ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そうだ、世界を飛ぼうコミュの逆航空券について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。同じ様なトピックが見つからなかったのでトピ作らさせていただきました。

来年より3カ国ほど長期の休暇を利用して行こうと思うのですが、宿などは直接日本から電話やインターネットで予約をするので、格安航空券で行こうと思っています。
アジア、ヨーロッパ、オセアニアまたはカナダの予定なのですが、知人に聞いたところ、現地から航空券を買ってもらった方が安いよ。と言われたのですが、どのようにして購入すればいいのかがわかりません。

もし詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。

私がよく利用する会社はトラベルコなのですが、それ以外にもオススメのサイトがあれば教えてください。格安航空券が入手できるサイトやお得情報があればぜひ!

もしトピックが重複していたらすみません。

コメント(8)

所謂「呼び寄せ便」と言われるヤツですね。呼び寄せも最近はそんなに安い訳ではないです。アジアだったらペリカントラベル、ヨーロッパだったら現地のH.I.S.とかに呼び寄せ便の料金表が載ってます。

http://www.pelican-travel.net/singapore/index.php

http://www.his-euro.co.uk/
 私はフランス在住ですが、日本からパリまでの航空券は「呼び寄せ便が安い時期もある」程度です。日本のハイシーズンはこちらが安いこともありますが、現在はユーロ高ですし、「呼び寄せ便」の設定があるのは日系航空会社なので、一般的には日本で格安航空券(航空会社問わず)を買う方が安いです。
 ちなみに「呼び寄せ便」は、日本と現地(行き先)の単純往復になります。3ヶ国を旅行されるようですが、「アジアの後に欧州に行き…」という地域を越えての周遊ルートをお考えならば不適切かと思います(マイルをためるには、都合はいいですが…)。

 また、海外でチケットを購入する場合も、日本と同じですよ。現地旅行代理店の店頭に行くかネットで買うか…。外国(日本)からでも、HPからクレジットカード決済で購入できますし、Eチケット発券すれば送付の問題もないです。もし、言葉(外国語)やセキュリティに不安を感じるようでしたら、世界各地の日系代理店で購入されるのも一つです。H○S、J○Lパック、J○Bなど、大手旅行会社がオフィスを構えていますよ。
そのような旅程ならやっぱり世界一周チケットでしょう。僕の日記に色々と苦労話とか書いているので、興味あったら見てみて。僕はスターアライアンスだけど、ワンワールドでもありますよ。為替レート考えたら今や日本は安い国のひとつだと思いますよ。
たぶん、おっしゃっているのは、「海外発券」では?

「バンコク発券」とか、「ソウル発券」とかで、検索してみてください。
経験者の方のブログとかが見つかると思います。

ただし、為替の変動とか、支払いの不安とか、初めての経験で、
いきなり長期休暇の旅行では、敷居がたかいかも。

自分はやったことはありませんが、ソウルまでマイルの特典航空券で
航空券を買いに行き、そこからヨーロッパへ出発するなんて方がいるようです。

呼び寄せよりも?@バンコクで旅行会社を回って安いとこで買う?Aソウルか釜山まで安いチケットで行って世界一周航空券をソウルまで買う…がやはり安いのでは?ただ行き先と休みの長さによりますがね
バンコクはバーツ高で最近現地発券する人いませんよね〜

日本円またはドルからみてお得な国ってどこかあるかな?私も知りたいです電球

呼び寄せ便は北米に居た頃
http://www.navitourusa.com/s.phtml?
とかよく見てましたが、結局ルートの関係で現地のエージェント使いました。
航空運賃は、発地国通貨建てですので、一番近場の通貨の安い国へいって、そこからその先のTKTを手配すれば、安く買えるでしょう。日本と外国との往復航空券の場合、双方向から計算してみて、高いほうの運賃を取ることになっているので、制度上は海外で購入しても、日本発であれば日本発の運賃が適用されます。ただし、海外特に東南アジアなどでは、営業政策上(その国の物価水準にあわせるため)、日本発の正規料金より割り引いて販売している場合がありますが、概ね日本で格安航空券を買ったほうが安いと思われます。
今はソウルもウォン高でほとんどメリットがないです。

1年有効のチケットがほしい場合か、盆正月に出かける時に
行き先によっては少し安くなる程度だと思います。

3回ぐらいソウル発券で旅行しましたが、
もう日本で買うより高くつくので止めました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そうだ、世界を飛ぼう 更新情報

そうだ、世界を飛ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング