ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FPのブログ集コミュの【応援します第二弾】12月21日(火)SBI証券にて金融エリートが講演します!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様へ

この度、12月21日(火)に、私の知り合いがSBI証券新宿支店にて講演します。

是非ご都合つく方、ご興味ある方、お越しいただければと思います。

下記に概要を掲載しますね。

2010/12/21(火)19:00〜20:15 開場:18:30
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=seminar&dir=seminar&file=seminar/home_seminarreal_101221.html

<金融エリート岡村夫妻が語る、老後資金はこうして守る!>
〜米国VIX指数ETF新規上場記念セミナー

グロソブで有名な国際投信から初のETFが登場します。
ETFであなたの金融資産を守る方法をご提案いたします!

グロソブで有名な国際投信から初のETFとして「VIX短期先物指数ETF」が12/20(月)に上場されます。
VIXとは,米国S&P500指数の株価の値動きを指数化したもので、株式相場が大きく動くと値上りし、株式相場が動かないと値下がりする性質があり、ETFの価格も株式相場が大きく動くと値上りする仕組みになっています。

我が国では、低金利下でも十分な老後資金を蓄えるため、配当金(インカムゲイン)を受け取れる株式での長期投資を考える個人投資家が増えていますが、株式相場が大きく下落すると短期損失を受ける可能性もあることから、株式長期投資が進んでいない現状があります。

その点、株式相場が大きく動いた際に価格が上昇する国際投信のVIX短期先物指数ETFを保有すれば、長期投資のために保有する株式価値の損失を穴埋めすることが可能になるため、安定的に配当金による利益を享受することが可能になります。
相場変動から「手持ち金融資産を守る」というまったく新しい視点のETFです。

今回のセミナーでは、ご夫婦で会社を設立され、個々のライフスタイルや人生目標にあった投資スタイルを提唱されているS&S investments 代表 岡村聡氏と岡村知美氏を講師にお招きし、長期投資を前提とした老後資金の守り方についてわかりやすくお話いただきます。
ぜひこの機会にセミナーに参加して、ETFを使った長期投資について考えてみませんか?

このような方にお勧めのセミナーです!
・長期的な株式投資を目指している方 老後の備えに株式投資を考えている方
・米国株式相場の影響を受ける投資信託を保有している方

セミナーに参加するとこんなことが学べます!
・ボラティリティ・インデックスの仕組み
・株式を用いた長期投資のコツ
・金融工学のプロフェッショナルの思考方法


S&S investments
代表 岡村 聡 氏

東京大学工学部卒、東京大学大学院学際情報学部卒。

経営コンサルティングファームMcKinsey&Company (マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経て、 国内大手PEファンド、アドバンテッジパートナーズに勤務後、2010年6月に退社し、独立。

S&S investments
岡村 知美 氏

早稲田大学理工学部卒、早稲田大学大学院理工学部経営システム工学科卒。

外資系証券会社の自己勘定部門&ヘッジファンドにおいて、 5年半日本株の運用に携わる。計量的分析を用いて、マーケットに左右されない絶対的リターンを追求したトレードを行う。

株式会社大阪証券取引所
市場企画本部 市場企画グループ サブリーダー 高橋 康匡 氏

1978年生まれ、早稲田大学大学院法学研究科修了、埼玉県出身。
入社後、デリバティブ部門、IT開発部門を経て2007年より現物商品の企画・開発担当となり、我が国初の金銭信託・金銭解約型となるWTI原油ETFや上場カバードワラント等の開発に携わる。

岡村夫妻、大証の高橋さん頑張ってください!

スキラージャパン株式会社
伊藤 亮太
http://www.skirr-jp.com

個人のホームページもあります。
http://www.ryota-ito.jp


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FPのブログ集 更新情報

FPのブログ集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング