ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンデーサイレンス革命コミュの【京成杯AH】新ポイント・ゲームの掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【京成杯AH】マイネルスケルツィ古馬撃破へ仕上がり良好
4カ月ぶりの実戦となるマイネルスケルツィは柴田善騎手が手綱を取り、デキの良さを実感(撮影・佐藤雄彦)
関東期待の3歳馬マイネルスケルツィがWコースで追われ、5ハロン66秒1、3ハロン37秒1−12秒2で僚馬に4馬身先着。「いい感じだったよ」と主戦の柴田善騎手も笑みを浮かべ、NHKマイルC10着以来となる実戦でも仕上がりは良さそうだ。NZTを含めて3戦無敗の中山コースで初対戦の古馬撃破に挑む。

京成杯AH出走予定馬へ


一瞬で抜け出す反応の鋭さに、久々の不利は感じられない。中山芝は3戦3勝のマイネルスケルツィが、文句なしの追い切りを披露。重賞2勝目をグッと手元に引き寄せた。

「よかったんじゃないかな。体が増えてたくましくなっているしね。まだこれから良くなる馬だけど、いい感じだったよ」

手綱を取った柴田善騎手も、感触の良さに満足げな表情を浮かべる。Wコースでの追い切りは、格下のマイネルネオス(牡3、500万下)が相手とはいえ、圧巻の内容。前半はネオスを2〜3馬身前に置いて、ゆつたり入ったが、ハイライトは4コーナー手前だ。軽く仕掛ける動作に反応して、一瞬のうちに相手を置き去り。ゴールまでしっかり追われて4馬身先着。5ハロン66秒1、37秒1−12秒2は、極端に時計の出づらい馬場を思えば上々。NHKマイルC(10着)以来4カ月ぶりの実戦だが、力を出せる状態のようだ。

「やればいくらでも動く馬ですし、抜け出した後も前に(他厩舎の馬がいて)目標がありましたからね。オーバーワークにならないようにやれたと思います」

担当の桑原調教厩務員からも笑みがこぼれた。放牧先で外傷を追い、「今回は少し追い不足かも」と心配していたが、動きに不安はない。秋の大目標はマイルチャンピオンシップ(11月19日、京都、GI、芝1600メートル)。この後も1戦を挟む予定だけに、余裕残しは事実だが、桑原調教厩務員は控えめな中にも自信ありげにこう締めくくった。

「まだ先がある今の仕上げでどれだけ走れるかですね。休み明けから完調で走っても、先につながらないですし…。54キロもちょっと得した気分です」

デビュー以来【3・2・1・2】で、着外は雪の影響で21時間の長時間輸送になったラジオたんぱ杯2歳S(9着)と、出遅れに泣いたNHKマイルCの2回だけ。GIを狙える素材であることは疑いない。秋の主役を狙うマイネルスケルツィにとって、古馬と初対戦でも臆するところはない。完調手前でも結果を出したい舞台だ。

(黒田栄一郎)

インセンティブガイ(左)は僚馬と併入も、動きは文句なし。重賞初Vへの態勢は整った(撮影・安部光翁)
★インセンティブガイ仕上がり万全
インセンティブガイは坂路でエキゾーストノート(牡4、1000万下)を2馬身追走して残り3ハロンで追いつくと、あとは格下の相手に合わせるように併入し、4ハロン53秒8−38秒5−12秒3。「時計、内容ともに良かった。3カ月ぶりになるがパワーアップを感じました」と角居調教師は万全の仕上がりをアピールした。過去3勝している中山マイルが舞台で「実績も持ち時計もある、彼の好きなコース。57キロのハンデでも格好はつけて欲しい」と重賞初制覇へ角居師は意欲十分。鞍上は鎖骨のボルトを抜くため先週の騎乗を休んでいた横山典騎手だが「体は楽になったよ」と全快宣言しこちらも不安はない。秋はマイルCS(11月19日、京都、GI、芝1600メートル)が大目標だが、その先には香港マイル(12月10日、シャティン、GI、芝1600メートル)も視野に入っており、重賞タイトルは何としてでも手に入れておきたい。

(高尾幸司)

★カンファーベスト弾けた!12秒2
初めて芝マイル戦に挑んだ関屋記念を制して意気上がるカンファーベストは、勢いそのままに、追い切りでも単走で実にパンチの効いた動きを披露。坂路で4ハロン53秒4と全体の時計は平凡だったが、3ハロンは38秒6、終いは僅かに仕掛けただけで1ハロン12秒2と弾けた。見守っていた佐藤吉調教師も思わず表情を緩めて、「この中間は心身ともリフレッシュさせることを目的に調整してきたが、思惑どおりに仕上がった」としたうえで「力まず走れるマイル戦は向いている。楽しみです」。ここ1本に絞っての調整が実を結びそうなムードだ。

★3連覇狙うマイネルモルゲンはイマイチ…
3連覇がかかるマイネルモルゲンだが、前2年ほどの勢いが感じられない。この日はWコース単走で5ハロン69秒3、3ハロン38秒6−12秒8。テンにセーブした割には終いの伸びはイマイチで、これには堀井調教師は渋い表情で「前走後に疲れが取れるのが遅かったので、ここ一本に待機していた。でも本来の状態に戻り切れていないのか年齢的なものか、動きに覇気が感じられなかったね。追ってよくなることを期待したい」と、このひと追いでの良化を願っていた。

★ワディラム軽快そのもの
5歳牝馬ワディラムはDWコースでいつものように終い重点で、6ハロン84秒4、3ハロン39秒4−11秒7を直線で一杯に追われてマーク。ラストの伸びは軽快そのものだった。大當調教助手は「終いはいい動きだった。デキは文句ないし、今の状態なら中山の坂も克服できるはず」と状態の良さをアピール。関屋記念は(2)番枠で馬場のいい外に出せなかったが、それでもコンマ4秒差の5着に食い込んだのは充実の証。53キロのハンデを武器に、重賞初Vへ再度、チャレンジだ。

★中村厩舎2騎は抜群
中村厩舎のマイネル2頭はともに抜群の動きで、仕上がりの良さをアピールした。ハーティーは坂路4ハロン51秒3−37秒3−12秒5を単走でマークし、この日の1番時計。「デキはものすごくいい。展開さえはまれば、このメンバーでも差はないと思っている」と中村調教師はNZTを勝った縁起のいい舞台で復活を期す。また、サマンサもDWコースで強めに追われて6ハロン82秒3、3ハロン37秒3−11秒9を単走でマーク。「前走(クイーンS8着)は急仕上げで仕上がりひと息。叩いて良くなっているし、能力からここでも勝ち負けできる」とこちらも手応え十分だ。

★フォーカルポイント久々も悪くない
軽い脚部不安で9カ月半ぶりの実戦になるフォーカルポイントだが、仕上がりは悪くない。南Dコースで僚馬アルスブランカ(朝日CC出走)との併せ馬は、5馬身ほど後ろから追走。4コーナー手前で外から並びかけると、あとは問題にしなかった。6ハロンからは79秒8だが、5ハロンは63秒6、3ハロン36秒9−12秒0の好タイム。目一杯のパートナーに楽々と4馬身の先着だ。桧山調教助手は「終いまで我慢して、一気に突き抜けてくれたね。これまでの休み明けより確実にいい状態で臨める。うまく展開が向けばいきなりでも差はないはず」と好感触を伝えた。

★ステキシンスケクン巻き返しに自信
アーリントンCを制した実績のあるマイル戦で、ステキシンスケクンが2つ目の重賞タイトルを狙う。「先週の金曜(1日)にビッシリ追っているので、直前軽めは予定通り」と渡辺調教助手が話すように、坂路でラスト1ハロンだけ追われて4ハロン53秒5−39秒1−12秒7。「普段のけいこでもだいぶ乗りやすくなってきたし、雰囲気はいい。54キロのハンデなら何とか格好をつけてくれるはず」と渡辺助手はアイビスSD12着からの巻き返しに自信を見せている。


コメント(9)

1、インセンティブガイ
2、フォーカルポイント
3、マイネルモルゲン
1、インセンティブガイ
2、カンファーベスト
3、ローエングリン
で、
1.フォーカルポイント
2.マイネルスケルツィ
3.カンファーベスト
2006年4回中山2日( 9月 10日) 11R
第51回 京成杯オータムハンデキャップ(GIII)
サラ系3歳以上 1600m 芝・右 外
(国際)(特指) オープン ハンデ
本賞金: 4100、 1600、 1000、 620、 410万円 発走 15:35
天候:晴  芝:良 

1 4 8 (外) ステキシンスケクン 牡 3 54.0kg 後藤浩輝 1:32.0   456Kg -2 森秀行 10
2 3 6 (父) カンファーベスト 牡 7 57.0kg 江田照男 1:32.0 ハナ 478Kg +12 佐藤吉勝 6
3 7 14 (市) マイネルスケルツィ 牡 3 54.0kg 柴田善臣 1:32.3 1 3/4馬身 506Kg +6 稲葉隆一 2
4 1 1 ローエングリン 牡 7 58.0kg 田中勝春 1:32.3 ハナ 494Kg +2 伊藤正徳 3
5 5 10 マイネルモルゲン 牡 6 57.5kg 吉田隼人 1:32.3 クビ 474Kg -2 堀井雅広 9
6 2 4 マイネサマンサ 牝 6 55.0kg 安藤勝己 1:32.3 ハナ 468Kg -10 中村均 8
7 3 5 サイドワインダー 牡 8 57.5kg 長谷川浩大 1:32.4 1/2馬身 502Kg -4 瀬戸口勉 15
8 1 2 (父) スクールボーイ 牡 6 53.0kg 小野次郎 1:32.6 1 1/2馬身 498Kg 0 小林常泰 12
9 7 13 ペールギュント 牡 4 55.0kg 蛯名正義 1:32.6 クビ 506Kg +2 橋口弘次郎 5
10 2 3 フォーカルポイント 牡 5 55.0kg 吉田豊 1:32.8 1 1/2馬身 500Kg +10 河野通文 4
11 5 9 (市) マイネルハーティー 牡 4 55.0kg 木幡初広 1:33.0 1 1/4馬身 484Kg -6 中村均 14
12 4 7 ワディラム 牝 5 53.0kg 中舘英二 1:33.2 1 1/4馬身 432Kg -4 松田博資 7
13 8 15 (市) キネティクス 牡 7 55.0kg 勝浦正樹 1:33.5 2馬身 466Kg +6 新川恵 13
14 6 11 インセンティブガイ 牡 5 57.0kg 横山典弘 1:33.6 1/2馬身 470Kg +8 角居勝彦 1
15 6 12 (父)(市) ストーミーカフェ 牡 4 56.0kg 吉永護 1:35.4 大差 478Kg -6 小島太 11
取消 8 16 (外) ダイワバンディット 牡 5 56.0kg 北村宏司     増沢末夫 発売後取消
-------------------------------------------------------
ハロンタイム  12.4 - 11.1 - 10.8 - 11.0 - 11.4 - 11.8 - 11.6 - 11.9
上り  4F 46.7 - 3F 35.3
2コーナー  8,14(4,7,11,12,15)(2,10)(6,13)(1,3,5)9
3コーナー  8,14(4,7,12)(11,15)(10,13)(2,6)(3,5)(1,9)
4コーナー  (*8,14)(4,7)(10,11)(2,6,13,12)(5,15)(3,9)1

<払戻金>
単勝 08 1,900円 10番人気

複勝 08 640円 10番人気
06 370円 7番人気
14 220円 2番人気

枠連 3-4 3,380円 18番人気

馬連 06-08 12,330円 47番人気

ワイド 06-08 4,200円 58番人気
08-14 2,030円 29番人気
06-14 1,320円 12番人気

馬単 08-06 27,700円 101番人気

3連複 06-08-14 21,950円 75番人気

3連単 08-06-14 193,650円 662番人気

返還馬番: 16番

返還同枠: 8枠
うーん、urumiさん、残念!
私も名前が好きではありません。(笑

まるこさん、ワイドは当り。
伸介君が来なければでした。
罪な名前じゃ、、。

「榮義則オーナーの友人であるタレントの島田紳助から名前を取った3歳馬が秋の古馬G1戦線を華麗に駆け抜ける。」

だそうだ、。
やはり島田紳助だったか。

しかし、素敵じゃあないよね。
ポイント獲得者

まるこさん
6、ワイド 6−14 1320P

nobさん
連対P 1P 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンデーサイレンス革命 更新情報

サンデーサイレンス革命のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング