ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆美弥るりか☆コミュの『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るりかさんの配役・出演が発表されました。


ザ・ミュージカル
『グランドホテル』

脚本/ルーサー・ディヴィス  作曲・作詞/ロバート・ライト、ジョージ・フォレスト
追加作曲・作詞/モーリー・イェストン
オリジナル演出・振付、特別監修/トミー・チューン
演出/岡田 敬二、生田 大和
翻訳/小田島 雄志

1928年のベルリンを舞台に、高級ホテルを訪れた人々が一日半のうちに繰り広げる様々な人生模様を描いたミュージカル『グランドホテル』。1989年トミー・チューン氏演出・振付によりブロードウェイで幕を開けたこの作品は、圧倒的な評価を得てトニー賞を5部門で受賞、その後ロンドンやベルリンでも上演されました。宝塚歌劇では1993年、涼風真世を中心とした月組がトミー・チューン氏を演出・振付に迎え、宝塚バージョンとして上演し、大好評を博しました。
長年の功績を称えられ、2015年の第69回トニー賞において特別功労賞を受賞したトミー・チューン氏を特別監修に迎え、2017年の幕開け、月組トップスター・珠城りょうの宝塚大劇場お披露目公演として、『グランドホテル』が宝塚歌劇の舞台に蘇ります。



モン・パリ誕生90周年
レヴューロマン
『カルーセル輪舞曲(ロンド)』

作・演出/稲葉 太地

日本初のレヴュー『モン・パリ』誕生から90周年を記念して、優美な華やかさの中に迫力あるダンス場面を織り交ぜて繰り広げるレヴューロマン。地球全体を軸にして回る回転木馬(カルーセル)に命が宿り、まるで輪舞曲(ロンド)を踊るように世界中どこまでも果てしなく駆け出して行く様をイメージ。日本を出発しパリに着くまでを描いた『モン・パリ』に対し、パリから出発して宝塚を目指す世界巡りの形式で、バラエティ豊かな数々の場面をお届け致します。珠城りょうを中心とした、フレッシュでパワフルな新生月組の魅力満載のレヴュー作品です。



主演
珠城 りょう、愛希 れいか  


るりかさんの配役

ハート達(複数ハート)オットー・クリンゲラインハート達(複数ハート)


宝塚大劇場  
公演期間:2017年1月1日(日)〜 1月30日(月)

東京宝塚劇場
公演期間:2017年2月21日(火)〜 3月26日(日)


●宝塚歌劇団公式ホームページ●

http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2017/grandhotel/index.html

コメント(5)

来ましたね!!るりかさんのお役は、尊敬するかなめさん(涼風真世さん)が
サヨナラ公演でやられたオットー・クリンゲライン!

ファンもご本人も気合が入りますね!(笑)


月組公演『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』制作発表会 ダイジェスト
美弥 るりか

大変思い入れのある『グランドホテル』という作品で、オットー・クリンゲライン役に出会えた奇跡に感謝しつつ、魂を込めて大切に演じたいと思っております。そして、『カルーセル輪舞曲(ロンド)』は、一度聞いただけでも思わず口ずさんでしまうようなワクワクする主題歌ですので、私たちだけではなく、お客様にも一緒に楽しんでいただける舞台をお届けしたいです。今公演は珠城りょうのお披露目であり、新しい月組のスタートとなりますので、私も微力ながら組を支える力になれるよう、両作品ともに精一杯お稽古に励んでまいりたいと思います。  

(制作発表記者会見 公式HPより) 
いよいよ昨日元旦から公演が始まりました!そして、るりかさんは、いよいよ二番手羽根を着けて、大階段を降りられました!

オットーの評判も上々で、今後ますます楽しみですね!
大劇場があっという間に千秋楽。
いよいよ東京公演です!

進化するオットーが益々楽しみですね!
皆様お見逃しなきよう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆美弥るりか☆ 更新情報

☆美弥るりか☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。