ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RX−7 カーボンボンネットwコミュのカーボンのお手入れについてのトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはカーボンのお手入れってしてますか?

ここではお手入れについて話し合う場にしようと思います。

とりあえず自分はテカテカ好きなんで、ガラス系素ポリマー

ブリスを使っています。

使い方は簡単!!洗車して濡れたまま、専用スポンジで塗りこんでいく。

でもってまた洗い流して拭き上げ。

3日ぐらいで定着してきます。

まだ使ったことの無い人は是非お試し下さい。

きっと満足するはずです。(ブリスの回し者ではありません^_^;)

HP http://www.bliss.ne.jp/

コメント(18)

KAHornさん>あ〜確かにキビシイですね〜。

でも空が反射してるから綺麗に見えますよ〜☆

因みにうちのボンネットです。

ツヤツヤバリバリ?(笑)です。
KAHornさん>ボンネットのステッカーカッコイイですね〜。

もしかしてボディーのほうはバイナルバリバリですか〜?(〜 ̄▽ ̄)〜
あー!!自分のもKAHornさんと同じ状態です(´Д⊂

激落ちパパ自分もほしぃ☆
素材へのダメージがどうなのか分からないですが(おそらく良くないでしょうが)、スプレータイプのタイヤワックス(ノータッチなど)を使ってます。
全体が真っ白でみすぼらしかたのが、それなりに艶もあり新品とまではいかないですけど、十分満足できます。
写真少し分かりづらいですが、艶でてるのがわかるでしょうか?
嗚呼琉生 瀬文さん>ラバーと樹脂系はタイヤワックス使うと綺麗になるっていいますよね。(´∀`)

しかし、皆さんどれぐらいでカピカピになるんでしょうか?(;´∩`)

自分のはクリア吹いてるから大丈夫みたいなんですけどいずれなっちゃうのか心配はしてるんですが・・・
青空駐車でカバーもしてないので、紫外線当たりまくりの為劣化も早かっ他のだと思いますが、1年程で部分的にうっすら白っぽくなり、3年で全体に広がり、4年(現在)で完全に艶が無く白くなりました。
嗚呼琉生 瀬文さん>5年目にはなにが?(笑)シャストホワイトになっちゃったりして。わーい(嬉しい顔)なりませんね。

やはりそうなったら塗装しかないんでしょうね。考えてる顔

参考になりました。有難うございました。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
やはり、駐車時はカバーをかけるなりの紫外線対策は必要でしょうね。

ボディが白なので、真っ白になるのを待つとか(≧▽≦)ゞ
まあ、数年で塗装は必要でしょうね!!
もう無理だという声が聞こえたような、疲れました。
ボディ同色、これも悪くないなぁ
クライフターンさん>どっどうしたんですか?

ボディと同色もいいですけど・・・。

お金持ちがすることですよv。
ブリスを愛用していますがボンネット交換時にマイミクさんから頂いたのでボンネットだけワコーズの『バリアスコート』を使っています。

ブリスと同じガラスコーティングですがスプレー式なので慣れないと無駄遣いしちゃいますがブリスの約半値なのが魅力ですわーい(嬉しい顔)
たけぼーさん>カキコあざーす。わーい(嬉しい顔)手(パー)

バリアスコート今度貸して下さい。(^^ゞ

耐久性とかどうなんでしょ?ウッシッシ興味ぴかぴか(新しい)あります。
H.Pを見る限りブリスに負けず劣らずみたいですうれしい顔

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RX−7 カーボンボンネットw 更新情報

RX−7 カーボンボンネットwのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング