ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メディカルアロマテラピーコミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、アロマの学校の生徒ですが、5月に卒業試験であるセミナーを開催します。私が考えているテーマはアロマで家庭の救急箱というものです。
そこで、皆様に教えていただきたいのですが、病院に行くまでもないけど何とかしたいという症状があれば教えてください。
例えば、生理痛、風邪の引き始め、ちょっとした擦り傷etc・・・
皆様の意見を参考にどんなアロマが必要なのか考えたいと思ってます。
どうかよろしくお願いします!

まことに勝手ですが毎日チェックすることができないため、お返事が遅くなってしまうことがあります。どうかご了承ください。

コメント(7)

胃もたれ・二日酔い・頭痛・打撲・うがい(私はレモンでうがいしてます。)痒み止め・・・咳止め。私もアロマ救急箱つくってます目がハート
>さとみさん
ありがとうございます!(≧▼≦)
とても参考になります。中でも痒み止めなんて思い付きませんでした(´∀`)
はじめまして。私は、喉の痛み(風邪の初期症状)や
仕事では同じ姿勢で端末に向かったり
お客様とお話するので、眼精疲労とそれからくる首から肩の凝り…ですね。
>TOMOさん
なるほど!眼精疲労とか肩こりなんて多くの人が悩んでいそうですよね〜(^.^)bぜひ参考にさせていただきます(^^)v
私は、胃の不調(もたれ、痛み)、肩凝り、痒みです。
胃は、病院へ行っても、「特に悪くない」と言われ続けていますが、10年以上、何となく調子が悪い…という日が結構あります。
後は、時々、ものすごい痒みが出ますが、たまになので、病院へは行ってないですがまん顔
>ミネゴンさん
10年以上胃の調子が良くないのはちょっと心配ですね涙
痒みもですが、胃の調子など疲れや大きなストレスがかかったときなどに症状が出ることがありますが、もしよければどんな状態のときに痒みや胃の調子が悪くなったりするのか教えていただけませんか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メディカルアロマテラピー 更新情報

メディカルアロマテラピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。