ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜FC 空を見ろ!コミュの対湘南ベルマーレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜FC 3(1-0)2 湘南ベルマーレ

<得点>
アンデルソン(前半5分)
アンデルソン(後半7分)
加藤 望(後半19分)
アンデルソン(後半34分)
三田 光(後半35分)

観てのとおりです。
今年は、強いです。

今日は、とても新鮮でした。
正直、新戦力の選手たちの顔と名前をほとんどおぼえていなかったのですが、新戦力は、みんなすばらしかったです。
全体的にふてぶてしさというか、底力のあるチーム、といった印象です。
今年の補強は、たぶん成功でしょう。

八田康介と吉本岳史のセンターバックは、安定感抜群です。
点を取られたのは、相手のスーパーゴールとちょっとした隙をつかれただけで、流れの中ではしっかり守っていました。

中田洋介、こいつはいいです。
攻めも守りも、運動量豊富で、観ていてワクワクします。
アシストとなるクロスは、お見事でした。

長谷川太郎、すごいちっちゃいのですが、スピードあるし、ドリブルで突っ込んでいってもでかい人たちに負けてません。
(後半、ちょっと疲れたかな?)

エリゼウ、ミスもあったけど、去年のマルコスパウロみたいな感じです。
ボールはよく奪うし、守るべきところはしっかり守っていました。

アンデルソン、結果のとおりです。
よく観ると、けっこう守っていたりもして、ホントよく動いています。

戸川健太が入ってからは、三浦淳宏が上がっていきました。
これが都並監督のいう“オプション”なのでしょう。

今年からメインスタンドで観戦しているのですが、ベンチ前だと都並監督のアクション&ボイスが観えて&聴こえて、けっこうおもしろいです。
個人的には、都並監督は魔界倶楽部総裁の星野勘太郎に似ていると思うのですが、どうでしょう。
(ビッシビシ行ってました)

また、あらためて思ったのですが、サッカー選手の“脚”は、すごいです。
彫刻のような筋肉は、日ごろの練習と走りこみと筋トレの賜物ですね。
(サポーターも、負けずに筋トレしましょう)

<順位表>
1 広島 6
2 横浜 6

とりあえず、得失点差で2位ですが(まだ2試合ですが)、このまま着実に勝ち点を積み重ねて突っ走っていってほしいものです。

コメント(1)

大激戦でしたね!バックスタンドから見ましたexclamation ×2

今日の印象は『みんながチームの為に頑張る』ってことですね。
簡単なようで中々出来る事じゃないと思います。
はっきり言って戦術面は課題山積ですけど、この姿勢を忘れず頑張って欲しいですexclamation ×2exclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜FC 空を見ろ! 更新情報

横浜FC 空を見ろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング