ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太陽光発電&オール電化相談所コミュの知識足らずな私に教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3.36kw太陽光発電システム設置工事

太陽光発電システム 機器費用1894000円 工事費用255200円
太陽電池モジュール(長州産業CS-210NKH5)16枚1312000円
パワーコンディショナ(長州産業SSI-TL40A4CS)256000円
接続箱(長州産業PVC-SNA7C2)28000円
ケーブル(長州産業)70000円
エネステーション(長州産業STK-RCS-PCM2CCS)72000円
ラック(長州産業)70000円
屋根用金具・部材セット86000円

IHクッキングヒーター 288000円

エコキュート 機器費用518000円 工事費用120000円
エコキュート(三菱電機SRT-HP46WUX5)478000円
コミュニケーションリモコン(三菱電機RMC-D5SE)30000円
配管カバー(三菱電機)10000円

諸費用 60000円

合計3135200円


補助金や調整後の金額は2753040円
※更に勉強します。との事。


設置条件 家屋(切妻) 南面2.28kw12枚 東面0.38kw2枚 西面0.38kw2枚


このような条件はどうなんでしょうか?

コメント(5)

高いと思います。

IH とエコキュートの部分。
これ、総計で、926000 にもなります。

たとえば、「RT-HP46WUX5 価格」と打ち込んで検索すると、

http://item.rakuten.co.jp/hbm-m/srt-hp46wux5-0/

がヒットしましたが、35 万円ですね。
# 上記会社とは何の関係もありません。あくまでも価格の一例。

太陽光の部分について、諸費用 6 万円がこちらに含まれるとすると、約 221 万円。
そうすると、1kW あたり、65 万円となりますので、CS-210NKH5 というのが三洋 HIT の210W パネル OEM であるとすれば型落ちですから、積極的に長州を選ぶ理由はないのもありません。

それと、切り妻というのは、南面に向いた屋根があるのなら、東や西には、妻壁があれども、屋根はありません。
画像1枚目のような形状のことを言います。

画像2枚目のような形状ではありませんか?
この形状を寄せ棟といい、最近よく見る形状ですが、太陽光発電には不向きな形状です。
1>
>積極的に長州を選ぶ理由はないのもありません。

積極的に長州を選ぶ理由はありません。

です。
> ピカチュウさん

早速コメントありがとぅございます。

屋根は確かに写真2の方です。


後ですね〜
シュミレーションを出してくれた業者がもう一つカナディアンソーラーで見積もりを出してるんです。太陽光発電システム1874800円。(3.04kw)そのほかは同額で合計2740000円で補助金など調整後の金額は2516560円なんです。
こちらも高いと言えますかね。


3>
まず、その業者は親戚かなにかでどうしてもそことおつきあいせねばならないんですか?

主様のお宅に特段の事情がなければ、オール電化部分は、かなり割高感があるといわざるを得ません。
「よそでも見積もり取りますから」とでもいってみてください。
だしても、80 万円くらいまでじゃないでしょうか?


あと、カナディアンですか。。。
他のメーカーの見積もりを取られたらどうですか?

シャープや京セラ、三洋にパナソニック、三菱。
OEM ですが、東芝もありますよ。

いずれにせよ、主様の地域では、競争がないなど、価格が高いのかもしれませんし。

あと、ライフスタイルがどのようであるか存じ上げませんが、3kW というのは、すべて南に取り付けて、経済的にメリットが得られる(というよりも、回収できる)最低限の容量と考えています。
寄せ棟であれば、もっとハードルが高くなります。
万一、ローンなどと考えているようならば、収支は絶望的でしょう。

どのような収支計算がその会社からは提示されているのですか?

こっちで勝手に計算してみます。

まず、光熱費として、現状ガス代が月額1万円と仮定。

エコキュートと IH 導入により、ガス代金が電気代金に変わりますね。
電気代金はエコキュートで 2000 円、IH が 1000 円で、都合 3000 円とします。

オール電化の費用は 90 万円で、現金支払い、これらの機器の耐用年数を 10 年とし、10 年間は故障がないものとします。すなわち、月々の機器代金は、7500 円です。
よって、この時点で、オール電化にして、500 円毎月損をします。

まあ、損をするというよりも、そんな値段で導入しては、とても経済メリットは産まれないということはおわかり頂けると思います。
仮に、IH の電気代を込みで 2000 円におさえたとて、経済メリットはわずか 500 円。
故障のリスクを考えれば、とても割に合いませんね。

次に太陽光発電の部。

HIT を導入したと仮定して、寄せ棟、勾配を 30 度程度とします。
210w のパネル各 2 枚、都合 4 枚が東西に配置され、効率が落ちますので、システムとしては、3.2kW 程度の能力と考えられます。
年間 3600kWh 発電すると仮定します。

全部が 48 円で売れたとして、172800 円。
しかし、実際には、半分程度ではないかと思います。
その分は、電気を買わずに済んだことになり、その単価を 24 円と仮定します。
そうすると、年間の経済効果は、129600 円にまで目減りします。
これが 10 年。
都合約 130 万円の経済効果を得ました。
10 年経過すると、パワコンが故障するでしょうね。
メータなども交換などが必要になるでしょう。
20 万かかるとします。
110 万円に目減りです。

10 年後の電気の買い取り価格は不明なので、24 円とします。
同じく 3600kWh 年間発電するとして、次の 10 年では、86 万円の経済効果が見込めます。

都合 20 年で、約 200 万円の効果が見込めます。

ところで、導入時には、いくら払う必要がありましたっけ?
221 万円ですね。
補助金分を引いて、ようやくトントンといったところでしょう。

もし、金利なんか払ったら、大赤字です。

もちろん 30 年太陽光発電装置を使えば、多少の利益は出るかもしれませんが、故障するリスクもありますし、南側に背の高い建物が建つかもしれません。

太陽光発電は、「投資」と考えると、極めてリスクが高く、リターンの低い(ない)商品ですから、慎重に検討してください。
> ピカチュウさん


細かく計算、説明ありがとぅございます。

再度、検討してみます。

また何かありましたら相談に乗って下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太陽光発電&オール電化相談所 更新情報

太陽光発電&オール電化相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング