ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西大井不良サークルコミュのお馬さんニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックが多くなるから、馬関連のニュースはこちらで☆

とりあえず
http://jra.jp/news/200712/120103.html
ビックリだがや。ってか近くで見れる!

コメント(20)

ビックグラスってフェブラリーで買った気が・・・

ギャロップ読んでたら何気に有馬にサンツェッペリンが登録

鞍上が松岡から北村宏になってるよ!
サンツェッペリンって出れるの??
さすがに最低人気…だよね?

ビックグラスは交流重賞に出る為に転厩したのかな?
今中央所属で交流重賞に出るには相当賞金いるよね。
地方枠狙い?それとも実力的に地方かな?
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=25072&category=B

デルタブルースでるのか!?
ダンスインザダークがダートですか・・

SS系でもタヤスツ○シならわかるんだけどね〜
デルタブルースは有馬記念じゃないのかな?
角居厩舎お得意の三頭出しだと思ったんだけど…。

東京大賞典は相当混むかね?
ヴァーミリアンで堅い気がしますが。。。
今年ラストのレース
阪神の2007ファイナルステークスに
カネトシツヨシオー
トップオブツヨシ
イクスキューズ
が登録しております

登録が38頭だから出走は微妙だけど…
2頭出たら単勝まとめ買いで2つ名前の入った馬券を手に入れたいな☆
もちろんダイワ2頭馬券と共に!!
東京大賞典にデルタブルースが出走致します

中5日で鞍上は岩田です

馬券的には完全にお客さんでしょう

角居厩舎が暴走モード突入とは…。
しかもダートで。オーストラリアの関係者ビックリだよ!
http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20071226-299849.html
フェブラリー出るなら見たいなウマ
ここで楽勝したら2000のドバイワールドカップか!?
俺には直線で悲鳴と共に伸びあぐねるスカーレットと、静かに先頭を駆け抜けるピンクカメオの姿が浮かび上がりますよ☆

そして『っしゃー!残せー!』って絶叫する俺の姿も…

東京大賞典見たけど、ヴァーミリアン強いね!!
母はスカーレット一族だしドバイ行ったら応援するしかないな☆
フェブラリーでダイワスカーレットと当たらない事を祈りますが。。
http://www.nankankeiba.com/Realtime/result/res2008010321120311.html

転厩初戦アッサリ・・・
プラス14キロと斤量を考えても微妙ですなぁ。
ここまで簡単に負けるとは…。
いやいや、元中央馬が簡単に負けるのはフツーだよ

南関のオープン級は強いよ

中央のG3クラスならアッサリの時もあるからね
年度代表はアドマイヤムーンでしたな☆
賞金高いレース勝ってたし、ドバイってのは大きいのかな?

そしてやはりダイワスカーレットがフェブラリー濃厚なんですがその日ダメかも。
うーん、引退する前に1人ででもいいから1回見に行きたい!

ヴィクトリアマイルにウォッカとピンクカメオとカワカミプリンセスとか出ないかな?
明後日の川崎記念、ヴァーミリアンが出走取消ました

詳細はまだわかりません
右脚飛節炎?ってあったかな?無事だといいですが。
ぶっつけでドバイなのかフェブラリー出るのか…。
フェブラリーじゃやっぱ短いのかなぁ。
http://www.nikkansports.com/race/f-rc-tp0-20080128-313374.html
順調に行けば、フェブラリーでスカーレット一族の対決が見れそうですな!!
最初のG1から楽しみだわ〜☆
スカーレットはダートどうなの??
タキオンでしょう
力のいる馬場はどうなのかな
能力でアッサリもありそうだけど…

川崎記念前売最終オッズ
単勝4番人気9.6倍
単勝5番人気100倍越え


いくら地方でもどんだけぇ〜ですよ
ダイワスカーレット意外に行けるんじゃないかな?
パワーありそうだし、アグネスタキオンの産駒で2200も勝ってるし。
今までの産駒とはちょっと違うだろうからさ。
ウインズ行った時だか、ダートの1700くらいをアグネスタキオン産駒勝ってた気がするしな☆
マイルくらいならダートも何とかなるかと…。でもヴァーミリアン頭は堅い気がするね☆

川崎記念の配当すごいね!3連単が特に…☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西大井不良サークル 更新情報

西大井不良サークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング