ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道鮭釣り自慢コミュの2018 ご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018 シーズン明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今シーズンは岸寄り随分はやいですね!
もう釣果撮りためてるかたいらっしゃるのではないでしょうか!是非是非!!自慢貼りよろしくお願いします!では、皆さん今シーズンもたくさん釣りましょう!

コメント(19)

鮭を釣りに行きたいのですが、
関東からなので
全く情報がないです。専門誌とかありますか?
>>[2]
関東にもありますか?北海道版じゃなくて。
>>[3]
神奈川から鮭釣りに来てます。北海道の釣り新聞は発売されても1週間前の情報なのであてにはなりません。日本ブログ村の北海道釣り情報などのコミュニティーや北海道のフィッシュランドの釣果情報を参考にすることですかね。休みが多ければ道東や太平洋などを渡り歩くと地元の釣り人からの生情報が釣果に繋がりますね。
行った場所に当たると爆釣もあります。実際あちこちでボウズだったのが良い場所では三日連続で釣れて計10匹や二時間で6匹ではや上がりしたこともあります。
昨年まで釣れていた所がまったく釣れないとの情報もありますからこればかりは鮭に聞かないと分からないです。
>>[3] 二時間ほどで釣れた写真です。1日やったら何匹なるやら。本州に送る事考えたらこの日はストッブです。
>>[5]
素晴らしい!
憧れちゃいますよ。

港はどちらですか?

アメブロがありましたね!検索してみます。

是非お友達になってください!
サケ釣りは、11月いっぱいまで大丈夫ですか?
11月のはじめの連休に道北に行くので
そこで釣れたらなあと思いました。
簡単じゃないですもんね!
>>[7] オホーツクの 網走や能取湖です。11月だと釣れそうなのは道南の噴火湾辺りですかね。積丹の一級ポイントの古平川で2日前に鹿児島の知人と雄一匹づつ釣りましたが、朝から釣ってる人に聞いても釣れてないから人も少なかった。夕方からやったので二人ともラッキーかな。たしか10月に森町の港で鮭祭りがあったので鮭はいるかも?11月まで北海道にいた事ないから不確定です。
>>[8]
11月にサケ釣り予定してみます!道南ですネ。
>>[9] 11月の北海道は本州の冬ですからそれなりの装備してないときついですよ。今もマメイカの夜釣りしてますが冬装備です。鼻水垂れてきたわーい(嬉しい顔)
11月17.18日に行こうかと思ってるのですが、ウチの旦那さんがメチャ寒いと脅してきます笑笑
やっぱり寒いですよね。
>>[11]
勿論道南と言えどもめっちゃ寒いですよ!
防寒対策は万全に、けっして無理はしないで下さいね!
イヤイヤ、どれほど装備した方が良いですかね?
スキーに行くくらいですか?
>>[12]
どれほど装備した方が良いですかね?
スキーに行くくらいですか?
>>[15]
スキーウエアも良いかもです。
風を通さず保温できるアウターで有れば良いですよ。
気温の変化に対応出来るように重ね着が良いです。
>>[15] 11月中の朝方とかは普通にマイナスとかになるんでがっつり着た方がいいです!
噴火湾は12月まで釣れますよ!
>>[17]
マイナスは、千葉は無いので
かなり厳重に着ていきます!有難うございます💕💕

噴火湾よいんだ。有難うございます!
>>[18] 手足の冷えもハンパないのでたらーっ(汗)
今時期で朝方は3.4度になるんで日出るまではかなり寒いですげっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道鮭釣り自慢 更新情報

北海道鮭釣り自慢のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング