ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天体観測 in夜空コミュの天体観測☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、夜の空が大好きです♪
特に冬の空かな?
これからが楽しみですw
みなさんはいつの夜空が一番好きですか?

コメント(86)

追加ですが この写真はどこの空ですか?
写真に感動してコミュに参加しました
ぴよこさん♪
ここのトピの写真ですか???
そうです。トピの写真です
教えていただけますか?
初めまして☆彡
天体好きの、のびたです。
よろしくお願いします。
ぴよこさん☆
この写真はネット上で見つけました♪
今、探したんですが。。。。
見つけられなくて;−;
ごめんなさい><
カメラマンさんのHPだったと思うんですが・・・
本当ごめんなさい><
東京で星空が見える場所はありますか?

あるなら教えてください〜わーい(嬉しい顔)
今、地元の茨城にいます台風

天気も抜群で星もハンパじゃなくよく見えてますウッシッシ

唯一、星座板を持ってこなかったのは失敗しましたバッド(下向き矢印)

多分3等星くらいまで見えてるから殆んどの星座が繋げると思うんですけどね電球

悔しい〜バッド(下向き矢印)
昨晩の流星群は綺麗でしたねぴかぴか(新しい)

東京の外れの方でも15分くらいで4個見れましたよウッシッシ

皆さんの所も見れましたか
自分は福岡なんですが、曇りも曇りでさっぱりです…泣き顔

熊本に住んでる友人は何気ない外に出ただけで見えたらしく…羨ましすぎるexclamation


楽々。
何ヶ月か前に初めて天文台に行ってきたよ
土星を見に行ったんだけど、綺麗に見れたし大満足るんるん

また行きたいなぁ…

天文台じゃなくっても、どこか綺麗に星が見られる所をしっている人がいたら教えて下さいなほっとした顔
GWに実家のある長野県小諸市で、新兵器(新しい天体望遠鏡)「タカハシTSA120+ビクセンGPD2」で星を堪能…といきたかったのですが、曇天と黄砂の影響であまり見れませんでしたがまん顔

しかし、僅かな隙間で見えた土星はとても神秘的で輪も本体の模様も、タイタンなどの衛星もよく見えました。

天体望遠鏡で見る星空も、ものすごく面白いですよわーい(嬉しい顔)
130mm(反射)と80mm(屈折)でアンドロメダ星雲など淡い天体や
星団、天の川などを見た時、視野の明るさは大分、違うもんでしょうか?
殆ど大差の無い程度でしょうか?

こればかりは両方、見比べた人でないと・・・?

北の大地で見上げる夜空が綺麗です。とても寒くて凍えそうだけど立ち止まって見る価値ありです
木星と金星のランデブー
最接近は14日です
皆さん 日が暮れたら 西の空を見て下さい
この映像より 接近しますから
最接近した 金星と木星
西側の開けた所って 有明海しかなかったけど

ちょうど干潮の時間でいいネタが撮れました
今夜の惑星ランデブー
金星 月 木星が一直線に並びましたね
皆さんは ドコで観測されましたか?

私は 阿蘇くまもと空港であせあせ
星の美女たちの共演
金星とプレアデス星団
初めまして、とりあえず地元で撮れたやつですが(´▽`)

久しぶりに夜空を見てますが、いつもより流れ星が多い気がします。流星群が近いからでしょうか?(^^;)
皆様、ブルームーンってご存知ですか。
ブルームーンと言っても月が青くなる現象ではありません。
ブルームーンって、ひと月に2回満月がある時の2回目の満月を言います。
ブルームーンを2回見ると幸せが訪れると言われています。
そのブルームーンが来年にあります。
2018年1月31日と3月31日にあります。
直近でブルームーンがあるのはホント珍しいのです。
ですから、皆様に見てほしいのです。

2018年1月2日に1回目の満月があります。
この満月はスーパームーンになります。
そして、2回目の2018年1月31日の満月がブルームーンになります。
しかも、この満月はブルームーンと同時に皆既月食でもあるのです。
ブルームーンと言っているにもかかわらず、赤い月が見れます。

皆既月食の時刻は次の通りです。
部分食開始:20時48分。
皆既食開始:21時52分。
食の最大:22時30分。
皆既食終了:23時9分。
部分食終了:24時12分です。

2018年1月31日の満月が1回目のブルームーンです。
そして、2018年3月31日の満月が2回目のブルームーンになりますので、
2018年1月31日の満月と2018年3月31日の満月、
両方の満月を見た人は、きっと幸せが訪れることでしょう。
2018年3月31日の次のブルームーンは2020年10月31日になりますので、
皆さん是非見てみて下さい。

この日は晴れるといいですね!
はじめまして。天体観測なんとぎょうぎょうしいカンジじゃなく、望遠鏡でいろんな星を見いだけです。
よろしくね。
望遠鏡で星空見ていたら、予定外のもの目撃した人はいないかな?
UFOやスペースシャトル見た人はいませんか!

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天体観測 in夜空 更新情報

天体観測 in夜空のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング