ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小田和正コミュのチケット詐欺に遭われた方居ますか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然失礼します。

小田和正のライブチケットを売りますと、ヒッキーと言う人物と連絡取ってた、もしくはお金振り込みしたって方居ますか



違うアーティストのライブチケットに関してヒッキーによる詐欺被害が出ていますexclamation ×2

コメント(41)

id19815731 ヒッキーさん 書き込みは消えてますが9月26日に大阪城ホールのチケットを四枚譲るという内容でした。携帯のアドレスを交換して一回だけやりとりしたらそれから何も連絡がないまま終わってしまいました。携帯でもmixiのメッセージで連絡しましたが返答なしです。mixiにはログインしているようです。
いるのですねたらーっ(汗)そういう人が冷や汗
残念ですねあせあせ(飛び散る汗)そして、気をつけましょうexclamation ×2
チケット詐欺が流行っていますが、振り込み先の銀行口座の凍結依頼、警察への届け出、mixiへの届け出など忘れずにやってください。

また警告トピックを定期的に上げることも大切かもしれません。

詐欺に遭わないためのチケット取り引きってどんなことができるでしょう?
・相手の確認
・ファンかどうかをチェック(委託とか言ってたら信じない)
・プレミア付き価格では取引しない(そもそも割増しでの取り引きはmixi規約違反)
・銀行口座と相手の名前が違う場合は取り引きしない
・仲介サービスを利用する(そういうサービスがあるのかな?)

何かTIPSがあれば教えてください。
対面で受け渡しができるならそれが一番でしょうね。
直接手渡しって人が以外と多いようで、そういう手法しかないのかな?
でも、自分が行こうと思ってたのに仕事が入ったとか、そういう時はどうするかですよね。

チケット先にして、お金は後にするとか?
私の場合、横浜公演にいけたのは、ここで知り合った人から譲り受けたからです。
でも、中身の見える透明な封筒で、中身確認して代金支払いました。
これが一番安全だと思います。
先に料金振り込むのはリスク高いですよ!!
そうかといって、チケット送って代金支払われないのも、
困るでしょうから、御互いの安全の為には、代引きしかないように思われますが・・・
小田さんのチケットが届くのが遅いので、そこが困りものですよね。
#7
せっかくなので、騙された手口などをリポートしてはくださいませんか?
小田さんファンっていい人が多いから、騙されやすいなんてことはないでしょうか?
疑って活きるのも嫌なもんだし。
小田さんで騙された事はありませんが他であります。
念入りに代引きにしたのに中身は空っぽ。
架空の住所と番号でした。
それからは会場で直接にしてます。
私はニックネーム:ノリ
名前:横田のりまさ
という男から小田サンのチケット詐欺に合いました。

警察に言われたように内容証明を送ったところ、
本人は内容証明を受け取り、そこに住んでいる事が分かりましたが、その後、横田のりまさ自身から手紙が届き、残高0のキャッシュカードを無くし、どうやらそのカードを使って第三者が悪用したようだ。と書かれていました。
入金確認後、郵送という予定でしたが、入金し、電話で話してから連絡が取れなくなりました。
しつこくメールをすると、「うるせ―貧乏人」と返信が来て、アドレス変更されました。
確かに詐欺の被害の手口を見て悪用する人も居るでしょう。
友達もオークションで数倍で落札したのに詐欺でした。
代引きなら安全じゃないです。
ある意味、振り込め詐欺と同じですむかっ(怒り)
代引きでの取引の場合、配達の方の目の前で確認されるのは如何でしょうか?
数分で済むことですから待って頂けると思います。
宅配業者も知名度の高い会社を指定されると良いですよ。
そう言った会社は親切丁寧です。
人の弱みに付け込んで お金儲けをたくらむなんて
それで一度でもお金を手にした人は またやるんでしょうね

小田さんもまだまだ ドーム公演が残っています
これまた、チケット争奪戦となることでしょう
これ以上、被害を受ける方が出ないこと…祈ります


ところで…だまされてお金を払ったけど こういう方法で
解決できました^^って方はいらっしゃらないのかな?

気休めかも知れませんが そんな体験談があれば
残念な結果になってしまった方の解決の糸口にならないでしょうか…。
生きている住所が分かっているなら、民事で少額訴訟起こしてはどうでしょうか?

あるいは現地に行って追い込む。
五千円のために二万円使っても、二万五千円とりかえせば済むわけですよね。
逃げそうなら、弁護士に依頼して本籍押さえますかね。
弁護士費用ももちろん請求しますよ。

騙されるのはとにかく我慢なりません。
>14

代引きは、開封してしまうと受け取り拒否ができません。
ですので詐欺防止にはあまり効果が無いように思います。

やっぱり直接手渡しが一番安全だと思います。
オークションも複数のIDでサクラを使う人も多数です。
それなのに振り込みをしても詐欺に遭った話を聞きます。
相手の連絡先を聞いたら住所が架空じゃないか確認も作戦?
mixiのメールだけで振り込みは危険です。
メアドも変更したら意味がないですが考えてる顔
長々すみません、

オケピというチケット定価以下限定の売買・交換サイトがあって、ミュージカルや舞台のチケット中心ですが、見ていたらこないだも小田さんの大阪公演のチケットなど、出品されていました。
詐欺に絶対あわないとは言い切らないけど、売りたい人も買いたい人もmixiより、オークションよりは安全性が高いサイトかも…と思いました。
御参考までに…
定価ではないですが同じようにチケット流通センターもあります。
最初から値段は決まって値上げも値下げもありません。
私も、小田さん関係ではありませんが騙された事があります。
取引を始めて怪しいなと感じたら、『代引にして貰いたいのですが…』と
聞く様にしていて、詐欺の場合は大体それで連絡が途絶えます。

一度騙されてからは、絶対に相手の連絡先(住所、電話番号等)を聞き
こちらも連絡する様にしていますね。電話番号は一度かけてみて、繋がるか
どうか確認したりとか(騙された時は携帯で、解約されている番号だったので)
後連絡を取る際に、『一度騙された事があるので不安なので…』と言う事を
伝える様にもしています。そうすると相手方も、不快にさせないで済みますし。

ヤフオクの場合は、ブラックリストが掲載されているので(トラブルのあった
口座と名義です)一応それで調べてみたりだとか、評価は必ず確認して
悪い評価(評価の内容を見て)多かったら入札を避けたりとかしてます。

以前別アーティストで、チケットが届くまで1ヶ月近くかかった事があって。
中々連絡が付きにくい方で、手元に届くまで不安で仕方なかったです…。
なのでそれ以降、迅速に対応できる人としか取引しない事にしています。
代引きの際のひと手間・・・
(+効果になるのかわかりませんが)

私は小田さんチケットを最寄の郵便局留めで
透明封筒で送ってもらいました。
(自宅住所を知られなくて済む)

局員の前で透明部の確認と
中身の確認をして”証人”に
なってもらいました。
ひょっとして詐欺だったら受け取り拒否が
できるかもしれません。
無理だとしてもその後の展開がしやすいでしょう。
現地渡しができない人もいますから
それ以外のことを考えないといけないですね。

今回、横浜2DAYSのうち1回は郵便代引き、2回目は
会場手渡しでした(笑)

確かに譲って下さいの掲示板(トピック)で譲ってもらったチケットをオークションなどに転売の被害も聞きました。
やはり手渡しが無難?考えてる顔
あまり関係ないトピかもしれませんが………

チケット譲って下さいトピが上がっていたので、


『くれぐれも皆さん気をつけてくださいね!』
『取引は慎重に……』
ということで

ここのコミュがいいコミュのままでいて欲しいなぁとおもう願いを込めて………
トピをアゲときますね……(^-^)ノ~~
スペースお借りします。

※詐欺に注意して下さい※

[譲]だけでなく
[求]の書き込みに
目を付ける人物もいます。

▼詐欺に遭わない為に
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1550317117&owner_id=26072373&guid=ON

▼詐欺に遭った際は
http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1740459736&owner_id=39981500

▼詐欺に遭った方↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4796408&guid=ON
こちらにご参加下さい。

(詐欺師の介入を防ぐ為
承認制となっています。)


▼この人は詐欺師?と
ご不安の方は
http://www35.atwiki.jp/sagishijouhou/ (PC版)
http://www35.atwiki.jp/sagishijouhou/m/pages/36.html(携帯版)
こちらにお進み下さい。


管理人様、不適切であれば削除お願いします。
こんばんは

少し前にFacebookに載せたのですが。。
小田さんチケットも
某サイトに出てました。
だけど!!!
絶対!買わないでください。
詐欺らしいです。

https://www.caa.go.jp/notice/entry/016537/
 ●小田さん公演のチケットに関する●

詐欺・その他 高額転売や空売りヤー
本当に困る問題ですね。

当コミュでは現在
『 譲って下さい 』
『 譲ります 』

規制云々も各利用者にお任せでレスポ進行しております。

あるの意味、それを便乗し様々な詐欺に会う者がいる事は確かです。

通常詐欺とは
チケット譲ります←代金支払い後にドローン
チケット譲って下さい←チケット配送後にドローン

しかし今回は上記の他に小田さんツアーのチケットが各転売サイトで高額で取引されてる流れから……
言葉巧みに譲渡トピックを悪用し、転売サイト等に流す空売りヤーもいる事は確かですね。

貴方の善意、同友の行けない方々に定価に近い価格で売買取引をしたはずが、水知らぬ間に価格を遙かに超える金額で転売されている事。

自分の仲間でも以前FCで、3枚当選チケットを行けない仲間分1枚譲渡した対象席の方に御挨拶したら、全然別人で某転売サイトで頭を傾げる金額で売買取引した人だった等。


チケット譲渡に関しては
小田さんのコミュ内でも、所詮は知らない他人

mixiは複垢行使自由です
本来ならmixiコミュニケーション内の各アーティストコミュではチケット譲渡は詐欺多発含めコミュ禁止してますが、当コミュは放置の流れなので……

この先、小田さんツアー10月以降公演は特に高額転売も予想される関係含め、今まで頻繁におこなってきた
『各公演 各発売サイトのチケット発売情報を止めると案内した通りです』

長文失礼いたしましたm(_ _)m

いきなり高額と振込み先提示はほぼ詐欺です。お気を付け下さい。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小田和正 更新情報

小田和正のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。