ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桂文我コミュのみそか寄席

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みそか寄席は、平成3年6月から毎月末日に欠かさず開催されている落語会です。
古い落語の発掘や、落語研究書の出版など、
幅広い活躍で芸術推奨文部大臣賞を受賞した桂文我師匠を中心に、毎回若手、中堅の噺家に出演していただき、続けられてきました。
風情あるすし久のお座敷で笑いの一夜を過ごしてみませか。

みそか寄席HPから抜粋です。

コメント(5)

今月(11月)のみそか寄席
■日 時 平成18年11月30日(木)
 【1部】19:00〜【2部】21:30〜
■場 所 すし久
■木戸銭 前売り1,800円 当日2,200円
■出演者 【1部】桂しん吉 桂つく枝 桂文我
     【2部】桂しん吉 桂つく枝 桂文我
【お問合せ】おかげ横丁おみやげや(総合案内)

※会の性質上、中学生未満の方の入場は、ご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
■宿泊施設のご案内/・神宮会館TEL0596-22-0001(すし久より徒歩3分)
・伊勢シティーホテルTEL0596-28-2111(近鉄・JR伊勢市駅より徒歩3分)
■販売所/おかげ横丁おみやげや(旧総合案内所)、ジャスコ新伊勢店、ジャスコ明和店、鳥羽ショッピングプラザハロー、伊勢シティーホテル
■お問い合せ/おかげ横丁おみやげや(旧総合案内所)TEL0596-23-8838
■主 催/おかげ横丁 http://www.okageyokocho.co.jp/ 後 援/三重県・伊勢市教育委員会
4月から感染防止のためお休みしていたみそか寄席が9月から再開したので久しぶりに行ってきました。
9月10月はゲストなしで文我さんの独演会として行われました。

9月30日 9時半の部(第2部)
「紺田屋」/コレクション披露 昭和の名人寄せ書きと裏話/「オランダ」(「オランダ」「切腹」「ぼうふり虫」珍品三席から客席の拍手で決定)

10月31日 9時半の部(第2部)
「仔猫」/珍品紹介 落語LPレコード/(仲入 休憩&換気)/「音曲質屋」


今月、11月30日は、松阪市で青果業の合間に8mmフイルム等で鉄道の映像を多数撮影された奥井宗夫さんを文我さんが迎える会です。
https://www.okageyokocho.co.jp/misokayose/
奥井宗夫氏プロフィールhttps://dorindo.jp/hpgen/HPB/entries/1.html
四月三十日

第三百五十一回 みそか寄席 二部 桂文我独演会

「土橋萬歳」/「百年目」

昨年十二月を最後に今年一月から休止していましたが、当面はゲストなし、文我さんの独演会で開催予定だそうです
不思議なフランス小咄と換気休憩を挟んで聞き応えのある二席でした。
二〇二一年十月三十一日
第三百五十五回 みそか寄席 桂文我独演会

【第一部】
「後家殺し」/(仲入・換気休憩)/「ぼうふり虫」(井原西鶴作・三田純市脚色)

【第二部】
「さじ加減」/(仲入・換気休憩)/「鏡屋女房」/「オランダ」

最近休止明けにしか投稿していない気もしますが‥
緊急事態宣言で八月九月と中止でした。日曜日なのと2ヶ月間の「みそか寄席ロス」で思いきって久しぶりに一部二部両方見ました。
衆院選投開票日なのでマクラでそんな話題も振りつつ「あとでちゃんと落語しますから」と。

十一月は久しぶりにゲスト、東京の十一代目文治師匠と弟子の空治さん。文我さんのもとで修行中の笑我さんも登場予定で賑やかになりそうです。 
二〇二一年十一月三十日 第三百五十六回 みそか寄席 二部

「東の旅 発端〜煮売屋」桂笑我
「狸さい」桂空治
「擬宝珠」桂文治
「蜆売り」桂文我
大喜利 文治・文我対談

ゲストを呼んでのみそか寄席は今年初めてのような。
一部も盛り上がっていたようで終わったのが二部開始十分前。
文我門下で修行中の笑我さんは多分みそか寄席初登場。伊勢参宮東の旅発端を伊勢で聴くのも不思議な感覚。
文治門下東京の寄席で前座修行中の空治さんも初登場。マクラで文治師匠をネタに笑いを取る。
ネタにされた文治さん「来年空治は来ないと思います」といいながら仲の良い師弟のよう。賑やかな「擬宝珠」
最後は文我さん、冬の人情噺「蜆売り」をたっぷり。

大喜利は文治・文我対談から私服に着替えた空治さん、笑我さん(ほぼ同期入門)も呼んで今回伊勢までの旅ハプニング話やここだけのナイショの楽屋話で12時近くまで盛り上がりました。


12月 大みそか寄席のゲストは文我さんの会の常連、ご存知桂三象さんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桂文我 更新情報

桂文我のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング