ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★藤崎竜大好き★コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(70)

管理人様、おつかれさまです。
サクラテツ対話篇のコミュがまだ無かったので立ててみました。
サクラテツ好きな方、お気軽にどうぞ〜↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=230829
>まとりおさん
コミュ設置お疲れ様です。さっそく参加&こちらにもリンクさせていただきました。どうぞよしなに〜。
完全版発売開始で脳内がなかなか日常に切り替わりません。
仕事の合間に読むのはまずいですね(^^;>封神
おお!どうもありがとうございます☆
封神はもちろんフジリュー漫画って一度読み出したら止まらないですよね。
表紙を眺めてるだけでも飽きないです(笑)
サイコプラスの第一話で緑丸と、水の森ちゃんが出会いますが、顔を上げた水の森ちゃんの美しさに電流がビリビリっと来たわけですよ。
緑丸じゃないけど、「び、美人だぁーっ!!」と思いましたよ。
それ以来のフジリューファンでございます。
>ティオ・D・M さん
psycho+も完全版出ないですかね?
や、今の絵でも緑丸や水の森ちゃんを見て見たいなぁ・・・なんて(笑)
それよりも新連載して欲しいですが。

>えんこさん
はじめましてー。コミュ設置お疲れ様です。
天化コミュ、トップにリンクさせてもらいました。
今後ともよしなに〜。
>チハルさん
新連載、僕も早く読みたいです。
今度は、コミックス10巻くらいまで頑張ってほしいですね。
そして最後に、主人公がスーパーパワーアップする熱い作品が読みたいです。
封神演義は太公望が太極図を使ってスーパーサ○ヤ人になってジョカ(偽フ○ーザ)をブッ倒すところも良かったし、ワークワークはシオが神様の血で生き返ってからめちゃくちゃ強くなって、コトをブッ倒したのもスッキリしました。

なに気にあーいう熱い少年漫画を描くフジリュー先生が大好きです。
30日発売のジャンプ増刊「ジャンプtheREVOLUTION!」にフジリューが漫画を執筆するそうです!
今から発売が楽しみですね!!
…既出だったらすみません(>_<)
7月に「屍鬼」11巻出ますねー。
SQでは今月が最終話だったみたいなので、11巻は最終巻かな?
>れいさん
11巻が最終巻になるみたいですね。
フジリューの連載がまた終わってしまった・・・
さみしいな涙
>れなな@ごぞんじぃ〜さん

あ、やっぱりそうなんですねあせあせ(飛び散る汗)
さみしくなりますねー(。´Д⊂)

次の連載も原作ありのものだといいなw
作品情報ではありませんが 藤崎竜先生が他作品の単行本の帯コメントをしているようですね。

カタリベのりすと 2巻
藤屋いずこ 12月9日発売

情報までに
フジリュー先生誕生日おめでとうございます!! (・∀・)
新作ではないのでこちらで。
ほったゆみ先生の「はじマン」のゲストに藤崎先生が!
こちらから閲覧できます。

http://tonarinoyj.jp/manga/hajiman/
補足:バックナンバーの3にゲストとして出てきます。
フジリュー先生の新連載、読みました!
とっても面白くて〜次号が楽しみですぴかぴか(新しい)
フジリュー先生は漫画によってイラストのタッチが違くて毎回新鮮でするんるん
>>[56]
私も読みました!面白かったですね。
前回の読み切りよりもキャラクターに感情移入しやすくなってる気がしました。
特にサルタヒコ。
とか言ってるうウチに実は次の号出てるのかしら?後で買いに行かないと。
死亡フラグ立てたシボウフラオさんはずっと出るのでしょうかね( ̄∀ ̄)
今回の連載も楽しみです!
>>[057]

新しい号、出てましたね!
面白いんですが、なんかめちゃ展開早くないですかexclamation & questionわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
短めなんでしょうか(>_<)
>>[59]
展開早いですね、最初だから飛ばしてるなー位にし思わなかったのですが、長く続いて欲しいです。
とりあえず愛読者アンケートを書いて「面白く読んでる」ってコト伝えればいいのかな。


屍鬼が月刊だったので、毎週先生の作品が読めるのがなんだか不思議な感じですが、それこそ封神の頃は「早く続きを〜」って毎週ジタバタしていた若い(笑)自分を思い出しました。
銀英伝の影でこっそり封神演義が文庫化のようです。
描き下しがあれば買いたいのですが、あの密度を文庫で読むのはどうなんだろうと。

http://comic-bunko.shueisha.co.jp/future.html
>MATさん
ちょうど昨夜銀英伝のどさくさで文庫化しないかなぁとぼんやり思ってたところでしたw
描き下ろしがあるといいけど断崖絶壁の再録があるのかも気になります。
画面的にはアナログトーン何枚重ねだかわからない画面密度のDramatic Ironyが読めたからたぶん大丈夫かと……。
あまり人もいなそうですが、この田中芳樹との対談はいろいろと興味深かったのでまだ読んでいない方よろしかったらどうぞー。
http://natalie.mu/comic/pp/gingaeiyudensetu
>>[063]
読みましたよ〜
対談の内容にそって田中氏の後ろに悪魔が描かれているのがかわいかったですぴかぴか(新しい)
さすがフジリュー!
>>[64]
あれは可愛かったですね。
コミックスにあとがきがなかったのであの自画像(+田中先生)が見られて嬉しかったです。

銀英伝の絵は力が入っているしシリアス寄りなので、いつものフワフワした感じのあとがきは合わないからかな?とかいろいろ考えてました。
>>[065]
あとがきなかったのは、かなり残念でしたバッド(下向き矢印)
それでも帝国編と同盟編の合間とか、単行本2巻に対談ごと収録とか、期待しちゃいますほっとした顔
銀英伝の2巻も出ましたが、またちょっとしたニュースです。
荒木飛呂彦のマッカーサーも公開 集英社の人気漫画家が表紙描く「日本の歴史」、椎名軽穂や藤崎竜も参加!

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/30/news131.html

誰を描くかはリンク先を参照ですが、漫画以外のお仕事もたまにはイイですよね。
別冊マガジンで荒川弘とフジリューの対談。
最初どこに接点が?と思いましたが、田中芳樹繋がりなんですね。
銀英伝4巻も好評発売中ですね。

http://natalie.mu/comic/news/208703
今日発売のヤングジャンプから封神外伝の連載始まりましたね!太公望とスープーのやりとり懐かしすぎて泣きそうになりました(苦笑)。
アニメから一年、実は舞台がはじまったりしている封神演義ですが、ソシャゲもセンカイクロニクルが先週からスタート!
マイミクさんが面白いと書いていたので私もはじめてみましたが、作ってる人わかってるなー
面白いです、このまま終わらせてしまうのはもったいないので宣伝しときますね。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★藤崎竜大好き★ 更新情報

★藤崎竜大好き★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング