ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

毛皮を着ている有名人を叩く!コミュの雑誌の表紙を貼りましょう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、秋の訪れとともに、めっきり寒くなりましたね。
ひと雨ごとに、冬に近付いているのを実感します。

そんな季節の訪れとともに毎年お目見えする“毛皮をまとった芸能人”が表紙になった雑誌。
ファッション雑誌を中心に、色んな表紙を目にする悲しい季節です。

普段、毛皮を着そうにないイメージで、しかも自分が好意を寄せている芸能人だと悲しさ倍増です。
メンズノンノの表紙になった瑛太。NHK大河ドラマ「篤姫」で小松帯刀役が爽やかで好感持てたのに‥エーン泣き顔 思わず、中吊りを写メで撮ってしまったよ。

皆さんも見つけたら貼りまくって下さいね!

<画像>
左:「メンズノンノ」(瑛太)
中:「More」(長谷川京子)
右:「ar」(誰?)

コメント(38)

それからお馴染み、日米バカ対決。
うんこ〜だとニコール・リッチー。
ギャル系雑誌にも毛皮満載です。

<画像>
左:「Ranzuki」雑誌の名前の意味がよくわかりません。
中:「Nail Venus」ネイルにファーはいらんだろむかっ(怒り)
右:「Nuts」な、ナッツって。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

nuts

【間投】
〈米俗〉ばかめ、ばかな、くそ食らえ、真っ平だ、ちぇっ◆強い拒絶・軽蔑・失望・不満・嫌悪などを表す
・Nuts to you! : 〈卑〉このばか野郎!/くたばっちまえ!/うせろ!/ふざけるな!
【形】
〈俗〉気が狂った、気の変な、ばかげた、くだらない、あほくさい
・Are you nuts? : 気は確かか?/気でも狂った[違った]のか?/どうかしちゃったのか?/正気?/ばかじゃない?/頭[どっか]おかしいんじゃない?
〜に夢中で、〜に首ったけで

『オンライン辞書英辞郎より』

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

意味わかって雑誌に名前つけてるんでしょうか?
まぁある意味認めちゃってますが。
<画像>
左:「美人百花」これ何の雑誌何だろ?
右:「M girl」Mガールで検索したら、エッチなサイトが沢山出てきて困りました。。。(そりゃM嬢でしょ!)
き、キター!
毛皮全開です!!!

<画像>
左:「Classy」あいたたた
中:「Grace」あいたたたたた
右:「東京アップデイト」まいったね、こりゃ。
もう悲しいです・・・
何なんだろう
今年は、ファーの帽子や、バッグが流行だそうです・・・(TT)
なんでなの!?
ちょっと想像したら、わかりそうなものだけど・・

 「かわいいーー!」って、
生きてた時のほうが、よっぽどかわいかったよ
管理人です。
ファッション雑誌なんて全然見ないので、これほどまでに、毛皮をまとったモデルが表紙になっているとは知らなかったです。これを見た若い人達には、「フワフワして気持ちよさそう」「豪華」「人気芸能人の○○が着ているから私も着たい!」というプラスイメージしか与えていないでしょう。毛皮製品がどのようにして作られているかという現状を、もっと多くの人に知ってもらいたいです。
なんなんだ、このオンパレードげっそり

アメリカにも冷血残酷人間はいるけど、こんな事したら、世論がだまっちゃおらんて、編集者はもっとりこうだ...冷や汗

この節操のなさ、なんとかならないんですか〜ふらふら
PETA マガジン日本版なんてあったらいいのに...
>mixiさん

全く持って同感です。

>みきさん
>ケンジさん

芸能人がテレビで着ているのもそうですが、何よりこういうファッション雑誌に影響される人が多いのは事実だと思います。
今年既にたくさんの女性がファーの帽子とポンポンの付いたジャケットを着ているのを目にしました。
似たり寄ったりのデザインだったので、多分今年流行のお品でしょう。
こういうのを着るやからは想像力などかけらも無いので、目の前に突きつけられない限り分からないでしょうね。。。

>サンキストさん

今の日本、ますます都合の悪いもからは目を反らす『臭いものにはフタ的』傾向が強くなりました。
見たくないものは目をつぶってなかったことにしちゃうんですよ。
毛皮に限らず、電車で目の前にお年寄りが立っても席を譲る人は少ないです。
若い人だけではなく、中年のサラリーマンまで速攻寝たふりですよ。
どんなにいい雑誌やテレビ番組があっても、こういう人は見ることを選択しないかも知れません。。。
それでは気を取り直して今日発見した雑誌、発表します。

<画像>
左:「Voi」通販の雑誌だそうです。写真はウェブ通販のものを持ってきました。分かりにくいですがフードにファーが。
中:「Story」モデルが持っているのが『ピンクミンクのバック』だそうな。
右:「大人Look!s」うっわ〜、出た!

レパード柄のコート8万1900円也(税込み)。
しっかし何でそんなにお安いのでしょう?
だいたい何の毛皮なんでしょうか?
雑誌の説明には書いてませんでしたが、ラビットではなさそうです。
犬かな?猫かな?どちらにしろゲローふらふら

ちなみに真ん中の『Story』ですが、既に出ている『Classy』『JJ』と同じ光文社の雑誌です。
毛皮が相当好きなんですね、この出版社。
ヤフーのウェブマガジンです。

http://beauty.yahoo.co.jp/

コスメと美容に関するサイトのようですが、それじゃ毛皮はいらんだろぃむかっ(怒り)
小道具として使うなよ〜
昨日電車の乗り換えのために書店をウロチョロしてると、またまた毛皮付けた芸能人の雑誌があるわあるわ。。。キャーげっそり
ネバーエンディングストーリーですな。

じゃ、早速いってみましょう!

<画像>
左:「LEE」あ〜、この人誰だっけな?
中:「AneCan」う〜ん、ココ(喉元)まで出てるんだけど。。。
右:「Mina」え〜い、もうどいつでもいいや!
最近、毛皮を着たモデルが表紙の男性用ファッション雑誌が多いような。。。

<画像>
左:「Joker」坂口、最近見ないね。
中:「Samurai」ストリート系ですか?
右:「Samurai ELO」上の雑誌の女性版?

真の武士道魂をもった男は、毛皮なんて女々しいもん着ねぇよ。

写真なくてごめんなさい
妊婦向け雑種 妊すぐ 表紙に動物の死体被った妊婦っぽい外人モデル

おなかにいのち
あたまに死体

この雑誌は 馬鹿ですね
ショコラティエさん

ご報告ありがとうございます!
後で写真探して貼っときますね!

ファッション雑誌であればまだ何となくわかるんですが、最近全然関係ないジャンルの雑誌でも毛皮が使われてるのを目にします。

次回から雑誌名の他に出版社も記載します。


「妊すぐ」見つけました!

ホントだ。。。なんか外人モデル使ってるけど、ほんとの妊婦じゃないだろがむかっ(怒り)
いずれにしろ気持ち悪い。。。

ちなみに出版社は「リクルート」。
バンバン行きます。
他にも主婦向けの雑誌がありましたよ〜

<画像>
左:「サンキュ!」ベネッセ:出ました、衿元の意味のないファー。
中:「Como」主婦の友社:酒井のりぴーが寝ころんでへしてぷ〜。
右:「Pre-mo」主婦の友社:再び死体と新しい命のコラボ!

主婦の友、絶好調ですね!
女性向けファッション雑誌も相変わらず。。。

<画像>
左:「Fudge」?ニューズ出版:またちょこっとファー。
中:「Jille」双葉社:またまたちょこっとファー。
右:「Elle Girl」アッシェット婦人画報社:で、出た!ファーコート!

モデルはメアリー・ケイト・オルセンか〜
海外のおバカ芸能人なのですよね?
フルハウスの時はかわいかったのに。。。

しっかし、この雑誌の「海外のセレブのおしゃれを真似しよう」みたいなコンセプトがあほくさ〜
海外では尚更、公式の場でだれも毛皮着んだろが!むかっ(怒り)
着るのはアホだけじゃ!むかっ(怒り)
#19修正再掲です。

1枚目は今月の『ar』の表紙。
撮影はモデルの仕事とはいえ、クライアントや事務所の言いなりにならねばならない情けなさ…。

2枚目は中国では有名人、范冰冰(範氷氷、女優らしい)。
本トピとは"仕事で着ている"という共通点しかありませんが、"毛皮を着ていい気になっている有名人"のトピにもちょっと合わないかと思いましたので、こちらに貼らせて頂きます。

トピ本文で貼っていただいた『ar』の表紙は高橋マリ子みたいですね。
#3の『美人百花』は、"毛皮を着ていい気になっている有名人"トピで私が挙げた平子理沙です。
#21、データの一部をアップ出来なかったので削除再掲します。
世界文化社『MISS』2009年1月号・2月号。

以下は2月号の特集。モデルは美香さん。
中には、写真だけではガチかフェイクか判別のつかないものもありますが…
(リンク先のページは、一定期間経過後削除となる可能性があります)

http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/2.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/3.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/5.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/6.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/7.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/8.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/9.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/10.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/11.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/12.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/13.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/14.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2228/15.html
20:宇宙犬さん

 一枚目の「ar」、なんてセンスのないファッションなんでしょう?(2枚目も大差ないですが)

 私には裸エプロン(下品ですみません。)にファー帽子かぶってるようにしか思いませんっ!一体何がしたいのか?

 日本に来てる外国人観光客にこの雑誌を発見されるのが、コワイです。。。日本の恥ですねふらふら
>>23 taroさま

何かに似ていると思ったら、まさに裸エプロンですね(笑)

第一、このあったかいニッポンでこんな物を被っていては、ヌルいおつむが余計にヌルくなるのではないでしょうか…

尤も、ここを荒らしてた鈍くさい人とそのお仲間(またしてもパンピー[注: 死語]に言及…本コミュの皆様にはご容赦を)を見てても、
可能性を指摘されただけで、「期待」("希望的観測"の意か?)なんて「期待」を込めて書いちゃったり、
一般人の言説を無断でコピペして珍説を書き加えてみたり、
再現性の無い内容を"コピペ"してみたり、
挙げ句の果てはするに事欠いて鸚鵡返し…

毛皮被る前から頭ん中煮えちゃってるみたいですけどね。
そういえば、私ここで、荒らしを名指ししましたっけ?
自分から名乗るって…(笑)

さて、笑っててもしょうがないので、トピの本題に戻ります。
といっても表紙ではありませんが…同じく"MISS"、12/18の記事から。
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/miss/2014/2.html

ダメだ、やっぱり笑ってしまいます…

これは羽根みたいですが…
何故かこんなものを見付けてしまいましたので、面白ついでに。
http://salon.yahoo.co.jp/hairstyle/1138/

「存在感のある大きな盛りヘアー」か!
ナイス・ネーミングですね!! (えっ、読み間違い?)
URLのみで失礼します!

「『ESTIE』とは? - モットーは"恋は生きがい、美が仕事"。最高の恋と美を追究するキャリアガールに贈る、コンサバテイスト大好きマガジン!」

…怖いよう;;

vol.14の表紙。
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est001.html

ブランド解剖・買いたい新書
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est004.html

カジュアルファーで攻める? お嬢さんクラシカルで魅せる? 流行2大コート、「旬の着こなし」正解例
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est006.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est007.html

ファー&クラシカル 厳選12バリエ
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est009.html

"みんなと同じ"じゃ褒められない!! 定番コートの「脱・マンネリ」術
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est013.html

最新"激売れアイテム"徹底リサーチ
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est016.html

着回され…もとい着回し上手の7DAYS
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/14/est017.html
『ESTIE』vol.15 表紙・目次
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/15/est001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/15/est002.html

ブランド解剖・買いたい新書
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/15/est003.html

「明日の編集会議までに読者に響く(以下面倒なので略。
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/15/est007.html

略。
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/15/est012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/15/est013.html
表紙画像ありました。

『ESTIE』vol.16 表紙・目次
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est002.html

あっ、これ総毛じゃないですか。(最早視覚的暴力ですなこれは…)
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est003.html

女子アナコンサバアイテム
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est011.html

コンサバ的愛され帽子テクニック
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est015.html

左から2番目の帽子が…何かに似ている…;;
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est016.html

ブランド別おしゃれ福袋をチラ見せ!
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/16/est018.html

このウェブマガ、恋愛指南コーナーとかもあるんですねー

そんなん読んでる時点で(以下略
続けて失礼します。
お次は『JADE』。「女をアゲるファッション誌」だそうです。

vol.1
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/1/jad001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/1/jad005.html

vol.2
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/2/jad007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/2/jad008.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/2/jad009.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/2/jad010.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/2/jad011.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/2/jad013.html

vol.3
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/3/jad008.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/3/jad009.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/3/jad010.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/3/jad011.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/3/jad012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/3/jad014.html

vol.4
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad006.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad010.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad014.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad016.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad017.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad018.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/4/jad021.html

vol.5
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/5/jad005.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/5/jad006.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/5/jad007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/5/jad008.html

vol.11
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/11/jad001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/11/jad003.html

vol.12
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/12/jad006.html

vol.13
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad003.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad004.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad008.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad013.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/13/jad014.html

vol.15
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad006.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad008.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad009.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad013.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad015.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad016.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/15/jad017.html

vol.16
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad010.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad011.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad013.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad014.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad015.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad016.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad021.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/16/jad022.html

…あのー

「女をサゲる」の間違いですよね?
おまけのマドンナ様。本物かどうかは判りません(毛皮が)。

『JADE』vol.9
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/jade/9/jad001.html

このスイーツ(笑)[←死語?] 挙げてくとキリが無いですね。
表紙が"2種類"あって、JPEG取れる方だけ毛皮写ってなかったりするし…
また時間があったら集めてみますが…
雑誌って人の欲の塊なんですねと、今更ながらしみじみ。

頭ん中お花畑、とか言われてもなあ。
頭ん中モルグな人に。
『JADE』vol.1の表紙は毛皮かと思ったら、Sheilaっちゅう人の毛らしいです。
大変失礼しました。記事の方は毛皮ですが。
他の画像はhitomi氏に石原さとみ氏だそうです。
それから、vol.4がクリスタル・ケイ氏。

もへおかしいよもへ。

『デニホリック』Vol.1

http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=001
http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=002
http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=003
http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=005
http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=008
http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=009
http://gw.tv/fw/mag/DH/060305/pc/dh0305.cgi?page=015

『ESTIE』のもっと前の号。へびはらさん、おまへもか。

vol.2
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/2/est001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/2/est003.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/2/est007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/2/est011.html

vol.3
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/3/est005.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/3/est007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/3/est016.html

vol.4
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/4/est001.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/4/est005.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/4/est013.html

vol.5
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/5/est011.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/5/est012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/5/est014.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/5/est015.html

vol.13
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/estie/13/est004.html
ちょっと間が開きました。
URLが該当ページに直結していない号が多く、お手数掛けますが…

『Jaratt』

Vol.7 (p.9, 14-18, 20)
http://gw.tv/fw/mag/JA/060825/pc/index.html

Vol.8 (p.16, 22-23)
http://gw.tv/fw/mag/JA/060925/pc/index.html

Vol.9 (表紙, p.2-3, 8, 10-12, 15, 19, 22[アニメーションのみ])
http://gw.tv/fw/mag/JA/060925/pc/index.html

Vol.10 (表紙, 3, 8-13, 15, 17-18, 21)
http://gw.tv/fw/mag/JA/061125/pc/index.html

Vol.11&12 (p.18, 22)
http://gw.tv/fw/mag/JA/061225/pc/index.html

---

お次。表紙には登場しないものの、フタを開ければ…

『ShORTY』2006年

Vol.5
http://gw.tv/fw/mag/SH/060625/pc/sh0625.cgi?page=004

Vol.7 (p.11, 13, 14)
http://gw.tv/fw/mag/SH/060825/pc/index.html

Vol.8 (p.5, 10-14)
http://gw.tv/fw/mag/SH/060925/pc/index.html

Vol.9 (p.1, 12, 21-22, 24)
http://gw.tv/fw/mag/SH/061025/pc/index.html

Vol.10 (p.6-7, 10, 16-18, 23)
http://gw.tv/fw/mag/SH/061125/pc/index.html

Vol.11 (p.6)
http://gw.tv/fw/mag/SH/070125/pc/index.html

この『ShORTY』、2008年の第5号の表紙はTommyさん。
面白い事に、冬の号であるにも拘わらず、この号だけは毛皮系写真の掲載が無いみたいなんですよね。
(この見開きの真ん中のシュシュ、色が怪しいけど多分違うと思います
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/5/sho017.html )
そして同年の夏いっぱいまで、同誌に毛皮は登場しなかったようです。

それ以前はほぼ全滅です。

『ShORTY』 2007-2008年

vol.2
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/2/sho007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/2/sho009.html

vol.3
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/3/sho009.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/3/sho011.html

vol.4
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/4/sho006.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/4/sho007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/4/sho009.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/4/sho012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/4/sho013.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/4/sho016.html

この後vol.5でTommyさんが表紙に。vol.11まで毛皮商品等の掲載無し。
しかし半年経った途端この惨状。
前出の高橋マリ子さんも登場。(vol.15)
りょうさんのブーツの縁についてるのは…? (vol.16)

vol.12
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/12/sho012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/12/sho013.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/12/sho015.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/12/sho016.html

vol.13
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/13/sho005.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/13/sho007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/13/sho010.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/13/sho011.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/13/sho013.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/13/sho016.html

vol.14
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/14/sho005.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/14/sho010.html

vol.15
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho003.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho007.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho008.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho009.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho016.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho017.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/15/sho018.html

vol.16
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/16/sho003.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/16/sho011.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/16/sho012.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/16/sho006.html
http://fashion.yahoo.co.jp/magazine/shorty/16/sho013.html
『Mayoreo mayoreo』

Vol.8 (p.17, 20)
http://gw.tv/fw/mag/MA/060905/pc/index.html

Vol.9 (p.5-7, 9)
http://gw.tv/fw/mag/MA/061005/pc/index.html

Vol.10 (p.2-3, 5, 7, 9-11, 16)
http://gw.tv/fw/mag/MA/061105/pc/index.html

Vol.11 (p.1, 4, 6, 10, 16-17)
http://gw.tv/fw/mag/MA/061205/pc/index.html

Vol.12 (p.11, 13-16[背景のみ])
http://gw.tv/fw/mag/MA/070205/pc/index.html

Vol.13 (p.19)
http://gw.tv/fw/mag/MA/070305/pc/index.html

こういう化粧で毛皮を纏ってると"カチカチ山"って感じですね。

このウェブマガだったかな? ある記事に、
"彼氏に愛想が尽きた瞬間…「私の財布からお金を抜いているのを目撃した時」「変なクスリをやらされそうになった時」"
とあって、モニターにお茶吹きそうになりました。

読者はそれ読んで「ぁりがち〜衝撃」とか言ってるんですかね 笑

---

所謂「読モ」雑誌。意外にも毛皮少なめ、表紙画像にも毛皮無し。

『Documo』

えーっと…有名人て訳でもないのか
それよりDocumoと書いてドキュモと読ませるそうです。
ドキュ○ではないらしい…
だから毛皮の人が少ないんですかね!

Vol.8 (p.4)
http://gw.tv/fw/mag/DO/060905/pc/index.html

Vol.9 (p.8)
http://gw.tv/fw/mag/DO/061005/pc/index.html

Vol.10 (p.3)
http://gw.tv/fw/mag/DO/061105/pc/index.html

Vol.11 (p.4)
http://gw.tv/fw/mag/DO/061205/pc/index.html

Vol.12 (p.3, 7, 9)
http://gw.tv/fw/mag/DO/070205/pc/index.html
ウェブマガからはこれで一段落です。
もう春先ですし、書店でも流石に見掛けなくなりました。

最後に(雑誌ではありませんが)『中野明海 大人の赤ちゃん肌メイク』(扶桑社)という如何にもアレなタイトルの本の表紙を。
モデルは比留川游とかいう人かな?

Tommyさんで思い出したんですが、トミー・ヒルフィガーはファー・フリーなんですよね。
http://www.tommy.com/opencms/opencms/corporate/press/Corporate_Releases/Fur_Free_031207.html
他は確かカルヴァン・クライン、ラルフ・ローレン、今年からダナ・キャランも。
次はアルマーニか。

+++

それにしても、毛皮の画像もさる事ながら、画面全体の醜悪さと強欲な内容に正直少々アテられてしまいました。
お見苦しいシロモノばかりで、貼ってる私も途中で「もう沢山」と思う事数度。

年少者向けの雑誌においては"大人っぽく見られたい"、年長者の場合は"若く見られたい"のオンパレードですが、共通してるのは頭の中身の幼稚さ加減。

大した必要も無いのに、コマーシャリズムに煽られてあれが欲しいこれが欲しいと奔走し、目を大きく見せたい、足を長く見せたい、男前のいる店で飯が食いたい、しこたま食いたいけど痩せたい、外見を別の人種に近付けたい、いい男とお近付きになりたい、可愛い女と思われたい、周りも似た様な連中ばかりだから出し抜きたいと、底無しの欲望に振り回されっぱなし。

ついでに何故か"やりたい放題やるのが恰好良いのだ"と勘違い。
"ファーでリッチに"というコピーが既に貧しい、という事にも気付かないんでしょうか?

無論、雑誌がある=需要がある、とは限りませんが、実際この雑誌に載ってるのと同じ恰好したのが街をうろうろしてる訳じゃないですか。

うーん、これもあの荒らしの巣窟コミュにも言える事ですが(またしても、スイマセン…愚劣っぷりがこれらの雑誌と全く一緒なので、どうも連想してしまいます…って、最近覗いてすらいないんですが)、無知蒙昧や暗愚を貫く事って、彼等の様な方々にとっては非常に楽な生き方なのですよね。

ただ、人間という、ある意味業の深い生き物に生まれてしまった以上、ああいう生き方は単なる怠慢なんじゃないでしょうかね。

たかがこんな浅はかな欲望、自己満足の為に、無闇に生き物の命を奪う事が、果たして正しい事なのですか?
TVや雑誌で毛皮を纏った姿を見せびらかし、その際限無い無知と欲望を更に加速させる"有名人"達の行為は、恥ずべき事なのではありませんか? って事です。

無知、無教養な人々を責めてはいけないのかも知れません。
中学生でも知ってる様な言葉を間違ってたりしても、嘲笑してはいけないのかも知れません。(あれには笑った。悪いけど)

しかしその無知、無教養につけ込み利用する連中に対しては、糾弾を続けていくべきだと思います。
表紙ではありませんが、日経の『マリソルオンライン』から。
http://marisol.nikkei.co.jp/fashion/20090121/beautiful6.html
『cawaii!』2008年11月号と2009年1月号。

休刊だそうですので記念に(笑)
ついでに『ポップティーン』と『セブンティーン』2008年11月号。
古くてすみません。
お久し振りです。
春になって、やっと視覚的テロから解放される季節となりましたね。
次の秋冬シーズンに少しでも毛皮製品が減っているよう、今の内から出来るアクションをとっていきたいと思います。

今頃すみません。
ウェブマガの記事を1件貼り忘れてたので、取り敢えず貼っておきます。
モデルは「顔無し」なので有名人でも何でもないと思いますが。
http://eruca.jp/eruca.na/coordinate/detail/?DC=0000000016

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

毛皮を着ている有名人を叩く! 更新情報

毛皮を着ている有名人を叩く!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング