ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

料理作るのが好き。コミュの☆作り置き☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、初めまして。

私は仕事をしているので毎日思うように食事が作れません…

そこで、作り置きをして冷凍庫で保存しておけるようなものを作りたいと思っているのですが、カレー以外に浮かびません>_<

家族にはカレー以外のものが良いとリクエストが…^^;

温めるだけで美味しく食べられる作り置き料理どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください、お願いします>_<

コメント(24)

暖めるだけでおいしくたべられるってわけにはいかないけど、
トマトソースを作って冷凍しておくとべんりかなーって、おもいます。
> 一回病院行った方がいいんじゃありませんか

攻撃的表現であり、行き過ぎであると思われるため、
事務局に通報しておきました。

なにしろ管理人がいないのでね...
ピースで行きたいですね 水分系の食品は、ナカナカ大変ですが、カレーとかもレンジアップ方を使えれば、かなり手軽に作れますよ。美味しいですよトピとは外れましたが…
冷凍なら〜パスタとか、茹でてオリーブオイルにしてとか冷凍食品を参考にしたらどうでしょう
> ジャガイモの水分が凍って、解凍した時ぐちゃぐちゃ

具(?)は入れずに冷凍したらどうでしょうか?

そもそもカレーにジャガイモってあんまり合わない気もする。
溶けてカレーが薄まることないですか?

よく入れることになってるけど...
ルーだけ冷凍がいいと思います。
食べる時に野菜類はレンジでボイル状態にして、
解凍したルーと少しお鍋で煮れば結構いけますよ。
キーマカレーならそのまま冷凍も大丈夫かと。
ひき肉で肉団子(ミニハンバーグでもいいかな)を作って茹でるか焼くかして冷凍しておくのはどうでしょう。
家ではそれと、ラタトゥイユをなるべく常備するようにして、(冷蔵庫ですが、結構持ちます。)上記の肉団子と一緒に煮込んで食べます。
ラタトゥイユのトマト味に飽きたらカレー粉入れたり、醤油を入れて和風にしたりします。夏野菜が沢山摂れていいですよ。
料理によっては、冷凍ではなく「−1℃〜1℃」くらいで冷蔵しておいた方がおいしく食べられる、出してすぐに食べられるものもあります。味付けが濃く水分の少ないものなら、1〜2週間は大丈夫ですから。うちでオススメなのは「ラフテー」などです。煮込んだ豚肉と煮汁は別々にして冷凍・冷蔵して、煮汁に浮いてかたまる余分な脂は取り除きます。
>>ジャガイモの水分が凍って、解凍した時ぐちゃぐちゃになっちゃって美味しくないです(;;

ジャガイモも冷凍するならマッシュにするほうがいいですよ☆
あとはみなさんがいっているみたいにひき肉だけの具なしカレーとか。
食べるときに別で野菜を焼いて添えてもおいしいですよ♬♪

あとうちは作りおきだと餃子を作って冷凍しておいてます!
そしたら後は焼くだけ!
焼くときは凍ったままで大丈夫ですよ。
さゆきち〜@ARIA様
やまざ'き様
kenic様
りee様
しゃさいき様
ハトリ様
はなふさよめこ様
じっちゃん様
○ゆぅ●様
ご丁寧なコメント
ありがとうございます^^

参考にさせて頂きます^^☆
すみません、このトピを見ていて、我慢できなくなったので一つだけ言わせてください。

安川さん。

見ている方が、不愉快になるようなコメントはお控え下さい。あなたが気に入らないと思うトピならばスルーしたら良いのではないでしょうか。それをアク禁にしただのなんだのここに書き込むことではないと思います。指摘されたからアクセス禁止されたのではなくあなたのような人とと関わり合いたく無かったから禁止されたんじゃないですか。病院に行った方が良いのはあなたの方だと私は思います。
このトピをご覧になった方、不愉快なお気持ちにさせてしまったらすみません。
私は、餃子を焼いて冷凍しています!
再加熱したときに味は落ちてしまいますけどね(><)
こんにちは、http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7712368&comm_id=1365のほうにも書き込みしたので参考にしてください〜

他にはドリアとか、グラタンなども冷凍しておいて、器ごとチンすればよいのでどうでしょう?ただあまり深さがあると、温まりにくいかもしれないですね。
作り置きはお弁当の時に役に立ちますよね〜
朝はねむいから・・・
なので、からあげとかヒレカツとか一度に大量に揚げ物をして、
冷凍しちゃいますよ。
お弁当にそのままいれたり・・・
あとは、冷凍の唐揚を夕食のおかずにしたいときは、
チキン南蛮などにします!
そうしたら、チンしてから味をつければ簡単にリメイク♪

今日は、作り置きにしてた厚焼玉子とカツの冷凍などをいれて
お弁当をつくりました〜

http://plaza.rakuten.co.jp/emily25/diary/200606230000/
違う日のお弁当も載せてます↑
干し椎茸切り干し大根千切りしたハムにんじんきゅうり等を煮立たせた三杯酢に漬けて冷蔵庫で保存すると冷やし中華パスタ手巻き寿司等けっこう使えてとても重宝してとても美味しいですよトマトどんぶりわーい(嬉しい顔)
うちは水分の少ないドライカレー、もつ煮、ホワイトカレー、シチュー、ハンバーグ(焼いてから)を冷凍してます。

かぼちゃ、豆腐、こんにゃくは食感変わっちゃうんで冷凍に向かないですねあせあせ(飛び散る汗)
↑かぼちゃじゃなくてジャガイモの間違いでしたm(__)m
 皆様、こんにちは。
 冷凍に限らず、煮汁を濃いめに仕立てた煮物でしたら、冷蔵庫に鍋ごと保存すれば、結構保ちますよ。
 私は、鰤のアラが安く売っている時に、ダイコンと炊き込んで、鰤ダイコンとして、氷砂糖と醤油で煮込んで、作り置きます。最後は煮凝りにもなりますし、旨いっすよ!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

料理作るのが好き。 更新情報

料理作るのが好き。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング