ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BEP FAN JAPAN Black Eyed Peasコミュのウィル、15日、仙台でイベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開催日:2011年12月15日(木)
対象: 高校生・大学生・大学院生 対象
時間:13:15〜15:00 (12:45 開場)
ゲスト:ウィル・アイ・アム(will.i.am)、Monkey Majik
地域: 北海道・東北
会場: Rensa
住所:仙台市青葉区一番町4-9-18 TIC bldg 7F
参加費:無料
使用言語:英語・日本語
通訳:日英逐次通訳あり
定員:600名

<< 緊 急 告 知 >>

アメリカを代表するHip Hopアーティストの1人で7度のグラミー賞に輝く、ブラック・アイド・ピーズ(Black Eyed Peas) の will.i.am が東北の為に緊急来日します。

3月初めにプロモーショナルビデオ撮影のため来日中だったwill.i.am は、その1週間後に日本を襲った悲しみに対して、アーティストとして何ができるのかを考え、常に行動してきました。

東日本大震災を経験し、また、被災地でのボランティア活動などを通して様々な気づきや考えを培った東北の若者と直接触れ合える機会とを持つべく、来る12月15日(木)に仙台の中心地にて、アメリカ大使館主催の公開イベントが開催されます。
オープニングは仙台が生んだスーパーバンド、Monkey Majikが担当。

困難な状況を常に自らのポシティブな力に変換してきたアーティスト達が、今東北に伝えたいもの、−勇気・希望−

師走の午後、多くの学生・学生ボランティアグループの参加をお待ちしています。

(入場無料・要予約・先着600名様)

イベント詳細
日時:2011年12月15日(木) 13:15〜15:00 (12:45 開場) 予定
場所:Rensa (仙台市青葉区一番町4-9-18 TIC bldg 7F)
アクセス: http://www.rensa.jp/access/
入場:無料 (ただし要予約・限定先着600名様)
通訳:あり (日・英)
対象:3・11以降、何らかのボランティア活動を通して、復興支援に携わった経験を持つ学生(高校生・大学生・大学院生)
持ち物: 学生証 (荷物置き場はありません)
主催: アメリカ大使館/TOMODACHI
協力: 東北大学オーディオ研究部
申込み方法
下記URLよりお申込みください。 (先着600名様)
https://business.form-mailer.jp/fms/4e43f5d110404

このイベントは、駐日アメリカ大使館と、東日本大震災以降新たに日米間で設置された支援機構「TOMODACHI」プロジェクトの共同で開催されます。
※「TOMODACHI」プロジェクトのファクトシートはこちら
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20111201a.html

詳細はコチラのページへどうぞ。
http://connectusa.jp/upcoming/2011/1215_000598.html

(connectusa.jpより引用)

(情報提供: sumieさん)
 

コメント(9)

社会人は、入り待ちか出待ちという選択肢しかなさそうですね;
Verbalのツアーに参加するってツイしてました。
ただ、どこでやるのか分からないんですね;
昨日、日本に着いたはずだから、今日の夜とかに都内でDJイベあるのかなあ?
でも、ウィルのバイタリティはすごいので、14、15とかもイベントの後に、また違うDJイベやりそうなんですよねw

ちなみに、この学生イベ、あまり人入ってないっぽいですよ。
ユニバが必死になってまだツイッタで告知してますからね。
学生だけっていうのは、無理があった気がします;;;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BEP FAN JAPAN Black Eyed Peas 更新情報

BEP FAN JAPAN Black Eyed Peasのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング