ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Barry Sparksコミュの 【ご挨拶】はじめましてはこちらから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めましてのご挨拶はこちらからお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

コメント(13)

こんにちわ〜。
レス遅くなってスミマセン(>_<)

私も、バリーを知ったのはB’zのライブに参加してからです。
今まで、ベースで参加した人たちとはタイプが明らかに違いますね〜。
バンドが、まーるく暖かい感じがしました(分かりにくい表現かも??)

前は、イングウェイやMSGとか・・・で、サポートしていたみたいですね。
今は、Barry Sparks Band、DOKKEN、Ted Nugentなど色々活動してるみたいですね。
私もまた、B’zで参加してほしいですし、上記のバンドで来日してくれるといいなぁと思ってます。

YAMAHAのリンクは、調べてみましたが・・・もうリンク切れしてました(つД`)
キャッシュでは、残ってますが文のみで写真掲載はありません・・・・。
はじめまして、
バリーさんはJason Beckerトリビュートで知りました。
ソロ時の滑らかな速さに当時もの凄く驚いたのを覚えています。
ガラースさんのBzサポートの噂は耳にしてましたが、まさかバリーさんも参加とは。
て事はBzビデオでお姿が見れる…?
☆ytrewqさん
初めまして〜。
参加ありがとうございます。
バリーも、2003年のみですがB’zのライブに参加してました。
残念ながら、そのビデオ(DVD)は発売してないんです。
既出のシングルの特典映像の曲に、2003年のライブがエントリーされていて、それにバリーが映っていたのはありますが・・・。

ちなみに、コミュ違いではありますが・・・。
シェーンは、自身のライブDVD「Live & Video Clips」
B’zのサポートとして、
2002年「a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜」
2003年「Typhoon No.15 〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in 渚園〜」(特典映像(3枚目)に、ちょっとバリーが映ってるかもw)
2006年「B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”」
がありますよ。
はじめまして。
DOKKENに加入してから、特に注目するようになりました。
ライブではYNGWIEで見ています。
DOKKENで来日してくれないかと思っているのですが・・・なかなか難しいようですね。

今年のMSGの振替公演で一時期ツアーメンバーの噂もあったのに実現しませんでしたね。

ちなみにバリーと同い年ですwwww

よろしくお願いします。

DOKKEN'S ROOM
Yossi
☆Yossiさん
参加ありがとうございます。
DOKKENに参加してますね〜日本には・・・まだ来てないですよね?
バリーになってから・・・。
最近情報追っかけ切れてないのですが(^_^;)

近いうちに、来て欲しいです。

こちらこそどうぞよろしくお願いしますね。
何か分かりましたら、是非書き込みを(*- -)(*_ _)ペコリ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Barry Sparks 更新情報

Barry Sparksのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング