ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンデーサイレンス革命コミュの【ダービー】新ポイント・ゲームの掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ダービー】サムソン2冠だ!小川&石橋守騎手「決起ハッスル」
行けえ〜っ、イシバシ!! サンケイスポーツで「ハッスルGI予想」を展開している小川直也率いるハッスル軍のダービー決起集会が都内某所で開かれ、キャプテン・小川が、皐月賞馬メイショウサムソンに騎乗する石橋守騎手(39)に、勝利の指令を出した。今年のダービーは大混戦模様となっているが、勝利に最も近い位置にいる馬が、皐月賞馬サムソンであることは間違いない。ハッスル・ジョッキー応援団の団長を務める石橋守も、2冠制覇へ好気合だ!


行けえ〜っ! キャプテン小川の指令を受けた石橋守騎手が、勝利のガッツポーズだ!!(撮影・鈴木健児)
皐月賞を完勝したメイショウサムソンが2冠制覇に挑む。混戦でも、俺が一番強い!
小川 今宵はハッスル・ダービー決起集会だ! 皐月賞みたいに、ダービーも頼んだぞ!

石橋 皐月賞はホント、GIを初めて勝ったのがクラシックなんて嬉しかったですね

小川 それにしてもオークスは、ヤマニンファビュルで凄い逃げっぷりだったなあ

石橋 ああ…暴走でした。向こう正面で背筋がゾオーッ…。みなさんに申し訳なくて

小川 暴走? いいじゃん。俺も“暴走王”と言われた男だからね。暴走って言葉が大好きなんだよ

石橋 どうも…お恥ずかしい

小川 さあダービーだよ! メイショウサムソンは強い! 並んだら抜かせない感じだね

石橋 それはもちろんだし、たとえ一旦かわされても、また差し返す力強さがありますね

小川 いつ頃から、“これは行ける”と感じたの?

石橋 東京スポーツ杯2歳Sの時ですね。フサイチリシャールがレコードで勝ったんですが、ボクの馬も2着で従来のレコードは上回っていた。これはスピードにも対応できるぞって

小川 皐月賞は自信持ってたでしょ

石橋 そう思っていただけて嬉しいです

小川 フジテレビ賞スプリングSの再現だったよね

石橋 例年は弥生賞組ですもんね

小川 スプリングS組だって、過去に名馬が出てる

石橋 同じ瀬戸口先生の2冠馬ネオユニヴァースがそうです

小川 ミホノブルボンも、ナリタブライアンもね。サムソンは忘れてきた頃にきたスプリングS組の大物だ

石橋 デビュー当初は筋肉がゆるかったけど、使いながらいい感じに締まってきましたね

小川 テイエムオペラオーに似た勝ち方って声もある

石橋 それは同じオペラハウス産駒ってこともあるでしょう

小川 俺は、“勝てた”メジロライアン、そんな感じがするよな。相手はどう? ドリームパスポートが一番近いのかな

石橋 いや、スプリングSで勝っていましたから。皐月賞は内からきたドリームよりも、フサイチジャンクとかサクラメガワンダーとか、対戦していなかった外から来る馬の方を気にしてました

小川 それで勝ったんだから、ダービーも行けそうだね

石橋 でも、自分も含めて18頭の馬と18人の騎手が挑戦してくるわけですから。気を引き締めていきます

小川 作戦は考えているの?

石橋 いや、これからです

小川 うん、展開に左右される馬ではないし、自分でレースを作れるよね

石橋 広い東京。この馬より上がりの速そうな馬もいます。展開も色々あるでしょう。とにかく他の馬はあまり意識せずに、自分の競馬に徹しようと思ってます

小川 “自分に徹する”っていえるのは強い馬だからこそ。では、ハッスル・ジョッキー応援団長に、ここで指令を与える。何が何でもダービーを勝ってくるんだぞ! あえてプレッシャーをかけてやる! ダービー祝勝会の会場も用意しているからな!

石橋 はい、その会場で、キャプテンと一緒にハッスル・ポーズを決めますよ!


■石橋守(いしばし・まもる)
昭和41年10月23日生まれ、39歳。滋賀県出身。160センチ、53キロ。60年3月にデビューし、JRA7751戦424勝。重賞11勝。父は元厩務員。河内洋調教師が騎手時代から弟分として信頼。武豊、福永祐一ら後輩からも慕われている。ダート王ライブリマウントとのコンビが有名。

★22日のメイショウサムソン
全休日のこの日は、滋賀県・栗東トレーニングセンター内にある瀬戸口勉厩舎の馬房でのんびりと過ごした。「馬がすべて知っている感じで、スイッチが入ってきましたね。昨日(21日)の午後くらいから、怖いくらいの雰囲気になっています」と担当の加藤繁雄厩務員は大一番を前にした愛馬の集中力を認める。「使うたびに回復力が早くなって、こんなタフな馬は初めて。まだ地味という声もありますが、それを払拭して、やっぱり強い! というレースをしてほしいですね」と2冠への意欲を燃やしていた。

コメント(13)

枠順出ました

 1  1 スーパーホーネット 川田将雅
 1  2 メイショウサムソン 石橋守
 2  3 ロジック 幸英明
 2  4 マルカシェンク 福永祐一
 3  5 トーホウアラン 藤田伸二
 3  6 アドマイヤメイン 柴田善臣
 4  7 フサイチリシャール G.ボス
 4  8 パッシングマーク 北村宏司
 5  9 サクラメガワンダー 内田博幸
 5  10 アドマイヤムーン 武豊
 6  11 ヴィクトリーラン 安藤勝己
 6  12 アペリティフ 和田竜二
 7  13 トップオブツヨシ 池添謙一
 7  14 ジャリスコライト 横山典弘
 7  15 ドリームパスポート 四位洋文
 8  16 ナイアガラ 小牧太
 8  17 フサイチジャンク 岩田康誠
 8  18 エイシンテンリュー 蛯名正義
やっぱり、混戦か?

皐月の二頭、、サムソン、ドリーム
が一歩リードか?

アドマイヤ二頭。
フサイチ二頭。 
仲良く、前に行く二頭(メイン、リシャール)、、差し二頭(ムーン、ジャンク)。

いやいや、シェンクか?ワンダーか?意外とロジックも。

人気無いのは、、ドリーム、リシャール、ロジックだろうな。
勝負します!
枠の1−7
馬単はメイショウサムソンの2着付けで相手は7枠の3頭。
本線は
ツヨシーサムソン(^^;

先週のオークスで
2-9-10と2-10-9の3連単を持っていながら3連複を買わなかった反省からこの5頭とフサイチ2頭とサクラをからめて適当に3連複と3連単を買う予定。
申し訳ないけれどアドマイヤ2頭は1点も買わない予定です。
1、アドマイヤメイン
2、トーホウアラン
3、メイショウサムソン
トーホウアラン
メイショウサムソン
ドリームパスポート

ちょっと変更しました。
買うはずも無かったアランが出てきちゃったし(^^;
ムーンも買うかもしれん。
今のところ、2着メイショウサムソンは確定
1着はトーホウか7枠の誰か、3着は6枠か7枠だと思います。
1.メイショウサムソン
2.ドリームパスポート
3.アドマイヤメイン
でお願いします。
nobさん凄いじゃあないですか。
馬単、馬連、3連複、単勝
3連複は始めての当りですね。
2006年3回東京4日( 5月 28日) 10R
第73回 東京優駿(GI)
サラ系3歳 2400m 芝・左
牡・牝(指定) オープン 定量
本賞金: 15000、 6000、 3800、 2300、 1500万円 発走 15:40
天候:晴  芝:稍重 

1 1 2 メイショウサムソン 牡 3 57.0kg 石橋守 2:27.9   502Kg -2 瀬戸口勉 1
2 3 6 アドマイヤメイン 牡 3 57.0kg 柴田善臣 2:28.0 クビ 496Kg -2 橋田満 4
3 7 15 (父) ドリームパスポート 牡 3 57.0kg 四位洋文 2:28.3 2馬身 462Kg -2 松田博資 7
4 2 4 マルカシェンク 牡 3 57.0kg 福永祐一 2:28.3 クビ 500Kg +4 瀬戸口勉 5
5 2 3 (父)(市) ロジック 牡 3 57.0kg 幸英明 2:28.5 1 1/4馬身 488Kg 0 橋口弘次郎 11
6 6 12 (市) アペリティフ 牡 3 57.0kg 和田竜二 2:28.7 1 1/2馬身 480Kg -4 坪憲章 13
7 5 10 アドマイヤムーン 牡 3 57.0kg 武豊 2:28.8 3/4馬身 478Kg 0 松田博資 3
8 4 7 (市) フサイチリシャール 牡 3 57.0kg G.ボス 2:29.0 1 1/4馬身 486Kg -4 松田国英 10
9 3 5 (父) トーホウアラン 牡 3 57.0kg 藤田伸二 2:29.2 1馬身 470Kg -8 藤原英昭 9
10 5 9 サクラメガワンダー 牡 3 57.0kg 内田博幸 2:29.2 クビ 464Kg -6 友道康夫 6
11 8 17 (市) フサイチジャンク 牡 3 57.0kg 岩田康誠 2:29.4 1 1/4馬身 480Kg +4 池江泰寿 2
12 8 18 エイシンテンリュー 牡 3 57.0kg 蛯名正義 2:29.5 3/4馬身 482Kg 0 坂口正則 14
13 4 8 パッシングマーク 牡 3 57.0kg 北村宏司 2:29.6 3/4馬身 472Kg -6 浅見秀一 16
14 7 14 (外) ジャリスコライト 牡 3 57.0kg 横山典弘 2:29.9 1 3/4馬身 478Kg -2 藤沢和雄 8
15 1 1 スーパーホーネット 牡 3 57.0kg 川田将雅 2:30.6 4馬身 432Kg -6 矢作芳人 18
16 7 13 (父)(市) トップオブツヨシ 牡 3 57.0kg 池添謙一 2:30.6 クビ 446Kg -4 鶴留明雄 15
17 8 16 (市) ナイアガラ 牡 3 57.0kg 小牧太 2:31.0 2 1/2馬身 460Kg -10 池江泰郎 17
中止 6 11 ヴィクトリーラン 牡 3 57.0kg 安藤勝己   476Kg -2 田所清広 12
----------------------------------------------------
ハロンタイム  12.6 - 11.8 - 13.0 - 12.8 - 12.3 - 12.7 - 12.9 - 12.5 - 12.0 - 11.5 - 11.8 - 12.0
上り  4F 47.3 - 3F 35.3
1コーナー  6(7,11,13)(2,5,12)(1,9)3,17(4,10,16)15(8,14)18
2コーナー  6-11,7,13,2,12,5(1,9)3,17(4,16)14(8,10,15)18
3コーナー  6,13(7,2,12)(5,3)9(1,17)(4,14)(16,15)(8,10)18
4コーナー  (*6,13)(7,2)(5,12)3(1,4,9)17(8,10,16,15,14)18

<払戻金>
単勝 02 380円 1番人気

複勝 02 150円 1番人気
06 220円 4番人気
15 280円 5番人気

枠連 1-3 1,080円 4番人気

馬連 02-06 1,120円 3番人気

ワイド 02-06 400円 2番人気
02-15 680円 6番人気
06-15 1,170円 18番人気

馬単 02-06 2,110円 2番人気

3連複 02-06-15 3,420円 8番人気

3連単 02-06-15 12,650円 18番人気
俺も、ビックらこいた!
nobさん凄いな。

運が上がってきたか?、、使い果たしたか?
いや、やはり現在の方法が良いと思いますよ。
nobさんだけではなくて、参加者の
腕が上がるものと考えましょう。

難しいポイントを稼ぐ為、結構頭を使います。
ポイント獲得者
nobさん
1、単勝 280P
2、馬単 2110P
4、馬連 1120P
5、3連複 3420P
6、ワイド 400、680、1170

Toshi
4、馬連 1120P
6、ワイド 400P

ちよ。さん
4、馬連 1120P
6、ワイド 400P

まるこさん
6、ワイド 680P

urumiさん
1、単勝 280P

全員がポイント獲得しました。
nobさんが、なんと言っても凄かったですね。
おめでとう、御座いました。
今度の目標は3連単ですね。
暮れまでに当りますか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンデーサイレンス革命 更新情報

サンデーサイレンス革命のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング