ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シアトルマリナーズマニアックスコミュの2019年シーズントピ4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近はめっきり若手の起用が目立つマリナーズ!
2年後を見据えて、しっかり経験を積ませてくださいよー!

もうチームの勝ち数は追いかけません。
でもゴンザレスの勝ち数は追いかけたい。絶好調!

ボギーも打率落ちてきた。
でも、今年はキャリアハイ。
まだまだ伸び代アリと信じてます!

というわけで、シーズン終わりに向かって、その4。

コメント(707)

ツイバイララ好きな選手ですけどね。他球団にクレームされずにフリーエージェントなんですね。やっぱりオプションが切れると選手は、苦しいですね。契約がなければマリナーズ とマイナー契約になりますよね。それか他球団かな。
私もSam Tuivailalaは好きで、大いに期待していました。残念です、

それはそれとして、
彼との契約は、1年80万ドルの契約だったと記憶しています(?)そしてマイナーオプションを残していない、その彼をウェーバーにかけ、どの球団も、その契約を拾わなかった。その時点で、80万ドルの全責任はMarinersが負い、例えマイナー契約であっても、その年俸すべてを引き継ぐことになるのではないでしょうか? 他球団にとっては、最低年棒で彼と契約できたのに、それをしなかった

ある情報通によると、昨年95〜96mphが出ていた球速が、肩インピンジメント症候群のために
今は80mph代に低下しているそうで、Dipotoは彼を見限った??

Dipotoは、この時点で、80万ドルを捨てても、有望な若手陣に賭けることを決断したのでしょうね
Joey Gerber、Sam Delaplane 、Penn Murfee、
Aaron Fletcher、Anthony Misiewicz
彼らを40人登録名簿に加えて、救援陣として使いたい、それを選択した

Sam Tuivailalaは、復活するのは、厳しいかも知れません、しかし、ぜひ頑張って欲しいのです
ツイバイララは故障ですかー。僕も昨年の彼の投球を見て、将来パガン位の投手になれるのではと期待して居ましたので残念です。

しかし、野球の試合もしばらく見て居ませんねー。本来であれば明日が開幕戦だったのですが....
地元のルートスポーツは、明日から過去のマリナーズの試合を何試合か再放送する様です。イチローのデヴュー戦もその中に入って居るみたいなので、見れたら良いなと思って居ます。
>>[671]

クゥー!(◎_◎;) 故障してましたかぁ。残念。
先日、定期購読しているスラッガーという雑誌で、100プロスペクトにケレニック、ロドリゲスなど4人。

そして未来予想図もチームの将来性は「晴天」と出てました。

なんか将来のマリナーズ楽しくなってきました!

コロちゃん、日本もアメリカもしんどい時ですが、乗り切った先の青空を楽しみにいきましょう!
一月以上もコメなしは寂しいので。

SIで各チーム過小評価されてる選手特集。SEAは8年連続20HR以上のシーガーでした。同記録ほかにはトラウト含め3人しかいないようです。

昨季は106試合23本。世代交代時期のお荷物にならないようガンガン打って欲しいです!早く始まらないかな〜
もう少しでMLBのドラフトですね。今年はコロナの影響で5順目までの指名の様です。
個人的にはニック・ゴンザレスを指名して欲しいです。マリナが指名する前に他球団が指名している可能性が大ですが・・・とにかく内野手のプロスペクトが欲しいです。
ドラフト楽しみですね。6番目ピック。予定されたよい選手が採れると良いですねえ。それとは別にコロナの影響でマイナーでマリナーズは50人以上?切ったそう。イズトゥリスJRは観たこと無いのですがお父様がメジャーリーガーだったので血筋に期待しております。21才だしカットされてなければ良いなあ。どなたかカットされた50人の名前わかる方いらっしゃらないでしょうか?カルゴンは確実。チェンも含まれてると噂聞きました。30才過ぎの選手は仕方ないですが25才前の選手はカットの判断誤らなかったと思いたいです。
>>[676]

明日朝、ドラフトですね!
ニック・ゴンザレス可能性ありそうですね。
個人的に2BはPO狙いの年にFAで単年のベテラン、まだ元気だったらゴードンでも、日本から山田哲人でもと思ってます。
シーガーに変わる3Bのプロスペクトは欲しいので、下位で獲って欲しいですね。
エマーソン・ハンコックの糸を引くようなフォーシームはエースになる可能性を感じるますし、長いシーズンを考えると投手は何人居ても良いので、明日は投手の指名を期待します。
>>[678]
ニック・ゴンザレス指名出来るチャンスでしたが残念です。
ハンコックいいですね。映像で観ましたがファーストボールのキレはエグいですね。素材は間違いありませんが耐久性と大学時代の成績がぱっとしなっかたのが心配です。ドラフト全体1位指名と言われてた時期もあったんですね。楽しみです。
明日は野手の指名を希望します。
>>[680]

速球はエグいですね。
特番でアル・ライターがスライダー、チェンジアップもピカイチで、カーブも投げられるとべた褒めだったので、それを信じたいと思います。
明日は内野手ですね。
ブレット・ブーンの息子が、大学でSSやってるドラフト候補みたあなので、マリナーズが指名するか楽しみです。
2順目で43. Zach DeLoach、OF。有望プロスペクトの多い外野手行くとは思いもしませんでした。ディポド好みの外野ならどこでも守れ打撃は去年まで大したことなかったのに今年グーンと伸びた選手らしいですね。期待したいです。
78. Kaden Polcovic、2B はプロスペクトTOP200に入っていないようですね。日本風に言うと今年の隠し球でしょうか?こう言う選手が伸びてくると夢があって良いですね。
シーガーの後釜争いを去年獲得したシェントンらとする三塁手107. Tyler Keenan、3Bも獲得したしとてもバランス取れたドラフトだったのではないでしょうか?
>>[682]
あっ、プロスペクトTOP200 じゃなくて 2020ドラフトTOP200 の間違いでした。
マリナーズ。
今日3人のドラフト5巡目までにかからなかった
SS/3B Justin Lavey from Louisville
infielder Brett Rodriguez from Wiversity
catcher Matt Scheffler Auburn University
3人の野手と契約したようです。
たぶん通常年なら6巡目から10巡目くらいで狙ってた選手なんでしょう。
的確にウイークポイントの補強はしているようで安心ですね。
後は伸びてくれれば。期待しています。
マリナーズ。

今日は、
TY DUVALLl と言う選手と契約したようですね。
詳細はわからないのですがどうやら野手のようです。
Vanderbilt と言うところの所属らしいです。大学なのか高校なのかクラブなのか?
同級生も同じように今日ブルージェイズと契約しています。5巡目でクリーブランドに指名された MASON HICKMAN 投手も同期みたいです。
名門校なんですかね?
先日契約した
catcher Matt Scheffler Auburn University は、
地元シアトルの子みたいですね。
彼がメジャーに上がってきたら盛り上がるだろうなあ。
>>[685]

バンダービルト大学ですかね。
デビッドプライス、ビューラー、ソニーグレイ、アトランタのSSスワンソン等を輩出してるみたいです。
この1週間で選手、球団関係者40人がコロナに感染。今シーズン開幕は厳しそうですね。
>>[687]
ありがとうございました。
調べたら大学でした。強豪校らしいですね。そこで揉まれてきた選手。期待しています。
>>[689]
ありゃ。日本は開幕しましたがMLBは無理そうですねえ。今年は若手の成長が見所満載だったのになあ。
選手会とMLB機構で揉めていますが、どうやら50〜60試合で強行開催するようです。
最悪ですね、残念です
このまま対立したままなら、試合は出来ないでしょう
ストライキをやるのでしょうね
コロナも怪しくなってきた

最初は
MLB(経営者)側の嫌らしさが目立っていて、選手側を支持していたが、
今では、選手側の銭ゲバぶりが目について、全然支持できない
自分たちの権利ばかりを言いつのって、ファンから乖離してきた
開幕が遅れれば遅れるほど、条件は悪くなるのに、
交渉事は、相手のことも考えて、互いに妥協点を探るべきです、

4大プロスポーツで、MLBだけが試合できないならば、
ますますファン離れが進むでしょう、
7月1日から60ゲームでシーズンやるようですね。
コロナを罹ってる選手もいるだろうし今年は出場拒否する選手もいるだろうしどんなメンバーになるでしょう。
確か登録も26人じゃなくて多めに登録できるんですよね?このチャンス掴む若手出てきて欲しいなあ。本当にそこが楽しみです。
間違えていました。すみません。

7月1日に今季特別の出場選手登録60人して、都度ベンチ入りは26人。
7月23日から60ゲームでシーズンやる。
みたいですね。
本日、今年のドラ1ハンコック投手と2巡目指名のデローチ外野手と5巡目指名のドラード投手とサインしたようですね。順調で何よりです。
本日は、今年の3巡目指名のポルコビッチ内野手と4巡目指名のキーナン内野手とサインしたようですね。
後は戦力均衡ドラフト実質2.5巡目のフィリップス投手の契約を残すのみ。
60人ロースター入り候補に、ハンコック、デローチの名前が。ハニガーが怪我から復帰できないようならキーナンが入るのではないかとマリナーズ版記者が呟いていましたね。ロベルト、ミゲルの両ペレスにイズトューリスJRも観たいなあ、まだ早いかなあ。何か夢があって発表が待ち遠しいです。
トッププロスペクト以外ではキーナンとシェントンにマーテが60人枠に入りましたね。遠慮しないでレギュラー取っちゃってください。がんばれー衝撃パンチわーい(嬉しい顔)
戦力均衡ドラフトのフィリップス投手も入団しましたね。これでドラフト指名全員入団。実にめでたい。
ドラフト外でも4人でしたっけ?契約して今年はこれで打ち止めなのかな?
次はシーズンとインターナショナルドラフトが待ち遠しいです。
コロナの影響でマイナーリーグ今シーズン中止が発表されましたね。若手の鍛錬の場が無くなり残念です。
ようやくシーズンの開幕が決まってまあ良かったですかね。コロナ騒動で世間は変な状況が続いていますが、少しでも日々の楽しみが増えるのは良い事では無いでしょうか。

とにかく伸び代があると思われる選手が多い今のマリナーズ。僅か60試合のシーズンですが、そういった選手達の成長が見られれば良いなと思うシーズンです。
個人的には、一番の注目は先発の菊池とシェフィールド。野手はまだ経験を積む段階の若手が多いので、今シーズンの躍進という意味では注目して居る選手は居ませんが、ホワイトとかが見れるのが楽しみです。後は、出来れば若手投手の中から将来のクローザーが出てきてくれればなと思って居ます。

後3週間で開幕ですね。皆元気で開幕を迎えて欲しいものです。
スケジュールのアナウンスがありましたが、いきなり20連戦、その後26連戦となかなかにハードですね。けがをしないよううまくやりくりして欲しいですね。
↑の26連戦は誤りでした。8月最後にお休みがありました。訂正します。
>>[704]
今年はNLとALで分けるのでなく、
西、中、東で分けて移動を極力減らした
対戦になるんでしたね。
それでもマリナーズが一番移動が多くなるんでしょうけど。
ますば無事に開催することを祈ります

あとアストロズの不正、忘れてませんよexclamation
>>[705]
そのようですね。LADよりSDとの試合が多くて地味に嬉しいです笑
そうだよ、HOU問題は消化不良気味だからコテンパンに叩かないとね!

ログインすると、残り670件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シアトルマリナーズマニアックス 更新情報

シアトルマリナーズマニアックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。