ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【写真】ドイツ語圏 珠玉の街コミュの【ドイツ】バート・ドーベラン、ハイリゲンダムとキュールングスボルン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界遺産のハンザ都市、ヴィスマールと、メクレンベルク・フォアポンメルン州最大の都市、ロストックとの間を結ぶローカル線がバルト海に沿って走っています。
この路線の途中にバート・ドーベランという海岸保養地があり、そこから、「モリー」という愛称のSLが海岸沿いに終点のキュールングクスボルン・ ヴェストまでのんびりと走っています。
この路線沿いの海水浴場は夏の間ドイツ人に人気で、さらには昨年は路線途中の町、ハイリゲンダムでサミットも行われました。

わたしがこのトピックでお見せできる画像は「モリー」関連のものが大多数ですが、バード・ドーベラン、ハイリゲンダム、キュールングスボルンなどの北海の海浜リゾート地に行かれて、そこの画像をお持ちの方からの投稿を期待して、「乗り物編」ではなく独立したトピックを立てることにしました。

なお、ここで出てくるSL「もりー」は最近発売された「世界の車窓からDVDブック16 ドイツ2」に、実際に動いている画像を10分くらい視聴することができるので、興味のある方はお買い求めるのもよいかと思います。

左:始発駅バード・ドーベランの駅名票
中:「モリー」の客車
右:SLを客車に連結します。因みにバード・ドーベラン始発の際は後ろ向きの連結になります。

コメント(55)

>Deeさん

「モリー」に実際に乗られた方がわたしの他にもいらっしゃって嬉しく思っています。(今までの書き込みは「乗りたいと思っている」という方たちばかりだったので)
3月24日という雪のまだ地面に残る季節とはまた違った趣がDeeさんの画像にはありますね。

当時は細かい情報を知らなかったので、列車交換をしたのがあのハイリゲンダムだったことも知らず、しかもそこで画像を撮らなかったので交換風景の画像を載せてくださった特に有難く感じています。(もちろん、サミット前の当時に「ハイリゲンダム」という地名を知る日本人は少なかったでしょうが)
とにかく今でも感じますが愛くるしいSLですよね。

左:モリー博物館にて、記念のプレート
中:(多分モリー博物館にて)ポイント操作装置
右:バード・ドーベランへ戻る体制の整った「モリー」
>Alle
写真アップやコメント等どうもありがとうございます!
色々な写真があって楽しいですね〜
モリーというSLのことは知らなかったのですが、乗りたくなってきました。

ところで、

当コミュ、ドイツ語圏珠玉の街と名うっていますが、ドイツ語圏の生活をも含めた、何か「息遣い」というようなものを感じるコミュでありたいと思っております。
引き続き、皆様の写真アップを楽しみにしております。
このトピックを立てた本人にもかかわらず、自分にとっての現在のところ最後と思われる、しかも締めになる画像をアップする気力がうせていましたが、23.でのこのコミュニティーの管理人であるかおりんたんさんからの書き込みから励ましを受けて、ようやく最後の画像をアップしようという気分が出てきました。

本題に戻ります。
起点のバード・ドーベランの、SLと車道の併用軌道の画像を写すにあたって、「どうやったら列車が併用軌道を走っている感じが実感できる画像が撮れるか」ということをわたしは帰路の車中で考えていました。
そこで、これだ!と思いついたのは、「モリーはのろのろ走るのだから、終点一駅手前のBad Doberan Stadtmitteでモリーから思い切って降りてしまい、走りながら撮る」という方法でした。

以下お見せする3枚の画像をお気に召された方がいれば、わたしの苦労も報われた、といったところです。

左:バート・ドーベラン・ミッテ駅を出発した併用軌道を走るモリーと、運転席から顔を出してくれた運転手さん
中:バート・ドーベラン・ミッテ駅で出発の合図をするモリーの車掌さん
右:終着駅バート・ドーベランに向かい併用軌道上、最後の力走するモリー

繰り返しになりますが、23.でのこのコミュニティーの管理人のかおりんたんさんのコメント、とりわけ

「ドイツ語圏の生活をも含めた、何か「息遣い」というようなものを感じるコミュでありたいと思っております。」

という言葉にこれらの画像はとてもふさわしいものになったかと自分には思えるので、他にもそう感じる方がいらっしゃれば一メンバーとして嬉しく感じます。


五時の急行さん こん**わ

併用軌道の画像、ありがとうございます。
左と右は、左で並行して走って、追い越して、右の画像、という順番だったのでしょうか?
それにしても、思っていたより小さなサイズのSLですね。
ナローゲージでしたっけ、調べてみようっと。
>五時の急行さん
写真アップありがとうございます!
かなり撮影に苦心されたようですね。
素敵な写真です。ありがとうございます!

>楠の末裔さん
コメントありがとうございます!
確かに小さめのSLに感じます。
乗りたいなー
>りゅーさん
コメントありがとうございます!
写真を眺めるのは楽しいですよね♪
みなさん こん**わ

ご存じの方はご存じでしょうが、モリー鉄道は、ドイツ統一後、廃止される動きもありました。
けれど、地元の人たちは廃止を望まず、結果、存続された、しかも、電化などもされずに往年のままで現在に至っているという歴史があります。
そうした意味では、モリー鉄道は街と一体なんだと思っています。

これは、とっても個人的なことになってしまうんですが、私の実家が藤沢〜鎌倉を走っている江ノ電の線路に接しているんですね。
江ノ電も、一時、廃止〜バスへ転換という論議がありましたが、結果的には現在も、家の軒先を走り続けています。
ただし、旧型車両は、ほとんど姿を消してしまっていますが。
こうしたことでは、モリー鉄道のことは、私にとっては重なるものがあるのです。

街をどう感じるのか、私じしん、別のところで広告塔の画像をアップしたりトイレの画像をアップしたりしてますが、私にとっては劇場は街と切っても切れないものだし、パートナーが車いす利用で動くときには、トイレだとかには注目してしまうし、鉄道や駅、路面電車もまた同じです。
けれど、バスにはあまり食指が動かないのは、これはもう、趣味の世界としかいいようがないのだとは思いますが。

ついでに、なんで「モリー」なのかということですが、いくつか出てくるSLの99型、これが"mollig"なスタイルだ、ということのようです。
また、#25で調べてみようとしておいたゲージは、900ミリでした。
メーターゲージでもなく、900ミリというのは、ちょっと珍しいかもしれません。
素敵なお写真楽しませて頂いてます♪
どうかこれからも素敵なお写真アップして下さいね!

>楠の末裔さん
コメントありがとうございます!
このトピックスが出来てからちょっとネットで調べてみました。
調べた結果、モリーと街は一体だとやはり感じました。

鉄道には疎いのですが、興味があるのでこのような話題はとても楽しいです。

私は、教会ばかり撮影してしまいます。それぞれの方にそれぞれの趣向がありますよね。
それを持ち寄ることが私はとても楽しいです。
また、コミュを立ち上げて良かった〜と思う瞬間でもあります。



>ボタリアンさん
ありがとうございます!
皆で楽しみましょうね♪
>Deeさん
貴重な写真のアップどうもありがとうございます♪
ほんと、立派な大聖堂ですね!
私もこんなところで結婚式挙げることができたらいいな〜
 (´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
>Deeさん

わたしはほとんど、「モリー」関係の画像しか提供できなかったのですが、きっと、どなたかこのトピックで取り上げた3つの街のうち、どこかの街中や海辺などの画像をアップしてくださるかなあ、と期待してこういうタイトルのトピックを作りました。
そのわたしの期待を、Deeさんが、20,21のキュールングスボルンの画像、そして45のバード・ドーベランの画像をアップしてくださったことで、満たしてくださったことにはトピ主として感謝にたえません。

それから、
>そうした意味では、モリー鉄道は街と一体なんだと思っています。
という、楠の末裔さんの38でのコメントは、このトピックにおける、「モリー」の果たす役割の特殊性をあらわしていると思います。

「乗り物トピ」にあえて載せず独立したこのトピックを立てたのも、「モリー」を軸に、この3つの(いまいちマイナーな)街をあわせ技で1つのトピックとして扱ったら何とか成立しそうだ、という考えがあったからです。また、タイミング的にも、「世界の車窓から ドイツ2」が発刊され、そこに「モリー」の画像が10分くらい扱われていたので、「立てるなら今がグッドタイミング」と思った、ということがあります。

残念ながら、大荒れに荒れてしまったこのトピックの現状ですが、またこれらの保養地へいらっしゃることのある方は書き込みお待ちしています。

管理人のかおりんたんさんをはじめに多くの方に結果としてご迷惑をおかけすることになってしまいましたが、陰ながら、わたしに対して、「頑張れ」勇気付けてくださった方たちがたくさんいらしたからこそ、なんとか今残っている書き込みだけを見ると、なかなかいいトピックになったのではないでしょうか、と思っております。(手前味噌かもしれませんが)

皆さん、どうもありがとうございました。そしてこれからもこのトピックをどうぞ宜しくお願いいたします。
Deeさん こん**わ

>メッケルハウスってなんでしょう!?

Möckelさんが建てた、温泉の博物館のようです。

http://www.stadtmuseum.moeckelhaus.de/
やっと、バード・ドーベランに行ってまいりました。
街中の道路を、モリー鉄道の蒸気機関車に牽引された列車が走ります。

カフェでまったりしながらSL列車を眺めます。
今度は、列車からこのカフェを眺めます。
ビールを飲んでいても、SL列車が通ります。
モリー鉄道に乗って約45分、終点のKühlungsborn Westから歩いて約10分、そこはバルト海です。
Ostseeと、大きい家が並ぶBad Doberanの住宅街。
公園に、遊園地が設営されていました。
観覧車、射的、ジェットコースター、メリーゴーラウンドなど、完成が響いていまいした。
ムスリム系の子どもたち、こんな田舎町に暮らしているのか、それとも旅行しに来たのか、それはわからりませんが、地元の子どもたちに混じって歓声をあげていたのが印象的でした。
バルト海、Kühlungsbornにて

PEN-F+ZUIKO AUTO-W 28mm F3.5、AGFA vista plus 400

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【写真】ドイツ語圏 珠玉の街 更新情報

【写真】ドイツ語圏 珠玉の街のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング