ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ASUSコミュのEeePC1000HEのバッテリーについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはじめまして。
1000HEを快適に使っています。
処理速度が遅いと言えば遅いんですが、まぁネットブックですから割りきってしまえば大した問題でも無く、購入以来ホントに大活躍してくれています。

しかし、最近遂にバッテリーの寿命が近づいてきたのか、使用時間が一気に短くなってきました。
他に問題が無いだけに、まだまだメイン機として頑張ってもらいたいので、バッテリーをなんとかしようとASUSのホームページを見ましたが、バッテリーの販売が見当たりません。

互換品でも良いんですが(あるのかな?)、バッテリーを販売しているところを教えて頂けませんでしょうか?

コメント(7)

多分本体安いからバッテリーは出てないんだと思う。
ググると物自体はあるみたいですが現在20k割る本体で
バッテリー買ってまで延命するべきか?は疑問です。
素直に上位機種に買い換えた方が良いような気がしますね。
近日公開みたいですよ
http://www.g-battery.jp/index.php/manufacturers_id/138/sort/2a/page/2
>SHOZAさん
回答ありがとうございます。
確かにそれは正論ですね(笑)
ただ、買い換えって言うか、買い増しは考えているんですが、その時は光学ドライブの内蔵されたものを買おうと思っています。
ですので、EeePCは持ち運び用として、今後も使いたいと思っています。


>苦楽さん
情報ありがとうございます。
公開されるのを楽しみに待ってみます。
交換、にはならないですが、中身のセルを新品に詰め替えるサービスがあります。
http://www.batt.jp/?pid=13137531

通常リストに載っていないものでも、問い合わせすれば結構柔軟に対応してくれました。
>Dice-Kさん
情報ありがとうございます。
自分で見つけた詰め替えサービスは、この倍くらいの金額で論外でした。
苦楽さんご紹介の販売との価格差を見極めて検討したいと思います。
>まにゃんさん
使い方からしてパナのレッツあたりの方が向いてるんじゃないかと思います。
バッテリーの品質からしてもメモリー効果は避けられないので
日本のメーカー製品の方がここらへんのノウハウは大きいです。
うちも買い換えたら予備役になりますが今の所バッテリーは
それなりに元気なので潰れるまで使おうかと考えています。
あと延命法としてはバッテリー生きてる本体を安く買ってきて
バッテリーだけ抜いてオークションなりで本体を売る事でしょうかね?
>SHOZAさん
ありがとうございます。
レッツ(と言うか、国内メーカ製)は価格的にNGなんです・・・・・
高性能を求めていませんし

バッテリーに関しては、リチウムイオン電池は原理的にメモリ効果を起こしにくいと思いますが、ASUSのは違うんでしょうか?
ってか、中身のセルはいくつかのメーカしか生産していないと思っていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ASUS 更新情報

ASUSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング