ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言葉遊び コミュのバアサンとサンバ娘との会話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
耳の遠い(ふりをしている?)バアサンとサンバ娘との会話:


 サンバ娘: お婆ちゃん、一緒にサンバしよう!
 バアサン: あんだって? お前、なんば、しよっとかいね。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: あんだって? 鞍馬だって? お前の腕じゃ、無理じゃろが。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: あんだって? さんまだって。ああ、わしゃ、好きだよ。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: あんだって? 難波(なんば)だって? ここは博多じゃないのかね。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: あん? 難波市だって。そんな町、わしゃ、知らんぞえ。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: あんだって? サンバーンだって、ああ、日焼けかい。気をつけなよ。
 サンバ娘: あんだって、英語が分かるのよ。サンバだってば!
 バアサン: あんだって? ナンパだって? 世も末だよ、女がナンパするかね。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: あんだって? 産婆だって? 未だ若いのに産婆はやめとき。
 サンバ娘: サンバ!
 バアサン: ホントに、この子は、サンバしよっとかいね。
 サンバ娘: 何よ、分かってるんじゃない!
 バアサン: で、何処でやってるんかい。
 サンバ娘: あの桟橋で。
 バアサン: あん? 散髪屋で? 散髪屋で散髪。不思議はないわな。
 サンバ娘: あの桟橋だってば。
 バアサン: あん? サンパシフィックだって? 何処のラブホじゃい!
 サンバ娘: あの桟橋だってば。桟橋でサンバしよっての!
 バアサン: 桟橋でナンパされたって?
 サンバ娘: だからー、サンバだって。サンバしよっての!
 バアサン: あん? ナンパ師になったって?
 サンバ娘: もう、いい!
 バアサン: なに、髪、振り乱して興奮しとるの。
 サンバ娘: これはサンバラガミ。
 バアサン: ああ、それはサンバのやりすぎやな。
 サンバ娘: 分かってんじゃん。


小生はこうみえてもサンバファンです。メンバーです。今のところ、除名処分は受けていません:
http://www.gres-liberdade.com/index.html

コメント(13)

ああ、その一言が、マゾな小生には嬉しい!
すてき「やいっち・よいっち」 ♡ 
「やいっち・よいっち」……。
ああ、言うと思っていた!
縮めると、「やよいっち」!
もっと縮めると、「いっち」!
もっともっと縮めると、「H」!

でも、男二人で突っ込み合っても…。
品行方正が売り物のアッシとしましては、紅一点を挟んで3Pしたい!
間の女性は極楽笑点間違いなし!
>え?私(。-_-。)ポッ。。。笑天

よいっちさんさえ良ければ、よいっち!

ところで、「バアサンとサンバ娘との会話」のバアサンの正体が分かりました。志村けん演じるところのひとみ婆さんだった:
http://atky.cocolog-nifty.com/manyo/2006/01/post_a65e.html
問題は、サンバ娘の正体が未だ不明って点。
誰だろう?
頓珍漢な対話シリーズ第二弾!
「タクシー運転手と酔漢の客との会話」


客  : ウェーベルン(ウエー)
運転手: お客さん、ハイドン(吐いとる?)。吐くならドビッシー(土瓶にして)。
客  : 何を! 俺をバッハ(バカ)にするのか!
運転手: シューマン(すまん)。苦しいならシューベルト(シートベルト)外せば?!
客  : ああ、プロコフィエフ(風呂、恋しいです)。ああ、ショパン(しょっぱい)。ショパン(食パン)の食べすぎだ…。
運転手: やっぱりハイドン(吐いとる)。あんた、ヘンデル(変だ)。
客  : 何を! 俺をパガニーニ(馬鹿に)するのか! 俺はサンサーンス(散々だす)。
運転手: 何を車中でサンサーンス(サザンが九)なんて、計算、やってるんだ。酔っ払いはこれだから始末が悪い。
客  : …ベートーベン(返答せん)…。
運転手: ルソー(クソ)! ドヴォルザーク(ドブへでもザプンと…)。
客  : なんてビゼー(ひでえ)。おい! ヴィヴァルディ(ヒットパレード)でも聴かせろ!
運転手: えっ、あんたの首をヴィヴァルディ(引っ張れって)?
客  : モーツァルト(もー帰るぞ)!
運転手: そんなにさワーグナー(騒ぐな)!
客  : ベートーベン(扁桃腺)が痛い。喉がグリーグ(グリグリ)する。
運転手: シベリウス(湿布あるし)、ビゼー(ビデ)したら?!
客  : シュトックハウゼン(ストック、あるねん)?
運転手: そんなもん、アルビノーニ(あるはずないに)。あ! あった。さ、フォーレ(ほうれ)。
客  : なんだ、フォーレ(これ)、この黒い奴は? 
運転手: そんなこと、俺に分カルメン。
客  : もしかして…あ、ブラームス(アブラムシ)?!
最近はラヴェルに凝っている…。
間違ってもラベルなんて言わない!
頓珍漢な対話シリーズを続けるには、作曲家の名前をもっと調べる必要がありそう。
それカラヤン!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言葉遊び  更新情報

言葉遊び のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング