドフォン

今、聞いてもジーンと心に響いてきてあの頃の思い出がよみがえってきますうれしい顔

長々とすみませんでしたわーい(嬉しい顔)
まだ19歳なので周りに小田さんの話をできる友達がいないので、非常に楽しくコメントさせていただきました電球
ありがとうございましたexclamation

余談ですが、今年初めて小田さんのコンサートに行かせてもらいそこで『YES YES YES』を小田さんの生の歌声を聞かせていただいて体が震えるほど嬉しかったですうれしい顔
> 未来の村長さん

知らずにいるとはいえ、
『YES YES YES』を
未来の村長さんに送られた後輩の女の子は、
幸せな子ですね〜ハート
いつかどこかで、
再会できるといいですねウインクぴかぴか(新しい)
> sakura♪さん

コメントに全てお返事返されていて、すごく感動しています。

色々な思い出の場面と小田さんの歌がクロスして…みなさんのエピソードを読みながら、改めて小田さんの魅力を感じました。

素敵なトピ、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
未来の村長さんへ★

初めての小田さんライブで思い出のの歌『YES YES YES』を
聴けたなんて、本当に感動したことでしょうね!
秘めたる想いの中に、流れていた歌るんるんは、淡い想いをいつまでも
輝かせてくれる忘れられない歌になりますぴかぴか(新しい)
素敵なお話教えていただいてありがとうございますわーい(嬉しい顔)



みつままさんへ★

小田さんの歌は、その人のその時の状況や立場にリンクして心の中にスーッと入ってくる歌が多いですね目がハート
私も、元気になりたい時、迷いがある時、乗り越えようとしてる時は、一日中小田さんの歌を聴いて、パワーを充電してます。
『そのままの君が好き』こんな風に想ってもらったら、素敵だろうなって思いますねハート
『風の坂道』どんな風に生きていこうか、導いてくれるような歌ですねぴかぴか(新しい)



どらみちゃんさんへ★

嬉しいコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
小田さんのこと、34年ずっと好きで、自分だけの世界観で小田さんの歌を受け止めていたのですが
私と同じように小田さんファンの皆さんも、自分だけの小田さん歌の思い出のシーンがあって
大切にされてる思い出があるはずなので、語り合うように教えていただいたら、素敵だろうなって思いましたるんるん
いろんなドラマを知って、ますます感動しますねぴかぴか(新しい)
どらみちゃんさんのように、こうやって、またこのお話の中に入って来ていただいてお話が続いていくのも本当に素敵ですハート
これからもよろしくお願いしますねウインク
sakura♪さんるんるん

トピ立てされて早めにコメント書いたあと見に来たらたくさん皆様のコメントやsakuraさんの皆様への返信素晴らしいわーい(嬉しい顔)
さすがですぴかぴか(新しい)

ちなみに余談ですが披露宴では洋装2着でしたが、1着目の時は洋楽をバックミュージックに流してもらいムード
2着目の時は邦楽を流してもらいましたウッシッシ

全て2人で選曲して邦楽の中には小田さんの『生まれくる子供たちのためにヘッドフォン』使いましたうれしい顔
よしむね♪さんへ★

再コメありがとうございます。
とっても嬉しいですムード
衣装チェンジでバックミュージックを変えたんですねるんるん
お二人で選んだ『生まれ来る子供たちのために』は
素敵ですハートお客様の心にもジーンと感動を届けたことと思いますぴかぴか(新しい)



ふる@日日進歩さんへ★

入場の時に『愛の中へ』を使うなんて、明るい雰囲気のお二人の幸せに満ちた
笑顔を想像しますわーい(嬉しい顔)ハート
センスのいい選曲るんるんご主人のヘビメタ・ロックは。。。?
どうしても疑問ですが冷や汗。。。
きっと『生まれ来る子供たちのために』で挽回されたことでしょう(笑)
『恋は大騒ぎ』の歌のプレゼントは、楽しく盛り上がったんでしょうねるんるん
私も『生まれ来る〜』を初めて聴いたときの衝撃は忘れられません。
またいつか、そんなお話もできたらいいなっと思います。


 6年前の結婚披露宴のキャンドルサービスで、「キラキラ」を使わせてもらいました。キャンドル、キラキラぴかぴか(新しい)してましたわーい(嬉しい顔)

 また、幼なじみは、自分が小田さんファンというのを知っていたので、小学校の先生からのビデオレター中に「woh woh」を流してくれました。大泣きしてしまいましたわーい(嬉しい顔)

 それから、1年・・・理由は、いまだにわからないのですが、自分が「うつ病」になり、何もかもが嫌になり、自殺まで考え、死に場を探していた時期がありました。
 〜誇りも自分も 無くしたあのころ 一人でいたら 今の僕はない〜
 その時期、懸命に支えてくれたのは妻です。妻がいなかったら・・・
 
 〜ありがとう いつもいつも 二人のどんな小さなことも 君に出会ってから
  の すべてのことに 心をこめて いつも ありがとう〜
 
 「忘れていた思い出のように」は、その時のことを思い出す曲です。妻には今でもこれからも、〜ありがとう〜ですわーい(嬉しい顔)

 (自殺)という言葉は、このコミュには、全くふさわしくないと思うのですが、自分の経験上、表記させていただきました。不愉快になられる方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。

 長々と、失礼しました。
> のっぽさん

私もうつ病で今も通院してます。

キラキラツアーの時は死にかけてました。

でも、君住む街へが、私の弱さや自己嫌悪を許してくれたような気がして、救われました。

もう大号泣して、こんな自分が小田さんからありがとうなんて言ってもらえる資格なんて無いなんて、毎日泣いてました。

不謹慎だけど、私の夢は、小田さんの告別式に行く事です。
彼の人生を最後まで見届けたら、私も楽になれる。未練なんか無くなるって思ってます。

私が逝く時も、小田さんの歌使ってほしいなあ…
実は私もうつ病で現在休職してます。
昨年の冬には、小田さんの曲さえも聴けなくなってました。
本当にどうやって命を絶とうか…と考えていました。そんな私を救ってくれたのは、友人と小田さんです。
小田さんのコンサートに行かなくちゃという思いが、死神から私を守ってくれました。

一見ラブソングなのに、今の私には自分の気持ちの葛藤や思いにすごく重なり、心の琴線に響いて、つい涙してしまいます。

トピックからずれてしまいスミマセン。

私は数年前、職場の上司の定年退職の際、サプライズで職場の仲間と記念DVDを作成し、プレゼントしました。
内容は、奥様の協力を得て、上司の誕生から退職までの写真のスライドショーなどです。
その音楽は私の強い要望で、小田さんの「たしかなこと」と「今日もどこかで」を使わせていただきました。
津野1号さんへ★

最近はご自分で好きな音楽を使ってPVみたいなビデオを作る方も多いですね!
好きなアスリートさんへの応援の気持ちを込めて
小田さんの歌を使って、是非何か形のあるもの作ってみてくださいねるんるんるんるん



のっぽさんへ★

人生には想像もできない出来事や大きな壁に突き当たることもありますね。
私も辛く苦しい時期に、小田さんの歌を励みに乗り越えることができました。
決して一人ではないこと、あなたを想い隣で笑顔でいてくれる大事な人がいることを
大切にして、一歩一歩進んでほしいと思いますクローバー
私も小田さんの歌に力をもらって、充電して過ごしてる毎日です。


すーねぇさんへ★

私もある時「君住む街へ」を聴く度に、号泣してしまう時期がありました。
なんて優しく心に響くんだろうって。。。ハートに目に見えない傷があって
沁み渡るように優しく癒してもらった気がしました。
今回のライブは行かれましたか?
私も小田さんが歌い続けて、いつか来るお別れの時には、感謝の気持ちを伝えたいです。


のりさんへ★

小田さんの歌は、聴く人の置かれている立場や状況や悩み苦しみを持つ傷ついた心
人それぞれ、形も想いが違っていても、心の中にリンクして、優しく沁み渡って
励ましてくれますねぴかぴか(新しい)
そばにいてあなたを想ってくれる人たちや小田さんの歌に力をもらって
少しずつでも前に歩いて行けてることに自信を持ってくださいね!
職場の上司さんに贈ったスライドショーは最高の贈り物でしたねハート
いいなぁるんるん

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小田和正 更新情報

小田和正のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。