ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Albion's Barコミュの2012年10月の特集(スタッフから74)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【Irish Whiskey】



1.JohnPower(ジョンパワー)40%・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\840
1791年、ダブリンで創業のジョン・パワー社のボトルで、現在は「ミドルトン蒸留所」で生産。
未発芽大麦、小麦などに、大麦麦芽を加えた3回蒸留のブレンデッドウイスキー。
1990年代にイタリア向けに発売されたボトル。


2.Bushmills(ブッシュミルズ)400th/40%・・・・・・・・・・・・・・・\1,050
「1608年」の蒸留免許受領から400周年を迎えた世界最古の蒸留所。
大麦麦芽100%使用し、3回蒸留というブッシュミルズ伝統の製法を踏襲しながら12,13年を中核に20,21年のクリスタルモルトを使用しグレーンを合わせた400周年記念限定ボトル。


3.Bushmills(ブッシュミルズ)1990/54.4%・・・・・・・・・・・・・・\1,890
「LMDW/ラ・メゾン・ド・ウイスキー」向けに発売された。
「LMDW」とは!?欧州全体に販売網を持つフランスの酒販店。
近年はジャパニーズウイスキー専門店をパリでオープンさせた会社が樽を選定したフランス向けボトル。


4.Jameson(ジェムソン)15y/40%・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
ジェムソン15年はミレニアム記念として2000年に発売された生産量限定品です。
厳選された200樽のシェリー樽で15年以上熟成されたピュアポットスティルウイスキーが使われており、ボトルには固有の番号が与えられています。


5.BowStreet(ボーストリート)1963/27y/68.2%・・・・・・・・・・・・\3,670
「Cadenhead`s/ケイデンヘッド」社、創業150周年「オーセンティックコレクション」の逸品。
ボーストリートは、ダブリンのジェイムソン蒸溜所(ジェイムソン旧蒸溜所)で1963年に蒸溜され1991年にボトリングされた、ポットスティルウイスキー。
このボトルはシングルカスクのカスクストレングス。



尚、今月からコーヒーカクテル
「アイリッシュコーヒー/アイリッシュウイスキー」
「ゲーリックコーヒー/スコッチウイスキー」
「ノルマンディーコーヒー/カルヴァドス(林檎ブランデー)」
「ローヤルコーヒー/コニャック」などもお造りしていますので、
「チーズケーキ」と共にお楽しみください。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Albion's Bar 更新情報

Albion's Barのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。