ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

●CINEMA  the  KITSCH!●コミュの●ヴァージン・スーサイズ THE VIRGIN SUICIDES 米[1999]●

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●ジャンル●
オンナノコ・痛み・ファッション・思春期

●内容●
美しくてかわいく、それでいてどこか謎めいたところのあるリズボン家の5人姉妹。ヘビトンボが、美しい郊外の街を覆いつくす6月、そんな5人姉妹の末妹セシリアが聖母マリアの写真を胸に抱きながら、剃刀で腕を切った。一命はとりとめたものの、彼女は数日後、自宅で開かれたパーティーの最中、窓から身を投げて命を落とす。繊細でかつ危うさを秘めた思春期の少女達の揺れ動く心情を、巨匠F・F・コッポラの娘にしてこれが監督デビュー作のソフィア・コッポラが瑞々しいタッチで描いたドラマ。

●監督●
【ソフィア・コッポラ SOFIA COPPOLA】
-----
「ロスト・イン・トランスレーション」(03)

●出演●
【キルステン・ダンスト KIRSTEN DUNST】
→ガールズ・ルール!100%おんなのこ主義http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11379625&comm_id=1346938参照

【ハンナ・ハル HANNA HALL】
-----1984 米コロラド州デンバー
「フォレスト・ガンプ/一期一会」(94)「スリー・ベアーズ&リトル・レディ 魔法の森のおしゃべりクマさん」(95)

【ジェームズ・ウッズ JAMES WOODS】
-----1947/4/18 米ユタ州バーナル
「突然の訪問者」(72)「追憶」(73)「熱い賭け」(74)「ナイトムーブス」(75)「クワイヤボーイズ」「特攻サンダーボール作戦」(77)「オニオンフィールド」「ブラック・マーブル」(79)「目撃者」(81)「スプリット・イメージ/人格分離」(82)「ビデオドローム」(83)「カリブの熱い夜」「ワンス・アポオン・ア・タイム・イン・アメリカ」(84)「キャッツ・アイ」(85)「サルバドル 遙かなる日々」(86)「殺しのベストセラー」「ザ・コップ」(87)「ジェームズ・ウッズのコカイン」「トゥルー・ビリーバー/はぐれ弁護士の執念」(88)「この愛の行方」「ジェームズ・ウッズのドランカー」「THE BOOST/引き裂かれた愛」(89)「ラブ・アフェアー」(90)「ハード・ウェイ」(91)「ストレート・トーク/こちらハートのラジオ局」「ミッドナイト・スティング」「チャーリー」「虚偽/シチズン・コーン」(92)「ゲッタウェイ」「スペシャリスト」(94)「カジノ」「KILLER 第一級殺人」「ニクソン」「誘導尋問」(95)「ゴースト・オブ・ミシシッピー」(96)「コンタクト」「ヘラクレス」(声)「ステューピッド・イン・ニューヨーク」(97)「ヴァンパイア/最後の聖戦」「アナザー・デイ・イン・パラダイス」(98)「将軍の娘/エリザベス・キャンベル」「トゥルー・クライム」「エニイギブンサンデー」(99)「ダーティー・ピクチャー/禁断の写真」(00)「ファイナル・ファンタジー」(声)「サンキュー、ボーイズ」「スペース・ミッション/宇宙への挑戦」「最‘新’絶叫計画」(01)「ジョンQ」「スチュアート・リトル2」(声)(02)

【キャスリーン・ターナー KATHLEEN TURNER】
-----1954/6/19 米ミズーリ州スプリング・フィールド
「白いドレスの女」(81)「二つの頭脳を持つ男」(83)「孤高の戦士」「クライム・オブ・パッション」「ロマンシング・ストーン/秘宝の谷」(84)「ナイルの宝石」「女と男の名誉」(85)「ペギー・スーの結婚」(86)「ディア・アメリカ/戦場からの手紙」(声)「ジュリア・ジュリア」(87)「偶然の旅行者」「スイッチング・チャンネル」「ロジャー・ラビット」(88)「ロース家の戦争」(89)「私がウォシャウスキー」(91)「心の扉」「アンダー・カバー・ブルース/子連れで銃撃戦」(93)「シリアル・ママ」「ネイキッド・イン・ニューヨーク」(94)「ムーンライト&ヴァレンチノ」(95)「シンプル・ウィッシュ」「リアル・ブロンド」(97)「スキャンダル」(98)「ベイビー・トーキング」(99)「ビューティフル」(00)

【ジョナサン・タッカー JONATHAN TUCKER】
-----1982/5/31 米マサチューセッツ州
「恋する泥棒」「スリーパーズ」(96)「ディープ・エンド」(01)「テキサス・チェーンソー」(03)「ホステージ」(05)

【ジョシュ・ハートネット JOSH HARTNETT】
-----1978/7/21 米カリフォルニア州サンフランシスコ
「ハロウィンH20」「パラサイト」(98)「愛ここにありて」「シャンプー台のむこうに」(00)「パールハーバー」「O[オー]」「メンバー」「フォルテ」「ブラックホーク・ダウン」(01)「恋する40days」(02)「ハリウッド的殺人事件」(03)「ホワイト・ライズ」(04)「シン・シティ」「ラッキーナンバー7」(05)「ブラック・ダリア」(06)

【チェルシー・スウェイン CHELSE SWAIN】
-----

【A・J・クック A.J.COOK】
-----1978/7/22 カナダ・オンタリオ州
「RIPPER リッパー 地獄からの手紙」「クールボーダー」「WISHMASTER/リダックス」(01)「デッドコースター」(03)

【レスリー・ヘイマン LESLIE HAYMAN】
-----

【ダニー・デヴィート DANNY DeVITO】
-----1944/11/17 米ニュージャージー州アズバリー・パーク
「くちづけ」(69)「カッコーの巣の上で」(75)「カー・ウォッシュ」(76)「爆笑!世紀のスター誕生」(77)「ゴーイング・サウス」(78)「愛と追憶の日々」(83)「ロマンシングストーン 秘宝の谷」「マシンガン・ジョニー」(84)「ナイルの宝石」(85)「マッド・オフィス」「殺したい女」(86)「鬼ママを殺せ」「テインメン 事の起こりはキャデラック」(87)「ツインズ」(88)「ローズ家の戦争」(89)「アザー・ピープルズ・マネー」(91)「バットマン・リターンズ」「ホッファ」(92)「ラスト・アクション・ヒーロー」(声)「ジャック・ザ・ベア みんな愛してる」「ベイピートーク3 ワンダフルファミリー」(93)「ジュニア」「勇気あるもの」(94)「ゲット・ショーティ」(95)「マーズ・アタック!」「マチルダ」「スペース・ジャム」(声)(96)「ヘラクレス」(声)「L.A.コンフィデンシャル」「レインメーカー」(97)「アウト・オブ・サイト」「THE KISS」(98)「マン・オン・ザ・ムーン」「ビッグ・チャンス」(99)「60セカンズ」「MONA 彼女が殺された理由」「スクリュード ドジドジ大作戦」(00)「ザ・プロフェッショナル」「ビッグ・マネー」(01)「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」「デス・トゥ・スムーチー」(02)「僕のニューヨーク・ライフ」(03)

【マイケル・パレ MICHAEL PARE】
-----1959/10/10 米ニューヨーク・ブルックリン
「エディ&クルーザーズ」(83)「アンダーカバー」「ストリート・オブ・ファイヤー」「フィラデルフィア・エクスペリメント」(84)「ザ・ジャスティス/復讐の銃弾」「華麗なる不倫」「プラネット・オブ・ファイヤー」(86)「バッドランズ2087」(87)「ストリート・オブ・ヒーロー」(88)「ムーン44」「コンクリート・ウォー」「ドラゴンファイト」「エンパイア・シティ/獣たちの街」「キリングストリート」「メタルウィング」(90)「ミッドナイトヒート」「ブラックピューマ」(92)「ネイビー・フォース/テロリスト壊滅作戦」「ボディ・ハード」(93)「ザ・ウォリアーズ」「ザ・デンジャラス/地獄の銃弾」「アストロコップ」(94)「光る眼」「スプリット・オブ・ファイヤー/邪教都市」(95)「バニシング・ヒーロー」「ハイドロ・スフィア」「バッド・ムーン」(96)「地獄の処刑コップ」「売春捜査官」「スペース・クラッシュ」(97)「微笑みをもう一度」(98)「デッドアウト」「シアトル猟奇殺人捜査」(00)「サイコキラー」(03)

【ジョヴァンニ・リビシ GIOVANNI RIBISI】
-----1974/12/17 米カリフォルニア州ロサンゼルス
「アウトポスト」(95)「すべてをあなたに」(96)「ポストマン」「ロスト・ハイウェイ」(97)「プライベート・ライアン」「サム・ガール」(98)「ヴァージン・スーサイズ」「カーラの結婚宣言」「モッド・スクワッド」「イッツ・ザ・レイジ」(99)「60セカンズ」「ギフト」「マネー・ゲーム 株価大暴落」(00)「へヴン」(01)「閉ざされた森」(03)「スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー」「フライト・オブ・フェニックス」「リトル・イタリーの恋」(04)

【スコット・グレン SCOTT GLENN】
-----1942/1/26 米ペンシルバニア州ピッツバーグ
「受胎の契約/ベイビー・メイカー」(70)「エンジェルズ/地獄の暴走」(71)「ナッシュビル」(75)「怒りの山河」(76)「地獄の黙示録」「アメリカン・グラフティ2」(79)「アーバン・カウボーイ」(80)「マイ・ライバル」(81)「最後のサムライ/ザ・チャレンジ」(82)「ザ・キープ」「ライトスタッフ」(83)「ザ・リバー」「ワイルド・ギース?」(84)「シルバラード」(85)「ギャングランド/カポネが最も恐れた男」(87)「サイゴン」(88)「ミス・ファイヤークラッカー」(89)「レッド・オクトーバーを追え!」(90)「羊たちの沈黙」「バックドラフト」(91)「ザ・プレイヤー」(92)「ザ・スローター/赤い迷宮」「必殺処刑コップ」「刑事ジョン・ケイン/影なき殺人者」(93)「エスケープ」「バックドア/告発白書」(94)「レックレス/逃げ切れぬ女」(95)「戦火の勇気」「カルラの歌/戦士たちの鎮魂歌」(96)「目撃」(97)「ファイアーストーム」「レッサープロフェッツ」(98)「ダブル・ターゲット/地獄の標的」(99)「バーティカル・リミット」「地獄の黙示録〈特別完全版〉」(00)「トレーニング・デイ」「シッピング・ニュース「戦争のはじめかた」(01)

【ロバート・シュワルツマン ROBERT SCHWARTZMAN】
-----1982/12/24 米カリフォルニア州ロサンゼルス
「プリティ・プリンセス」(01)

【ヘイデン・クリステンセン HAYDEN CHRISTENSEN】
→ガールズ・ルール!100%おんなのこ主義http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11379625&comm_id=1346938参照

●レビュー●
http://mixi.jp/view_item.pl?id=5737

コメント(3)

キルスティンのブロンド最高★
内容はかなりヘコみました…。
でも、きっとまた観ちゃうんだろなー。

ジョシュハートネットの記憶があんまり無い…。
一番目立ってた男の子?食事会とか一緒にした人?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

●CINEMA  the  KITSCH!● 更新情報

●CINEMA  the  KITSCH!●のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング