ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノのせんせいコミュのアタマジラミ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談させてください。
自宅の一室で教室をしています。
ご近所の幼稚園生〜小学生達が通ってきてくれており、我が子二人も生徒達の大半と同じ小学校に通っています。
我が子達は私は教えておらず、私の師匠の所へレッスンに通っています。

昨日、我が子達の頭にアタマジラミを発見してしまいました。
そういえば、先週くらいから上の子が、頭をかいている時があったような…
そして同時に思い出したのは、生徒の一人も先週頭をしきりにかいていたことでした。
学校で流行っているのかもしれません。
また我が子達は地元の柔道場にも通っているのですが、柔道では寝技等で頭の接触も頻繁なので、そちらでも流行っているのかもしれません(そしてもらってきた、と)。
そして子供達と枕を並べたり同じ布団で寝たりする私もアタマジラミをもらっていると思います。

こうした場合、どうしたらよいでしょう。
子供達と私と旦那はシラミ用の櫛で徹底的に髪をすき、専用のシャンプーをしました。
一通りの掃除とクッション、絨毯、布団や座布団の掃除機がけ、シーツ・タオル類の洗濯と熱乾燥まではしました。
ですが一度の掃除やシャンプーで撃退できるものではなく、1週間〜2週間くらい根気よく撃退作戦を続けなくてはならないようです。

教室はお休みをいただくべきでしょうか。
生徒さんの保護者の方々にはご連絡をいれるべきですよね。
小学校へは、うちの子供がアタマジラミに感染したことも含めて、ご報告を入れるべきなのでしょうか。
また、子供達が通っている教室のほうも、一段落つくまでお休みさせていただくべきなのでしょうか。
レッスン室は絨毯張りなのですが、これが媒体となったりはしないでしょうか。
カーペットクリーニング等を頼むほうがよいのでしょうか。

なにぶん初めての事態で、うちの教室で爆発的に広げてしまうかもしれないという恐れもあって、かなり動揺しています。
どうぞお知恵、お貸しください。

コメント(2)

子どもがアタマジラミ経験者です。

ときどき流行ります。うちは幸い?私が産休中で実家に里帰りしていたこと、自宅で教室をしていませんでしたので、広げることはありませんでした。
お子さんは専用のシャンプーを使い、タオルなども別に洗う必要があるそうです。

集団生活で感染するため、教室をお休みされたほうが良いと思います。
インフルエンザなどの感染症と同じ扱いです。
お子さんの教室も、事情をお話してお休みされる方が良いかと思います。

うちの子は、アタマジラミにかかっていることに気づかなかったお友達と遊んでいて移ったそうです。
お友達のお母様からお電話をいただき、「うちの子アタマジラミになっちゃったのだけど、ことなりさんのお嬢さんはかかってませんか?」と言ってもらって気付きました。
書き忘れました。

学校には絶対に報告してください。
知らないあいだにうつっていて、自覚症状がなかったり、親御さんも気づかないケースもあります。
うちの子がかかったのは10年ほど前でしたが、担任の先生からは知らせてくださいと言われました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノのせんせい 更新情報

ピアノのせんせいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング