ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天やおパン屋かわら版コミュの【ネタばれあり】天正やおよろず用語辞典

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
てきとーに作って見ます。皆さんで追加していってもOK。
取り敢えずまずは人物から。

ライル・エルウッド

本編の主人公。イギリス出身のキリスト教徒で友人であるガルシアと共に日本に渡ってきた。
その後ガルシアが行方不明となり、目撃場所である神社に立ち寄り、薙刃達と出会う。
かなりの日本マニアで小さい頃、温泉を掘り当てようとしたとか。
盆栽、温泉、お茶など、日本通なのを好むが着物だけは落ち着かなくて着れないらしい。
真面目でツッコミ役。枯れ胃炎キャラの二つ名を持つ。
小さい頃の学生時代は異教徒だので苛められていたが、ガルシアと出会うことで変わって行く。ライルのツッコミスキルはこの時から問答無用でレベルアップして行った。


薙刃

神器の一つである刀に宿ることが出来る少女。元気いっぱい。
兄である神無とともに神社に招かれ、そこで生活するようになる。
そこで出会った迅伐、鎮紅と友達になり、神主様達に恩返ししようと張り切り、見事刀に宿れるようになる。
が、宿れるようになったところを見てもらおうと全員が宿るがその隙をつかれ、神器に封印されてしまう。
長い年月を経てライルと共鳴、封印が解かれる。真っ先にライルと意気投合し仲良くなる。
動物が大好きでトメばあさんのポチのおっかけを誓うが、近所のタマにも浮気中(ぇ 
喰との戦闘では主に攻撃担当。全方位に攻撃することも出来るが疲れるからあまりやりたくない、と本人談。

鎮紅

神器の一つである鏡に宿れる少女。ドジっ子。
手先は器用なのだが、事料理に関しては全くと言って良いほどダメ。
が、裁縫に関しては一流で4人の服は全て静紅製作。
一時バケツ恐怖症になるが、特訓の末、履けるようになる。
4人の中では一番年上で皆のお姉さん的存在。しかしそこに”頼れる”を入れてはいけない。絶対に。戦闘に対しては頼れるんだけどね。
今でこそはライルを信用しているが封印が解けた頃はライルを信用せず、疑ってばかりいた。だが、階段から落ちそうなところを助けられ、さらには喰との戦いに強力され、信用することに。
喰との戦闘では主に後方護衛。鎮紅が鏡に宿って結界を作り、喰の攻撃を防ぐ。が、喰以外の攻撃、言わば物理的な物は防げない。


迅伐

神器の一つである勾玉に宿れる少女。かなりの怪力。
その儚げな雰囲気や癒されそうな笑顔のためか、男性ファンが多い。
初期こそライルを「さん」付けだったが、後に「様」呼びに。
趣味は怪しい薬を作ること。その趣味のほとんどが神無による影響だと思われる。珍しい草や魚を見つけては採集し、薬の材料にする。
料理の腕に関しては折り紙付きでライルと交代で食事係。
彼女の能力の一つに「無茶ワープ」がある。これは別に説明するので割合。
喰との戦いでは後方支援。ライルの脚力をアップさせたり自らの怪力を活かしてライルの戦いをサポートする。
神無にほのかな想いを寄せている。


マリエッタ・テトラツィーニ

教会からガルシア捜索のために派遣された指揮・情報伝達。
兎に角仕切ることが大好きだが、根は良い人。
着ている服はお気に入りで同じのを何着も持っている。
料理(特にパスタ)が得意だが、期待されるととことんやるまでやらないと気がすまないタイプ。
ライルと同じツッコミキャラで胃炎キャラ候補(私談)。
2羽の鳥を飼っており、肩に乗せている。
リタの友人で良き理解者。


リタ・レーン

ライル、アルドの幼馴染で教会から派遣された情報処理。
兎に角計らないと気が済まず、お菓子つくりは得意。計るから。
ジルベルトと出会うことで彼女自身に大きな変化が現れることに。
小さい頃、天才と呼ばれたライルを目標に生きてきたが、大きくなり、再会した彼の昔との違いにギャップを感じ、ライルにきつくあたることに。
だがそれは、いつのまにか変わってしまったライルに、自分が変えられなかったことへの八つ当たりであった。
そのことをマリエッタに気付かされ、リタは、そしてライルは小さな一歩を歩くようになって行く。


アルド

腹黒。この一言に尽きる男であり、ライル、リタの幼馴染。
ガルシアとライルが日本に渡る際、一緒についてきた。
質より量、過程より結果を重要視するタイプであり、ライルとは間逆の人間。敵に回したら厄介なのはジルと良い勝負。
趣味はライルで遊ぶことと金儲け。マリエッタとリタが着てライル達の家が大きくなってからは彼もそこで暮らすようになる。


続きは後ほど。てかキャラ多いんで一人じゃ大変です(ぁ

コメント(4)

そして早くも追加。

ジルベルト・ジーリ

イエスズ会からガルシア捜索のために派遣された、情報収集。
高いところから飛び降りるのが大好きで、その度にリタに
怒鳴られる困った人。それでも実力はあり、敵に回すと厄介なタイプ。
ライルを構うのが好きで、ライルにとっては天敵。
だけどライル自身、嫌っているわけでは無い。
山の奥のとある場所で謎の物体を発見し、それをライルに話すか
どうかをアルバールから託され、ガルシア捜索に専念し、パン屋
を辞めるか、パン屋を続けてガルシア捜索を諦めるかのどちらか
2択をライルに決断させようとした。
高いところから飛び降りる度に足を折るため、松葉杖の扱いには
慣れている。また、何度も骨折しているうちに慣れてしまい、
クセがつき、折れやすく治りやすくなっていった。

個人的CVは檜山修之さん。


ガルシア・ルルス

ガルシアと同じ神学校出身でライルとは、廊下でぶつかって知り合った。
その時、本人も驚くようなほど漫画みたいな倒れ方をする。
異教徒と呼ばれ、嫌われているライルに興味を持ち、友達になろう
とした。そこに利用などは無く純粋な気持ちからである。
物凄く大雑把な人間で食べたものは捨てない、物は置きっぱなし、
部屋は全くと言って良いほど片付けない。
日本で、自分の教えを広めたいと言う思いから日本に南蛮寺を
置くことに。が、彼は突然、失踪する。

神無とともに神の宿っている神器や御神木を斬り、神を倒し、
喰の封印を解く。喰が現れるのは封印が解かれてから数日後
に喰は現れる。
喰の始末はライル達に任せ、自分は神殺しに専念していた。
その目的は神と喰を全てなくし、薙刃達が利用されなくすること。


アルバール・ドゥーゼ

イエスズ会の京都支部責任者。言わばライル達の上司。
眼鏡の似合う落ち着いた風貌の男性。
似顔絵を描かされて以来それに嵌り、極めようとしている。


きっちー

迅伐ちゃん親衛隊の隊長。後に元隊長。
実は大工の息子で、迅伐の部屋を作ろうとしていた。
柚と恋人扱いされ、親衛隊の掟として隊を問答無用で除隊される。
本人達は否定しているが占い屋の柚とはなんだかんだで良いコンビである。


たきのん

迅伐ちゃん親衛隊副隊長。後に隊長。
きっちーが激の隊長なら、たきのんは静の隊長。
飴と鞭を使い分け、隊員達を見事に操作する。
彼が隊長になってからますます濃い団体に
なったのは言ってはいけない。


まっつー

迅伐ちゃん親衛隊36番。きっちーにほぼ問答無用で入隊させられた。
最初こそは戸惑っていたものの、今では彼も正当な親衛隊隊員。
本名は松ノ助で浪人生。花見の時以来、迅伐が気になりだした。


迅伐ちゃん親衛隊。

迅伐ちゃんを影からそっと見守ることに至福の喜びを見出す集団。
たきのん、まっつー、きっちー以外のメンバーはそれぞれちゃんと
職を持って働いている。
その想像力、妄想力はかなりたくましい。
隊の規律はかなり厳しく、減点が多くなると罰もある。

隊の掟は以下のとおり。

第1条:抜けがけは死刑
第5条:知られたいと思うな。知り過ぎたいと思うな。

隊長がたきのんになってからはフォーメーションも出来、
迅伐ちゃんリュックが出来、ユニフォームのハッピも縫い目一つ
一つに「迅伐」の文字が刺繍されるほどになる。
修正です。

>ガルシアと同じ神学校出身でライルとは
ライルと同じ神学校出身で

です。


【じき】

神が宿っている神器や御神木を切ると出現する負の存在。
見た目は可愛いが人々を苦しめる危険な存在である。
額の印を切ると消滅する。

喰とは、元々神であったモノが作った物を消そうとする衝動
に目覚めることである。


ぎぎんわぎっぎに

世界を作った神様の一人。大きな翼と白い体が特徴。
一人称は「我」で、ジルベルトを「ちゃん」呼びした初めての神。
かなりの人間好き。
その昔、喰に目覚めた仲間達を眠らせるために自らの身を削っていった。
そして現在、とある山奥で眠っていたが喰の復活とともに自らも目覚めることとなった。

長いのでぎんちゃんと呼ばれる。

わぐにっぎ

この世界における「空」を作った神で最初に喰に目覚めたと思われる神。
周りの神たちが生物を作っているので自分も生物を作りたいと思うようになるが、作るのは一人一個という約束なので生物は作れなかった。
しかし、わぐにっぎは前のを全部消して新しいのを作ればいいんだと思い、空を消し始める。
しかし、それが喰化の始まりだった。
わぎにっぎに影響され、他の神たちも前作ったのを消して新しいのを作り始めたのだ。
喰化したモノを眠らせるためにぎぎんわぎっぎには力を使うが、わぐにっぎに対してはその身の半分以上を使うことになったのである。
神たちの中では一番大きくて強く、ぎぎんわぎっぎにと二人でリーダー格である。


ににぐぎーわ

2本の触覚とオタマジャクシみたいなしっぽが特徴。


ぎふにぎ

「水」を作った。


わががぐぎぎ

「木」を作った。


ばばにー

「火」を作った。


がぐぎ

「土」を作った。


ぎわっぐぐ

「牛」を作った。


がぐわ

「虫」を作った。


にじみ出る眠くなっちゃうオーラ

【にきみでるねむくなっちゃうおーら】

ぎぎんわぎっぎにの持つ特技。自らの身を割り、仲間たちから力を借りることで、喰に目覚めた者達を眠らせた。
神無

【かんな】

薙刃の兄。とにかく食いしん坊。
薙刃と同じように神器である刀に宿ることが出来る。
封印されてからの後、ガルシアと一緒に行動する。
食日記をつけていたりする。
とにかく足が速い。その速さは速度強化した迅伐でないと
追いつけないほど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天やおパン屋かわら版 更新情報

天やおパン屋かわら版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング