ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

咳喘息ってなに?!コミュの咳が治まって痰が絡むのですが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
みみといいます。
よろしくお願いします
m(__)m

さっそく質問なんですが

私も、咳喘息になって1年経つのですが、

一度咳が治まったのですが風邪を引くとまた咳が出始めます。
そして、また咳が治まりました。
しかし、痰が絡むのです。
この症状って、治りかけでしょうか?
医者に相談するべきですがちょっと気になってしまったので、
私と同じ症状の方っていらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

コメント(18)

痰が透明で出にくい時は、喘息の咳の事が多いですよ。基本的に咳喘息は痰がない乾いた咳。
喘息に移行したら厄介だから、早めに受診してください。
私は、咳喘息から喘息に移行しました。痰…めちゃ増えます。(泣)
咳喘息の診断を受けてますが、アルコールを摂取すると痰がからみ、声がでにくくなります涙
私も咳喘息と言われてフルタイドを朝晩しているお陰でひどい咳というのは、なくなりましたが、風邪をひくと途端に痰が激増しますあせあせ(飛び散る汗)痰切りのムコダインが手放せません…。痰が喉に張り付くような時は吐きそうになりませんか〜もうやだ〜(悲しい顔)風邪ひかないように気をつけていても、冬場は難しいですねバッド(下向き矢印)
たんが絡むのは咳喘息から喘息に移行したしるしなのですか!?咳喘息と診断されて三年位なんですが、昨年11月にちょっとひどい風邪(熱などは出なかったのですが、咳やら鼻水がひどかった)をひき、その後たんが絡むようになり、自分を「おっさんか!?」とっこみたくなるくらいで女性として悲しい毎日です。漢方を試した時、たんが切れていたので、もう一度漢方飲んでみようと思います。
みなさんのたくさんのアドバイスありがとうございますm(__)m

咳喘息から喘息に進行することもあるんですねえ…。
気になるので病院に行こうと思います。

痰がからむと、気持ち的にもスッキリしないですよね。

季節の変わり目とか、
気温差にすごく反応する病気ですが、みなさん体調には気をつけて過ごしてくださいね。

ありがとうございました。(*^^*)
風邪の時に 市販の風邪薬(咳止め 解熱 痛み止め)とかを 摂取しましたか?
市販の風邪薬は、アレルギーの原因で 余計 悪化することがあります。
喘息や慢性気管支炎とかは、風邪に関係なく 喉の奥で炎症があると 
痰とか出やすいですよ。
受診した経験的に 医者は、
痰の検査:喘息よりも 結核かどうかの判断を確認するのが 多いと思う。
自分の痰の状態は、色:白か 透明, 粘着度:あまり粘着質ではない, 味:塩味がする。寝てる途中に 息ができなくて 
目が覚めたり 夢で息苦しい夢を見たりとかする。
咳が無くても 息苦しいなら 「ピークフローメーター」みたいなので
検査してくれる医者のほうが いいよ。
■ピークフローメーター はじめての喘息(ぜんそく)入門
http://zensoku.1resource.net/peak_flow.htm
はじめましてexclamation ×2
私は、渇いた咳が数分間止まらず「ひぃーーーー」って息を吸うのが辛く涙目になり、時に吐いてしまったりすることも。最終的に痰が絡まり落ち着く…っていうパターンを、酷いときは5〜15分おきに出てきます。
今は出て無いのですが。
痰の絡まるタイミング…皆さんと同じような感じでしょうか?すごく気になります考えてる顔
この状況を分かってくれる人が周りにいないのであせあせ(飛び散る汗)

この症状は10年以上前からあってたらーっ(汗)ようやく最近病院へ。出た時の薬はもらいました。10年前に比べると酷くなっているのがわかります。
本当に辛いですね。
アドエア1ヶ月ほどの吸引と、アレルギーの薬で
咳は止まってきましたが、痰がけっこうでます。ねばねばでたまに
苦しいです。
春が過ぎた頃、治るのかな〜。
アレルギーの薬のせいで、すっごく眠いです眠い(睡眠)
上気道の鼻の奥、咽が悪くて後鼻漏(鼻水が咽のほうに伝ってくる)で
咳が出ている場合もあります。
実は気管からの痰ではなくてという場合多いみたいです。
上気道、下気道って、つながっているのに、
まとめてみてくれる病院ってそうそうないんですよね。
one way,one disease.なのに。
アレルギーだと、上でも下でも原因は一緒です。
耳鼻科に行ったり、呼吸器内科に行ったり、もういやってこと
あります。

ぜいめいが聞こえないのに、咳が出続けると、咳喘息。
なんだかわからないけれど、咳が出続けるとき、咳喘息、
という診断が下ることが多いみたいです。

日本のアレルギー診療の問題点の一端が見られます。
wikipedia 減感作療法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E6%84%9F%E4%BD%9C%E7%99%82%E6%B3%95
はじめましてexclamation 
私の“現在の症状”は、あやちゃ☆さんと似ている気がします。
咳喘息の症状は、おそらく中学の頃から。
冬場になるといきなり喉が猛烈にかゆくなり、乾いた咳が「ぐぇっ」と言うまで続き、顔を真っ赤にして苦しんでいたものです。その時は痰はあまり絡まなかったような。。
それが、3年前に北海道に引っ越してから変化があり
微熱を伴い、咳が3週間ぐらい続くようになりました。同時に、痰も変化があり、
夜は痰で寝苦しく、起きているときは咳をしていると段々痰が絡んできて、
非常に粘着質な透明な痰が大量に出て発作?は終結します。
フルタイドとオノン、テオドールを数週間続けると大体治まっていくのですが
油断するとまた痰が出て、放っておくと、また咳がぶり返します(泣)。
ひどいときは、気管に水が落ちていくような感じがして、咳→痰→咳→痰 の
エンドレスです・・・・。ああ、苦しい。。。ゴホゴホ。
> ぷちやまさん
すごく共感ですうれしい顔
私もおそらく中学生の頃からかと…。
記憶にあるのは、授業中やテスト中に急に喉が痒くなって一人で「ゴホゴホ…うぇっ」ってなったときもうやだ〜(悲しい顔)
テスト中は目立つしすごく恥ずかしかったんだけど、先生が何も言わずに窓を全開にしてくれました。
その後も飲食店の厨房でも大変だったし、接客業でも…。
最近は落ち着いているのですが、やはり喉の風邪を引いた後は咳だけ長引きますあせあせ(飛び散る汗)
最近、「あっ、来たな」って思ったら…水分をとるようにしています。冷たいもので喉を湿らすと押さえられることもありましたので☆
抗アレルギー薬で咳ゎ何ヶ月も落ち着いてますが、痰ゎ全然出なくてとれなくて困ってました。。。
でもムコダインを内服して痰が透明で柔らかくなり、今も常時出るケド苦ではないですわーい(嬉しい顔)
苦痛がとれるよう先生に何でも相談して色々試してます台風ちなみにあたしゎ呼吸器科でゎなく耳鼻科で毎月診てもらってますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

咳喘息ってなに?! 更新情報

咳喘息ってなに?!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング