ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そうだ、世界を飛ぼうコミュのエバー航空について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度8月ー9月と2ヶ月間、1年オープンを使って
ヨーロッパに行く予定です。
乗り継ぎが往復とも同日なので便利そうなのですが
前に発売されたニューズウィークの安全航空会社ランキングで
96位に位置しているのでちょっと不安です。

利用された事があるかたがいらっしゃいましたら
台湾の空港、機内サービスやスケジュールどおりにいくのか・・
なんでもいいので教えてください!

コメント(33)

前に台湾に行ったときにEver使ったんですけど、サービス、良かったですよ。
ランキング96位みたいだけど、あまり気にしなくてもいいかも。

機内で映画も見れるし、CAさんの対応も良かったですよ!

無問題 :) たぶん。
あのランキングって、あくまでもNEWSWEEK誌が格付けしたに過ぎない訳だから、一応の目安くらいに考えた方がいいと思うけどな。
エバーは結構快適だから心配ないですよ。
問題ないと思います。
というより、台湾の航空会社を使うなら中華航空より安全でお勧めです。エコノミーにも2クラスの設定があるので、ノーマルチケットを使う時などは有利ですね。
カオリさん>> 無問題な気がしてきました!CAさんの対応が良いのはポイント高いですね!私はヨーロッパ系使うと運悪くいつも冷たい人に当たってしまいます。。。

シゲ@南の島さん>>そうですよね。おっしゃる通りだと思います。ただ小さい格安航空会社だったりはじめて利用する会社だと見てしまいます。普段ニューズウィークなんて買わないのにこの号だけは買ってしまいました。みなさん快適とおっしゃっているので安心してきました!

転々さん>中華航空とも実は迷っていたのでコメントうれしいです!ありがとうございます。エコノミーでも2クラスあるんですか?ちょっとシートが広いのでしょうか。私のは格安チケットなので間違いなく1番下のクラスですが・・


みなさん本当にありがとうございます!
Robbyさん>>
去年ヨーロッパまで30時間かけていくマレーシア航空と15,6時間かけていくチャイナエアラインととっても迷ったんです。
代理店の方が自分だったらマレーシアで行くといわれたのでそっちにしてしまい、かなりの長旅でした。チャイナエアラインはウィーンまで乗り継ぎがとてもよかったので次回使ってみたいとおもいます!!情報と写真ありがとうございます!
中華航空は何かと安全面で問題になってますが、僕はよほどのことがない限り中華航空を利用させてもらってます。
マイレージも理由の一つですが、CAさんのサービスはEVAと比較にならないくらい良いと思います。
元CA、現役CAの友人がいますが、EVAのCAさんの希望って中華航空に行ければ行きたいって言うほど憧れがあるようです。
機材は両社とも新機種導入で、サービス向上はしてると思います。
個人的意見ですみません。
Choshoさん>>アジア系ってなんか・・・といい加減な先入観があったのですが全然大丈夫なようですね!中華航空さんは値段が安いので今度是非利用します!新機種導入ってのも素晴らしいですね。日本の航空会社でもまだパーソナルスクリーンないとこもありますもんね。貴重な情報ありがとうございます!

Robbyさん>>ステキなCAさんですね♪載せちゃって大丈夫なんでしょうか?Robbyさんのウェブサイトはいろんな飛行機の写真が載ってて見させてもらいまし。ただ字が読めないのでただ眺めてただけですが・・・
エバー航空はエアニッポンとコードシェアしているので、トラブルがあった時とかは、振り替え便出してくれる可能性が高いかも知れませんね。(成田⇔台北のみ)
あと実はコンチネンタル航空のマイレージと提携してるので、マイレージ加算も可能なはずです。
エバーは台湾に行くときに使いましたが、機内もきれいでしたし、機内食もおいしかったですよ。機内サービスも良かったです。ランキングは、ただ、乗っている人が少ないのでサンプル数の問題だと思いますよ。安心してください。
ではお気をつけて。
良い旅行になりますように。
サービスは問題無いと思います。
ちょっと狭いダケです。大問題な狭じゃないですよー。多分。
たかおっさん>>みなさんサービスがいいっておっしゃってますね!ちょっと乗るのが楽しみになってきました!

sYnさん>>コードシェアしてるんですね!私はANA系のマイルしかあんまり貯まってないんですがせっかくエバーで長距離いくので集めようとおもいます!

お姉さまさん>>機内食おいしいって珍しいですよね!ショウロンポウが出たらいいなぁとか考え初めてしまいました。まだまだ先ですが皆様からいろいろコメントを頂けたので良い空の旅になりそうです!

Robbyさん>>エバーは片道まだキャンセル待ちですが使う事になりそうです。チャイナも今度つかいます!!

旅人KIKUさん>>ちょっと狭いんですね〜でも私も小さい方?!なので大丈夫かもしれません。サービスに関しは問題ない!というのが皆様からのコメントでわかったのでとっても楽しみです!
エバー航空は台湾行く時に乗りました!!(関空⇔台北)
もう記載されてますが、エバー航空とANAがコードシェアで日本人のCA、日本語の出来るCAが搭乗してました。
エコノミーでしたが、機内サービスも申し分なかったです!!

中国国際航空は私の友人が利用して北京へ行ったのですが、その時はあまり良くなかったと言ってました。
操縦の仕方が荒いというか…乗ってて怖かったらしいです。
おまけにCAの態度も…
あくまで聞いた話なんで悪しからず。
うてう様

>1年OPENチケットで、7月にバンクーバーへ行く予定です。
>そこでエバー航空(BR)を利用するか、中国国際航空(CA)>か迷っています。

エバーが断然いいです。COのワンパスでマイルがたまります。
もしくは、ここにないCIもいいと思います。中国国際はサービスがよくないです。
スケジュールはBRの場合
BR2195 NRT 2010 TPE 2240 332(毎日)
BR10 TPE 2355 YVR 1940 744 (火・木以外)

BR9  YVR 0220 TPE 0510+1 744 (水・金以外)
BR2198 TPE 0900 NRT 1325 332 (毎日)

CAの場合(毎日運行)
CA422 NRT 0930 PEK 1155 757
CA991 PEK 1500 YVR 1100 767

CA992 YVR 1300 PEK 1500+1 767
CA421 PEK 1700 NRT 2100 757

CIの場合(毎日運行)
CI107 NRT 0940 TPE 1210 744
CI32 TPE 1405 YVR 0950 744

CI31 YVR 1200 TPE 1500+1 744
CI106 TPE 1630 NRT 2040 744

日付を教えてくれれば、端末持っているので、空席状況をお調べしますよ。
成田⇔台湾で利用しましたが、
サービスも含め概ね良好でしたよー。
是非一度乗ってみて下さい。
うてう様

BRの場合YVR発が夜中2:20ですが、24H開いている有料ラウンジがあるので、チェックイン後はラウンジで過ごすことをお勧めします。店は殆ど閉まっています。
http://www.plaza-ppl.com/vc_en/index.php
夏にロンドンへ行くのに、値段の関係でエバー航空を利用することにしました。 ただ、一点困っているのが、行きのフライトが台北着が夜22:40で、ロンドン行きが翌朝9:00のフライトです。 空港周辺のホテルを探してみましたが、情報がなく、市内まで50分ぐらいかかるとのこと。

もし、このフライトを利用されて、こういうホテルを利用した・・という情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。

かおりちゃんさんの、トッピクに便乗させて頂きまして、スミマセン。でもきっとどなたか情報をお持ちかと思いまして・・。 どうぞよろしくお願いします♪
<航空業界誌「エアロインターナショナル」は、過去の死亡事故や航空機全損事故のデータを元にエバー航空を世界で最も安全な航空会社の一つとして認定しました。過去33年間の間この高水準を維持した航空会社は5社で、当社を含む新興航空会社7社がこれらの会社の後に続いております。>
だとのことです。
http://www.evaair.com/html/b2c/japanese/eva/News/2006/EVAAmongBest_of_Best
中国国際航空ってそんなに良くないんですか??

私今年の夏に中国国際航空の一年間有効なチケットでバンクーーバーに行くんですけど。。
何か不安になってきました・・。
二週間ほど前にウィーンに飛んで陸路でハンガリー入りしました。台北からバンコクを経由するので、毎回重い食事がでますが、自分にはちょうど良く気に入りました。台北・バンコク間のCA は仕切りのいい姉御って雰囲気の人が多くてちょっと怖かったですがサービスは良かったですよ(笑)
今回初めて使った航空会社ですが、ワンパスでマイルがたまるし、一年オープンチケットも安いので今後も利用しようかと思ってます。
>中国国際航空

<中国国際航空は、その突出した無事故記録が認められて、ICAO(国際民間航空機関)から名誉メダルを授与されています。さらに、中国国務院と民間航空総局からも「全国安全飛行トップ」賞を授与されています。> だとのことです。
http://www.jp.att.com/press/pr_032003.htm

(実際の乗り心地とかサービスとか、そういうことじゃありませんが。。。)
>中国国際空港について

これ参照されてはいかがでしょうか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6879370&comm_id=136138
皆さんが、いろいろアドバイスをされているので、細く程度にコメントします。
エバー航空は台湾の長栄財閥が運営している航空会社で、設備・サービス・運行の安全性いずれもどこにも引けをとらない最上ものを津給している会社です。香港でいえば、スワイヤー財閥が運営しているCatheyPacific航空と同じと考えてください。
書き込み28 でエバー航空でウィーンに飛んだアヒル食堂です。
昨日、ハンガリーから鉄道でウィーンに入り、そのまま飛んで帰る予定でしたが、なんと鉄道がウィーン西駅到着十分前に故障・・・。
結局、壊れた機関車をはずしてバックし別路線で駅に到着するもすでに予定を三時間オーバー・・・。
予定では三時間前には空港につくはずでしたが、みごとに乗り遅れました・・・。
とりあえず、事故があって絶望的になった時点でハンガリーにいる友人に連絡してブダペストのオフィスに行ってもらった結果、無事に予約を変更することができました。
また、オフィスのスタッフの人も親身になって色々手を尽くしてくれたようで、友人と細かく電話で調整しながら万が一間に合った場合を考え予約は取り消さず、それでもダメならできるだけ早い便に予約を変更できるようにしてくれました。エバー航空ますます好きになりました。
明日はバスで再びブダペストからウィーン国際空港行きに挑戦しまっす!!
無事に日本にたどりつけますように♪

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そうだ、世界を飛ぼう 更新情報

そうだ、世界を飛ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング