ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Primo Passo Orchestraコミュの5月30日 お好み演芸会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽しい宴が終わりました。

今年2回目となったプリモお好み演芸会。
コスプレもグレードアップしてましたねぇウッシッシ
そして、もちろん、演奏内容もグレードアップしてました指でOK

最近のプリモのテーマは「アンサンブル」
管も弦も、ともかく周りの音をよく聴いて合わせよう!を合言葉にしていて、今回の演芸会も、各セクションやパートで、それを目標に練習しました。

弦楽器チームも、団員同士の厳しい指導を受け、よく練習しましたよ。本当に、この短期間に上手くなったと思います。

各グループとも熱演で、必ずしも演奏が完璧だったとはいかなかったけれども、「聴くこと」に意識は向けられたような気がします。
そういう意味で、とても意義のある演芸会でしたるんるん


そんな真面目な下地がありながら、お遊び項目にエネルギーを注ぐプリモメンバーわーい(嬉しい顔)

前回、看護婦さんと患者さんに扮したクラパートのお二人、今回は、「秋葉原でよく見かける人たち」をテーマに、メイドさんと秋葉原オタクに扮しつつ、素晴らしい演奏でした指でOK
来年に向けて、妄想が膨らむウッシッシ

意外に、「コスプレ好きやろ〜?」と思わせてくれたのが、フルートの奥様わーい(嬉しい顔)
結構、細々と控えめに、けど、しっかりやってくれてはりました(^^ゞ
トランペットのご主人と結婚20周年ということで、二重奏されました。素敵〜ハート
でも、打ち上げではボヤキまくってはりましたよん。あはっあせあせ(飛び散る汗)

そして、コスプレに命をかける某清楚なお嬢さんわーい(嬉しい顔)
行きの車の中で、波平さんのヅラにつけるチョロ髪を作成。
ヅラ被る当人には「言うてないねん…」ってあせあせ(飛び散る汗)
兄さん、抵抗なく被ってくれるんやろか?と思ってましたが、なになに、ほんまは好きなんちゃうん?くらいのノリで被るし、小芝居もしてくれましたでウッシッシ兄さん、イケとるね!
バイオリンのこ○みちゃんがサザエさん、そして、清楚なお嬢さんがタマ!そうか、そうきたか!て感じやったねぇ。
演奏は、気合い入って、ピシッと締まって良かったです指でOK

個人的に私は、今回、三線デビューさせてもらいました。
先月18日にうちの子になった「ちゅら音」ちゃんハート
左手の指を覚えるのは苦労無かったけど、右指に付ける爪の扱いが意外と難しいのと、歌と三線のタイミングが違うので弾き歌いが難しいのと、何より、立奏が大変だった!立奏にすると楽器の位置が安定せず、右手がどの弦を鳴らしてるかわからんようになるあせあせ(飛び散る汗)本番も迷子になりまくってました。
あと、沖縄の歌ってキーが高いねん。鼻唄で出る音域やないねんな、これがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

演芸会では、清楚なお嬢さんがアンデス、チェロのお父さんもアンデス…の予定だったけれど、「コードがあった方がいいでしょ?」ということで、急遽、ギターにしてくださいました。ありがと〜〜〜、お父さん!
お父さんには、演芸会のために買ってきた沖縄Tシャツを着ていただき、「半パン、ぞうりでお願いします!」とリクエストしたら、帽子も被りナイスな衣装で登場してくださいました指でOK
清楚なお嬢さんにも、沖縄でマイTシャツを買って来てもらい、小物としてオリオンビールの空き缶も用意してくれちゃったり…。
どんだけ計画的やねん!くらい前から準備してましてん(^^ゞ
かと思えば、急遽、昨日の朝にクラのゆぅゆちゃんに「指笛鳴らして」とお願いしたりしてウッシッシありがと、ゆぅゆちゃんクローバー


いろいろ楽しかったぁ〜!
また、来年に思いを馳せる今日。

この勢いで、年末の演奏会へ向けて取り組んでいきましょうね〜!

コメント(1)

終わってしまった〜〜〜演芸会涙

なんせ、長い道のりやってん。crimにとっては・・・
一大プロジェクトやってんもん。
コスプレが・・・ウッシッシ

いかに交渉して「うん」と言わせるかに命を賭けて演芸会にたどり着いたcrim。

色々伏線を張り巡らせ、数々の選択肢を選択させ、最終的に「ヅラ」手(チョキ)

そして寸劇は出待ちの舞台裏で伝える。
相変わらずのぶっつけ本番あせあせ

楽しかったわ〜目がハート


タマって意外やった???
けど、真剣にタマってオスなんかメスなんか調べたっちゅうにあせあせ

また来年が楽しみじゃウッシッシ
次回は何しようかなぁ〜るんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Primo Passo Orchestra 更新情報

Primo Passo Orchestraのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング