ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DOSシェルプログラミングコミュの今だって現役 PC98シリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事用で未だにPC98シリーズ使ってます。
OSって何?3.1?
FDって5インチじゃないの?
一応3.5インチも使えますけど。。。
MS-DOS6.2でがんばってますよ。
フリーズしないし快適ですよw
互換性がないのがつらいけど。
せめてwinが入ってれば。。。と思う今日この頃
でも負けずにPC98を愛し続けます。
会社のPC98シリーズはセレロンの800乗っけて使ってますw
電圧いじれば1.2Gまでいけるらしいですけど今は800で我慢ですw

コメント(2)

始めて自分のお金でかった98RA。
当時の価格でモニター込みで60万くらいした。
OSはDOS3を入れていました。
5インチのFDにはDOS2のメディアもあります。
40MBの内蔵ハードディスクが壊れて、買い換えられずに眠っています。(笑)
Windows 3.1は386の初期マシンなので動作は難しいですね。
会社に
PC9801シリーズが3台
PC9821シリーズが6台
自宅に
PC9821シリーズが2台
ありますわwパーツも呼びも大量に探して見つけるたびに購入
故障の修理やオーバークロックしてたりしてますw
MS-DOSがいまいちわからない(ハード専門なので。。)ので
最近必死に勉強中なのですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DOSシェルプログラミング 更新情報

DOSシェルプログラミングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング