ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンデーサイレンス革命コミュの【産経大阪杯】改革ポイントゲームの予想欄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【産経大阪杯】9歳の今が旬!花咲かディフィート重賞連勝だ!
近走の充実ぶりが光るアサカディフィート。ここを勝てば、JRA史上初の9歳馬の重賞V2&GII制覇だ!
 産経大阪杯に出走するアサカディフィートは、通常ならばピークを過ぎているはずの9歳馬。しかし、今年に入って重賞で2、1着とまるで今が充実期のようだ。ここを勝てば9歳馬の重賞連勝&GII制覇はJRA史上初。快挙に向けて高齢馬が爆走する。




産経大阪杯出走予定馬へ

 今年に入ってから8歳以上の馬がJRA重賞3勝と、高齢馬の活躍が非常に目立っている。その中でも、元気さが際だっているのが9歳せん馬のアサカディフィートだ。近走は、今が充実期とも思えるほどの活躍ぶり。この産経大阪杯でも勝利のチャンスは十分ある。

 年明けのGIII中山金杯では10番人気の低評価ながら、最後方から猛然と追い込み2着。続く前走のGIII小倉大賞典でも他馬が止まって見えるほどの強烈な末脚を繰り出して、6歳時の04年GIII中山金杯以来、3年ぶりの重賞2勝目を飾った。

 「まだまだ走りが若々しいし、去年の秋のカシオペアS(4着)で初めてコンビを組んだときから、走る馬という手応えは持っていたよ」。名コンビとなった小牧太騎手の言葉通り、これまで5戦で4、1、6、2、1着と抜群の相性を誇っている。

 以前はゲートに不安があり、出遅れることが多かったが、最近はスムーズにスタートを切れていることも好走の要因のひとつ。「小牧騎手がコツをつかんでいるのか、ゲートで出遅れないんだ。同じ後方でも、(離れた後方ではなく)馬群の後ろについて回れているのが大きいね」と平野厩務員も笑顔を浮かべた。

 「今、ボクが一番期待している馬。直線で外にさえ出せれば必ず伸びてくれるから、この相手でもすごく楽しみにしている」。小牧太は、この相手に入っても気後れすることはない。9歳馬がGIIを勝てば、もちろん史上初めての快挙。フトシ&アサカディフィートのタッグが、歴史に名を刻む勝利を狙っている。

(正木茂)



★半信半疑の音無師…トリリオンカット

 昨秋に朝日CCで重賞を制したトリリオンカットは、今回が休み明け3走目。そろそろ調子が上がってきていい頃だが、「徐々には良化していると思うが、少し忙しいぐらいの流れの方が合うタイプ。阪神の2000メートルで流れが落ち着くとどうか」。音無調教師はまだ半信半疑の表情だった。


★陣営は良馬場熱望…サンバレンティン

 サンバレンティンが巻き返しを狙う。「流れさえ向けば、ここでもやれるだけの素質と能力はある。ただ、切れ味に優れた馬。重もこなすが、できればいい馬場で走らせたいね」と、堀調教助手は良馬場を希望する。


★浜田師は勝算十分…ホッコーソレソレー

 オープン、重賞で差のない競馬を続けているホッコーソレソレー。「タフで大崩れしないね。前走(大阪城S2着)はゴール前で勝ち馬に弾かれる不利が痛かったけど、意識的に前めの競馬ができて収穫はあった。2000メートルは守備範囲」。浜田調教師はVを意識だ。


★代打・安藤光で巻き返す…シャドウゲイト

 騎乗停止中の田中勝騎手に替わり、今回はピンチヒッターで安藤光騎手とコンビを組むシャドウゲイト。27日はその安藤光を背に南Wでキャンター調整を行った。「勝春君からはクセのない馬だと聞いていたし、気の良さそうなタイプだね」と背中の感触を確かめたアンミツ。山田調教助手も「中間は順調に来ているし、状態面も問題ない。馬場状態も関係ないよ」と巻き返しに燃える。

コメント(6)

コスモバルク
http://db.netkeiba.com/horse/2001100925/

去年は、大阪杯ではなくて、日経賞に出てました。
どうも、距離が延びると、引っ掛かりくせが出て
着順が落ちるようですね。
1.メイショウサムソン
2.ホッコーソレソレー
3.タガノデンジャラス
X.コスモバルク


1.メイショウサムソン
2.コスモバルク
3.ホッコーソレソレー
1、シャドウゲイト
2、シルクネクサス
3、メイショウサムソン
X,コスモバルク

1、シャドウゲイト
2、コスモバルク
3、シルクネクサス
アサカディフィート、
今までみて見ると、まるこさんは、相性がよかった。

俺も、まあまあの相性?
隠れた実力馬?

さて、今回、まるこさんは、
入れていたのだろうか?
切っていたのだろうか?
nobさん
1.メイショウサムソン   1着
2.ホッコーソレソレー
3.タガノデンジャラス
X.コスモバルク

単勝 90P  
Toshi
1、シャドウゲイト   2着
2、シルクネクサス
3、メイショウサムソン  1着
X,コスモバルク

馬連  540P

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンデーサイレンス革命 更新情報

サンデーサイレンス革命のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。