ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノのせんせいコミュのレッスンスケジュールの組み方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前、家を建てることになり教室を今の所より車で10分位の場所にかわると相談させて頂いた者です。
正式に引っ越す時期もはっきりしたため生徒さんに連絡をした所、ありがたい事に皆様通いたいといってくれました。
引っ越しが6月予定なのですが、教室が移動になるので今まで早い時間を希望していた生徒さん達が(早い時間しか来れない!と言って譲ってくれなかった方もいます)揃って遅い時間を希望し始めました。
19時〜でしたらあいていたりしますが、皆さん揃って18時〜位を希望しています。
現在18〜19時半にきてる子たちは早い時間が良かったけどこの時間にも来れるから!といって遅い時間にも来てくれている子達なので動かしたくはないのです。ですがそうすると見切れない…誰を優先して時間を組んでいけばいいかわからなくなってしまいました。
皆さんはどのようにレッスンの時間を調整しますか?
又、授かりものなのでどうなるかわかりませんが、病気持ちの主人の症状が落ち着いてきた関係もあり今年から子供も計画する予定です。
妊娠できた場合キツキツなスケジュールだとこなせなくて迷惑をかけてしまうとしたら、時間も全て希望に添えない等あるのでこの引っ越しを機に他の良い先生を紹介してあげた方が生徒さんにとって良いのでしょうか?
もしよかったら皆様の意見をお聞かせ下さい顔(願)

コメント(3)

私も去年出産して、レッスンスケジュールを変更したのですが、
先に生徒全員に他の教室を紹介し、私のところで続けたい生徒には、時間の調整がつかない場合は隔週のレッスンになってしまうかもしれないと伝えました。
ぷーさんと同じように、希望の日時を第3希望ぐらいまでと、ほかの習い事などでどうしても来れない日も聞きました。
中には第一希望の時間以外はどうしても無理という方もいて、希望時間が重なってしまったため、AちゃんとBちゃんを隔週で同じ時間帯でレッスンしています。
Aちゃんは自宅でもしっかり練習してくるタイプですが、Bちゃんはレッスン時間以外はほとんど練習しないタイプで、なかなか進めなくなってしまいました。
子供達にとっては隔週では良くないと思っているため、また4月からは全員毎週レッスン出来るように、再調整を考えています。
授業時数が増えたり、土曜日も学校だったりで、なかなか難しいですが。
スケジュール調整は大変ですが、生徒さん皆さん時間変更協力してくださるといいですね。
ぷーさんるんるん
かなさんるんるん
お礼が2ヶ月もたってしまい申し訳ありません顔(願)
第三希望までとってなんとか調整しています。配慮して動いてくれる方と断固自分の希望しか言わない方…いろいろいますがどうしても希望が合わない方には近くの良い先生を紹介する事にしました。アドバイスありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノのせんせい 更新情報

ピアノのせんせいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング