ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

防風通聖散コミュの食前なんだけど・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
空腹時に飲むと、なんだかムカムカ(吐き気)することが
時々あります。
なのでお腹ペコペコのときはなんだか飲むのを
避けてしまいます冷や汗

みなさんこんなことあります??

コメント(7)

食間か食前で、空腹時じゃないと薬効が少ないんですよね?
☆はじめまして☆ 初めての書き込みです♪

*一番最初に書き込みさせていただいたのですが、
眠かったからか、誤字と呼び捨てしてたのに気づき、、
書き直します。。申し訳なかったです。。。m(;ω;`m)


あたしは働いている自分のクリニックで処方してもらっているんですが、
ドクターは患者さんに漢方を初めて出す時に、
『漢方は人によって合う・合わない』があったりするから、
また感想聞かせてくださいね。』と言ってます☆

市販されているもののことは、あたしは良く分かりませんが、
もしクロニクゥールさんも
病院やクリニックで処方してもらったものを飲んでいるのなら、
1回ドクターに
相談してみるのもいいかもしれないですね☆(`ゝ(ェ)・)
忘れたら食後でもいいと聞きました(勿論、食前の方が効くみたいですが)。
サノレックスと一緒に食事の30分前、と言われまして。
お昼と夕食は自宅では食べないので、
なかなか守れません。
食後でもいいからとにかく飲みなさいって感じです(笑)
ニガいマズいクサいの三重苦はわたしには手にあまります・・・
と言ったら、薬局にお願いして錠剤を取り寄せてくれると!!
助かります〜泣き顔
 
今日、初めて処方してもらいましたが、食前に飲んでくださいとのこと。
飲み忘れたら、食後二時間くらい経ってから・・・要は食間に服用してとの事。

飲みづらいかなと思ってオブラート買ったのだけど、
オブラートなしでも一気に飲んだらワタシは大丈夫だったです。
(水分多目で・・・。)

あ、そういえば薬局で「マオウ」の成分が合わない人がまれにいますと言われましたよ。

今、調べたら・・・

麻黄には、心臓や血管に負担をかける交感神経刺激薬のエアェドリン類が含まれます。そのため、高血圧や心臓病、脳卒中既往など、循環器系に病気のある人は慎重に用いる必要があります。
と書いてありました。

【使用にあたり】
ふつう、漢方薬は食前もしくは食間(空腹時)に飲みます。顆粒は、お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません(熱証の人、あるいは吐き気に用いるときは、冷たい水で飲んだほうがよいことも)。
もし、食欲がなくなったり、吐き気を催すようでしたら、食後でもよいと思います。
効果のないときは、医師と相談してみてください。証の再判定が必要かもしれません。

とも書いてありました。(以上、おくすり110番から抜粋)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

防風通聖散 更新情報

防風通聖散のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング