ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

河内花園コミュの店舗開店、閉店情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
花園駅前の「食品館アプロ花園店」が撤退するという話を聞きましたが本当かな?。

コメント(33)

アプロ花園店に勤めている人から聞きましたが、閉店はしないそうです。なんか店内を改装するみたいですわーい(嬉しい顔)
>なぁえ様
なるほど・改装で良かったです。会社帰りに寄る店なんで重宝しています。
ただ・・・・品揃えがイマイチなんで改装でちょっとは変わればと思います。

ちょっと地域が違うんですけどハーツの跡地の工事が始まってますけど「ニトリ東大阪ショッピングセンター」ってのが出来るらしいです。
でも、工事現場の近くのスーパーのお偉いさんが「コストコが出来る」と言ってたようです。
真実をご存知の方いませんか?

ニトリだけなのか…、コストコだけなのか…、ニトリとコストコなのか…、それ以外なのか(笑)
>エッシ様
Twitterでは「ヤマダ電機がやってくる」との話が流れてますが(笑)。
コストコのような箱買いの商材が東大阪の買い物さげてくるおばさんに
合うかどうかですね。神戸あたりはマッチングしてるんですがね。
>rav4hiroさん
ヤマダですか〜。
早く知りたいですね。
うちはコストコにちょくちょく行くんでコストコだとチョー嬉しいですけど。
私ハーツのあとにはパチンコ屋さんができるって聞きました。
ハーツのあとに建物出来てきましたけど「ニトリモール」?って書いてますね。
どんなんでしょ。
花園食料百貨、懐かしい〜。

二階のニチイがオープンしたての頃、よく遊んでました。

ゴールデンハーフのエバちゃんに似たおねえちゃんがいて、よく怒られました。
5月20日 花園駅北口(バスロータリー北)に居酒屋・白木屋がオープンします。
http://www.roza.monteroza.co.jp/monte_view/View_shop.php?SP_CD=829261
旧ハーツの後に「ニトリ」が来ますが、一緒に「スーパービバホーム東大阪」がオープンします。
関西では6月にオープンする寝屋川店に続く2店目となります。
関東系のホームセンターです。求人雑誌にスタッフ募集が掲載されています。

http://www.vivahome.co.jp/tenpo_annai/svh/default.htm
じゃんぼスクェア花園が改装を終えて今日、プレオープンします。

しかしこの商店街(?)、店がどんどん閉店していきますがどうなるんでしょうね。元気なのは王将ぐらいかな。
花園会館てあれ閉店ですよね?当初改装て書いてましたが・・・
>花園会館てあれ閉店
閉店でしょうね。ますます閑散としてきました。

ジャンボ花園も閉まっていたのでもう撤退かなと思ったら今時「盆休み」だそうです。
花園会館とバス通り沿いのパチンコ屋は同じ経営者らしいです。1つに絞ったのかなあせあせ(飛び散る汗)

スーパージャンボも今時、盆休み取るなんて有り得ない冷や汗

でも夜に行くとスーパーの中の八百屋さん値段安くなってまするんるん
花園駅旧バスロータリー前の踏切北側に昔、自転車屋がありましたが、その
平屋の建物が撤去されて更地になってましたね。さて何が出来るのか耳
花園商店街の北側に抜ける手前右側に和食料理屋『澤家』って店ができてます。

魚中心ですが唐あげなどもあるし、結構居心地がいいお店なので皆さんど〜ぞるんるん
前にマクドが、あった現在美容院の所は、あと4年か5年で立ち退きらしい道が整備されるとか立ち退きを知ってた上で美容院始めたらしい電球布施や小阪にもある美容院だから大きいけどるんるん毎回路上で声かけしてるあせあせ(飛び散る汗)
昔、花園商店街にあった大平餅(太平餅?)さんは移転されたのでしょうか?
それとも閉店されたのでしょうか?
ご存知の方教えてください
>23
>大平餅(太平餅?)さんは移転されたのでしょうか?

2005年頃までは花園商店街で営業されていました。その後、花園駅南側の旧食料百貨店(現ジャンボ花園)横で営業されていましたが廃業されたそうです。
>>ウイルキンソンさん
30年前は営業されていたので、違うお店と思われます。
どうもありがとうございました!


>>rav4hiroさん
じゃんぼの隣に看板だけ見たことがありました。もう閉店されたのですね…どうもありがとうございました!
花園駅南側の旧近鉄バスロータリーの撤去工事が始まってますね。
駅北側は段々整備されていきますが南側はパチンコ屋、呉服屋、居酒屋、洋品店が
鎮座して未整備で汚いままですね。さて・・この辺りいつ綺麗になるんでしょうね。
スペースお借りします。

知る人のみぞ知る、移動販売ドーナツ屋です。

スーパーの駐車場等で販売していました。

今年2月の交通事故で車両大破、私自身も負傷し、残念ながら移動販売が出来なくなりました。

現在は瓢箪山の店舗で、リハビリを兼ねてゆっくり販売しております。

各地販売先のお客様、どうもお世話になりました。

皆様に接客出来た経験が、私にとって生涯の宝物です。

本当にありがとうございました。


                  「ドーナツ屋」店主
花園駅南側の近鉄バスロータリー跡にコイン駐車場がオープンしてます。
料金は1時間400円と・・・・この近辺相場の2倍。ガラガラ・・・ですね。
こんにちは(^.^)魚新寿司屋も閉店しましたね
ヨリタ歯科も菱屋東に移転みたいです
今度はほんとにアプロが2015年8月20日に閉店だそうです。後にはドラッグストアが入るそうですが、ジジババ相手の薬店ばかりできてどうするのかな。駅前に普通のコンビニが欲しいですね。駅前ロータリーの周辺が薬局と居酒屋、不動産屋、眼科しかない駅って悲しい。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

河内花園 更新情報

河内花園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング