ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山梨県でちょっと登山コミュのお誘い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※写真は富士山、北岳を南アルプスの山から撮った写真です。紹介するための写真ですので今回のツアーの景色で見れるものではありません。

11月2日(日)櫛形山・丸山林道ツアーを開催します。

内容は

8:00集合・出発(南アルプス市小笠原:春仙美術館)

〜平成峡(櫛形山中腹)

〜展望台(櫛形山中腹)

〜さくら池(伊奈ヶ湖大久保林道途中)

〜展望台(丸山林道途中:富士山の展望ポイント)

〜池の茶屋林道【丸山林道から枝分かれ櫛形山中腹へ:南アルプス山麓(北岳)の展望ポイント】

〜池の茶屋林道分岐点付近の休憩ポイントにて昼食(天ぷら、握り飯)

〜付近散策、ガイド

〜帰路

〜15:30到着(春仙美術館)

です。募集期限は10月24日で参加費は3,500円となっています。こちらのトピックへのコメントでもいいですし、イベント欄での参加表明でもOKです。
イベント欄はこちら→http://mixi.jp/view_event.pl?id=35994932&comm_id=1345219

丸山林道とは増穂町の山間部の集落「平林」から早川町の「奈良田」へと抜ける総延長約30kmと山梨県内屈指の長距離を誇る林道です。

櫛形山中腹の展望台や平成峡、さくら池などを立ち寄りポイントに、丸山林道池の茶屋付近を終点とする、私が個人的に参加している「南アルプス癒しの里作りの会」主催の企画です。

魅力的なのが道中で富士山、北岳という高さ日本1,2の山が見えるという景色の素晴らしさです(同時には見えませんが…)。そして時期的には紅葉シーズンの真っ只中というのも魅力の一つです。

道中は基本的に車で、途中停車で散策を楽しみつつ、昼飯には手作りの握り飯と天ぷらを堪能できるものです。老若男女など一切問わずに募集します。

参加費は3500円。8:00に南アルプス市小笠原(旧櫛形町)の春仙美術館に集合・出発となります。15:30ごろ出発地点に戻ってくる予定です。

参加者の声を聞き、今後の参考とさせていただくための試行的なツアーとなっております。ぜひご参加いただき貴重な声をお聞かせください。



「南アルプス癒しの里づくりの会」とは…

 南アルプス山麓に広がる自然を大切に保護することを前提に、人間が自然の懐に飛び込み、その素晴らしさから「癒し」を頂戴するために様々な企画を展開していくことを目的に結成されました。

 現在、今回の林道ツアーを企画するグループのほか、櫛形山中腹から盆地を一望しながらゆっくりとした時間を過ごすことを目的とする企画を練るグループや自然体験塾を企画するグループなど様々な人が参加しています。

会費を毎月一人あたり1,000円徴収し企画への投資資金、事務局資金として運営しています。よろしかったら会の会員にもなってください。募集中です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山梨県でちょっと登山 更新情報

山梨県でちょっと登山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング