ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1976年生まれコミュの好きだった。ロボット8ちゃんシリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当時、1週間で学校が唯一無かった日曜の朝。
いつもなら学校にいる時間に家でテレビを見ていた。
あの懐かしい時間帯です。
日曜朝9:00〜9:30のこの番組シリーズを思い出すと
当時の自分の周りの空気感まで蘇ってきませんか??

ボット8ちゃん/バッテンロボ丸/ペットントン/どきんちょ!ネムリン/勝手に!カミタマン/もりもりぼっくん
おもいっきり探偵団 覇悪怒組/じゃあまん探偵団 魔隣組 /魔法少女ちゅかなぱいぱい!/魔法少女ちゅかないぱねま!
美少女仮面ポワトリン/不思議少女ナイルなトトメス/うたう!大龍宮城/有言実行三姉妹シュシュトリアン

同世代のみんなが好きだった番組はなんでしょうか??

個人には「カミタマン」がツボでした。
「カモン、カカモン、カカモカカミィタァ〜♪」という歌も
今でも歌えるぐらい。
あと「ちゅうかなパイパイ」ですかね(笑)

1981〜1993のシリーズですが
毎回ではなくとも何となく見ていた気がします。

この枠でアニメ「シュート」が始まって少なからずショックだったなぁ。

コメント(14)

『♪ペットントン こんがらがってこの街はあくびを忘れた冒険の国』
でしたかね?(他はあんまり記憶なし)
ペットントンが星に帰る最終回は、子供ながらに涙ぐみましたよ。小2位でしたかね。
自分の地域はリアルタイムじゃなく
平日の16:00くらいにやってたと、思う。
みんな覚えていますが、どれも記憶があいまいで、全部ごちゃ混ぜです…。
こんにちは!
じぇいはロボット8ちゃんが
大好きでした!
バラバラマンのテーマソングというのが
こわかった記憶があります(*^_^*)
(確かバラバラマンは
ロボットを壊そうとする人だったので。。。)

今でも口ずさめます(~_~;)
撮影場所が近所だったので、
放送中に「今公園に行けば、ペットントンに会える!」と思って
急いで会いにいったことがあります。

もちろんいませんでした・・・。


それから、覇悪怒組(かな?)で
金属探知機が子ども用おもちゃとして発売され、
それを持ってよく遊びに行きました。みんなの注目の的でした(o^-^o)
バラバラマン!
いましたいました!
スパナに異常な魅力を感じました(笑)
>Fさん
歌バッチリ覚えてますね!
俺は「ジャボラー!ペットントンの髪の毛ごちそうジャボラー!」 とかいって出てくるヤツが怖くてしかたありませんでした。
あと「おみっちゃん星人」に連れてかれてしまうんですよね。
俺もものすごく寂しかったです。

>じぇいさん

黒ずくめの人ですよね確か?
ずっと名前が出てこなかったんですよ!
8ちゃんが嫌いなピーマンとか投げつけるヤツですよね??
すっきりしました!

>S. USKさん
>「おもいっきり探偵団」って、オープニングソング
俺も欲しいです!
「ここで出くわす全ての物にはぁエネルギーがある♪(中略)
パーズルみたいな〜迷路解き明かせば〜みーんな誰でも〜
摩天楼のヒーローになるぅ」
カラオケとかにも無いですもんね。
>シンキさん
そうです!
じぇいのイメージとしては
泉谷しげるサンっぽい感じの人だと思います(^o^)
(泉谷さんではないと思いますが)
ちなみにテーマソングは

♪バラバラマン×4
ロボットなんかは地獄の底よ〜
(途中忘れました)
俺はバラバラ〜そしてバラバラー♪

みたいな感じだったと思います(~_~;)
バラバラマンを知ってる人がいて
うれしいですー♪
スパスパスパッとスパナをなげ〜る〜

だ〜か〜ら〜バラバラ〜
そして〜バラバラ〜
ゴーストタウンに陽が上る
今日も戦うバラバラマン
今日は風邪気味バラバラマン〜
>せったんさん
すごい!
びっくり!!
そうですそうです!
「あ〜あつい(うまいだったかな)コーヒーが飲みたい〜」
とかなんとか最後にいうんです(●^o^●)
あーありがとうございますm(__)m
>>じぇいさん

お役に立てて何よりです
(^^;)
自信ないんですけど最終回で9ちゃんがでてきませんでしたっけ?
このトピタイムリー!!
ちょうど旦那と『ロボット8ちゃん』の話をしてました。
8ちゃんの絵書き歌ってありましたよね?
最後の「赤ーく塗ったらできあがりぃ〜」っていう所は覚えてます・・・。

バッテンロボ丸やペットントン、ネムリンは見てました。
ちゅうかなパイパイ大好きでしたvv

はぁ〜、懐かしい・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1976年生まれ 更新情報

1976年生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング